goo blog サービス終了のお知らせ 

子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

運命の日、決戦の日、これからを握る大事な日

2019年08月31日 09時04分50秒 | 息子

主人にもプレッシャーを必要以上にかけないように言っておかなければ・・・・・・・

たぶん本人が一番ヤバイ、入れなかったらどうしようというプレッシャーと戦っていると

思うので、発破をかけるな!!って言わないと。

 

「そんなことじゃ、受からないぞ」

 

とか

 

「やらないと入れないぞ」

 

とか

 

禁句

ということで釘さしておきました。

 

言葉掛けは前向きに、ポジティブがいいです。

「あれだけ夏がんばってきたから、きっと大丈夫だよ」

とか

「しっかり読めば出来る!」

とか

「力いっぱいがんばっておいで!!」

くらいにとどめておきたいです。

 

 

・・・・・・何の決戦かって・・・・・・・今日は大事なNNOPなんです。

まだNNの後期学校別のチケットをゲットしていない我が家

今日のテストの結果次第で日曜の過ごし方が全く代わってきてしまうので

どうしよう状態です。

でも、、、一番大変なのは、《もし入れなかったら》と思いながら試験にのぞむ

子どもだと思うのです。

7月にゲットできていないのが痛かった。

心の余裕が違うと思うのです。

そのプレッシャーと戦いながら受験するのは不利だと思うし、、、

夏休み中の夏期講習中になんらかの学校対対策が既に始まっている四、W、S塾相手は

ちょっと不利なのかな~とも思っています。

困りました・・・・・・難民になったらどうしようという不安もあります。

過去問やる日にするにしても・・・・・・・

かといって他の方のブログにあったような個別を利用なんて我が家には金銭的に無理・・・・・・

はぁ悩ましい。

 

 

 

全ては今日の試験次第。

力いっぱいがんばってきて!!