
(@_@;)《おぉぉぉ難しいことやってるのね》
開いた第32回をみて





考えようの何番か忘れましたが、同じような出題がありました。







分数や小数の計算の箇所ならともかく、これ平面図形の移動・・・・・
基礎基本しっかり抑えないと分からないのでは??
自力でやった栄冠の□1、2、3は×ばっかりだし

□4~□6は教えました。
Nは基本予習NGだけれど・・・・授業についていけないんじゃ予習必要??(@_@;)
いやいや教えられないし・・・・

この31回、32回の単元って、これからもものすごーーーく重要に思える。
(ーー;)この出来では不安。
×ばっかりの□1~□3・・・・今晩一緒に解きなおしたほうがいいだろうか??
今日は国語の栄冠予定日なんだけどなぁ・・・・・。
基本的なところがきちんと抑えられれば解けない問題ではないので、どう糸口をみつけるか
どう図形を見るかの目を養えば解けるとは思うけど、、、、図形を見る目がまだまだ出来上がって
いなくて



いいたい。
(ーー;)教えているのにイライラしてきて癇癪起こして大変です。
(T_T)育成テスト不安だ~
復習に費やす時間が捻出できるかが鍵だ。
理科も、社会も先週の回の理解もイマイチ。栄冠の間違いや書けていないところが多い。
金曜も授業があるから明日しか時間がない。
(ーー;)明日はポケモン。。(TV放送)
ダラダラせずにメリハリつけて時間を有効に使ってもらわなくっちゃ。
明日は残業せずにダッシュで帰宅できるように今日がんばろう。
明日は監視の目を光らせます!!