goo blog サービス終了のお知らせ 

卵巣癌になったでござる (私の場合)

卵巣ガンになってから娘に背中を押され始めた日記(漿液性線癌3c)治療、暮らしなど思いつくままに。50代 三人の子の母

待ってました~ かばと製麺所(当別)

2012-04-28 19:56:36 | おでかけ
去年の11月に営業終了して 約半年。。。再び営業開始のうどんやさんのかばと製麺所

冬期間は寒くて営業できないようです、ログハウスみたい店舗だから

以前もこれに書いたけど 歯ごたえがすご~くあって弾力最強、つるつるしてて、めんもおいしいし、 かけ、ぶっかけ、しょうゆの三種類からおつゆを選べるんだけど おつゆもそれぞれに特徴があり ともかくちょうどいい塩梅なんですね

だからもう待ってました~て感じで即行ってきました

行ったらお店の人も覚えてくれてて それがまた嬉しいのだ~ 感じのいいお兄さんだしぃ

275号沿いでうどんてのぼりが沢山たってるから わかりやすいよん



こんなテラス席もあって 天気のいい日はいい感じ~


やっちゃんの ひや、ぶっかけ、3玉


私のあつ、ぶっかけ、2玉 しょうがたっぷりinして食べるのが好き えび、まいたけ、ちくわの天ぷらも注文


こんなに食べて二人で¥1400くらい
 
あ~おいしかった、ごっとうさま~ 今年も通いそうだな~




1年ぶりの温泉

2012-04-16 15:13:08 | おでかけ
新篠津の「 たっぷの湯 」に行ってきました~

             

               
病気になる前は近いし、あずましいし、野菜とか売ってるし ちょくちょく行ってたんだけど、やっとまた行けるようになりました

ずっと白血球の数値が低かったので 公共のお風呂は入ってなかったけど とうとう解禁
数値はわからんけど 教えてくれないから勝手に解禁、大丈夫でしょう


あ~やっぱりいいな、たっぷりなお湯、湯の華、露天風呂にはまだ雪がある。。。

温泉で気になるのは やはり頭、今日はタオル地の帽子をかぶって入りました、だから頭は洗えないんだけど でも充分満足

お風呂から上って、¥100のマッサージ機にもまれて あ~極楽でした



それと
雑誌で以前住んでいた所の「 フジヤ 」さんと言うケーキ屋がかなり大きく掲載されているのを見つけて驚いた、地味な造りのお店で、それなりなんだろーと行った事なかったけど、ロールケーキが美味しいと評判なので 早速買いにいきました

スポンジが玉子っぽく、蜂蜜の味もしてなるほどね~て感じ、ふわふわだしかなり美味しい、でも私は昔の法事の引き出物についた弾力性のあるロールケーキを探してるんだよな~

 

てな事で休日はいいな~

庭で見つけたクロッカス第1号



くま君が復活祝いと送ってくれた写メ 「 お互いがんばろ 」だって。。。うれしいな、頑張るよ












沖縄旅行 ~ おまけ

2012-04-13 14:14:27 | おでかけ
沖縄はきれいなお花、珍しい植物がたくさんでした 




         普通の歩道でお散歩しているにわとり、二日続けて同じ時刻に発見!


                     
            めんそ~れ。。。ぷぷっ


それと 備瀬の海岸でひろってきた貝、サンゴ
                      


沖縄旅行 ~ その4

2012-04-11 14:36:04 | おでかけ
もう最終日 9日(月)
ひめゆりの塔  おきなわワールド  奥武島  SEA SIDE CAFE  二ライカナイ橋経由  パイナップルハウス  那覇空港

ひめゆりの塔、資料館を見学、来てみたい所のひとつでした。本当に戦争や一握りの軍部の判断ミスや決断に怒りを覚える、ここに来ると沖縄が本土のために犠牲にさせられたのがよくわかります、これ以上の負担をさせてはいけないと言う気持ちになりました。ビデオでひめゆりの方達が経験を語られていましたが 本当によくぞ生きていて下さいました。。と思いました



奥武島で以前TVで見た もずくの天ぷら食べにテルちゃんのお店へ来たけれどお休み。。。隣の店でお昼

私の食べた煮魚定食のミーバイが すご~く美味しかった~、今回のNO1     
やっちゃんは刺身定食  
もずくの天ぷらがメニューにない 心残りになるので他で探してたべました、なんと¥65
時々ぷちんぷちんして おもしろい食感 な~るほどねって感じでした
              

予定していたカフェが営業午後から。。。に間に合わないので中止、そうしたら途中でいいカフェ発見
SEA SIDE CAFE   ここはやっちゃんも気にいったそうです



これでおしま~い、来年も行きたいな
  



沖縄旅行 ~ その3

2012-04-11 14:33:39 | おでかけ
8日(日) 今帰仁村から南下して那覇へ

わんさか大浦パーク(道の駅かな?)  辺野古  万座毛  御菓子御殿  おんなの駅(道の駅)  琉球村  ブルーシールスアイス  国際通り近辺  二幸(島唄ライブの居酒屋)

わんさか大浦パーク、ここは湾になっていてその先に辺野古の軍事施設があるのだ、小腹がすいたのでここで沖縄ソバと紅芋入りサーターアンダーギーぱくぱく、おもしろい野菜もあって買いた~い。。。


万座ビーチ

うに見っけ 


御菓子御殿。。。う~ん行かなくても。。。


おんなの駅(恩納村の道の駅)  ここでおみやげ買って 海ぶどうとムール貝のウニソースを食べました


琉球村


ブルーシールアイス  アメリカ産まれの沖縄育ちなんだって、盛りいくておいすぃ、二回食べました


国際通りの市場


最後の夜島唄ライブのお店、やっちゃんたら運転から解放されてビール4杯、は~い,チョイおやじウザサ出てきました~お疲れさまでした