goo blog サービス終了のお知らせ 

アルギンにっこのずっこけ人生

アルギンにっこと、家族の日々の記録(東南アジアと広島物語)『ザ・広島弁』       歌あり、お笑いあり、毒気も少々

大丈夫/たむらぱん (音楽)

2011-03-23 17:24:16 | ガンバレ日本

被災された方は大変で

全然大丈夫でないことは分かってるけれど…

今日はこんな曲を見つけました♪



大丈夫/たむらぱん


http://www.youtube.com/watch?v=UIB-87VUtLk&feature=related

 


…少しでも癒して頂けたらいいなって思います。

 

明日、アル娘の学校の手続きに行かんといけんのんで、

今日は申し訳ないですけど、ブログ巡りお休みさせて頂きます   

明日…早く起きて、早く出掛けんといけません…

えらい、こっちゃ。。。。          




僕の神様/風(音楽)

2011-03-23 01:01:32 | ガンバレ日本

今日は、こういう曲を見つけたので御紹介させて頂きます。


僕の神様/風 



http://www.youtube.com/watch?v=9g7a90e63vE

 

今日は16日に来て下さった方のブログ巡りをさせて頂きました。

もう明日からgooのあしあとはついてないんで、ちょっと淋しい感じもします。

明日こそ、子供の書類を書かないと大変なことになるんで、

私も頑張りますよ…  


アルギンからの御報告と「私に出来ること(8)」

2011-03-22 01:00:41 | ガンバレ日本

すみませんです。20日は県外に出てました。

牛ばかり見てきました   (もぅええわ~~)

SAエリアで隣に止まっとったおっちゃんの車にドアをちょっとぶつけて、

ドエライ怒られました  

恐ろしかった…    

でも逃げちゃった…   

トイレでアル娘に大文句を言いました。

(ウチ、ちゃんと謝ったのに…聞こえん方が悪いんじゃ…なんせ、雨がすごかったし…   )

あとでアル夫とアル婆が因縁を付けられたというのを知り  

申し訳なかったと謝りました 


今日はたくさん入れていたYouTubeとブックマークの整理に追われていました。

まだまだたくさん、ありすぎて…焦ってばかりおります。

子供の書類もいっこも出来てません  


明日は、忙しい一日になりそうでございます。



ブログ巡りが溜まってて、申し訳ないです。

ちゃんと、周らせて頂きますね  本当にごめんなさい  



あと、そんなこんなで今回は時間がとれませんでした。

でも…ブックマークを整理してたらこんなのが出てきました。

良かったら、これ見て嫌な悲しいことを少しの時間でええけん、

忘れて大笑いして頂けたらなあと思い、思い切ってリンクさせて頂きます。

 

真面目に考えるのも大事じゃけど…

笑いも大事じゃけえねっ…

http://www.yoshimoto.co.jp/


早くみなさんに笑顔が戻りますように… 

 

不謹慎じゃったら、ごめんなさいね。自分で確認して見とらんけん、ちょっと心配でした  



 


御協力お願い致します  

2011-03-20 01:00:55 | ガンバレ日本


…を拡散して下さいとお願いがありました。



http://mousou.blog.smatch.jp/blog/2011/03/helphope-40b0.html?cid=43464798#comment-43464798

モズフェさんという方からでした。


宜しかったら、買占め状態のストップ運動に御協力頂けると嬉しいです。


でも、このイラスト…ちょっとデカすぎですね…

どうしましょう…


いつも貼ったら大変じゃ…


小さくさせてもらったらええんでしょうか…? 





あと、ブログ巡りは15日来て下さった方のところへは周らさせて頂きました。


 


福島のミュージシャン・aveさん編

2011-03-19 16:33:51 | ガンバレ日本

福の歌~頑張っぺver.~

  http://www.youtube.com/watch?v=M_U1WB7fq7o


福の歌

   http://www.youtube.com/watch?v=R-Zmqus-bsQ&feature=related

 

 題名不明

   http://www.youtube.com/watch?v=REsysz4DMz8&feature=related


ワインレッドの心 

   http://www.youtube.com/watch?v=2JgWl_ee6EQ

 


福島県の双葉町の方が同県の川俣町へ避難されていましたが、

さいたまアリーナに避難場所を移動されたとニュースで見ました。

 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2011031803470.html

 


被災者の方へ、お節介アルギンに出来ること(7)

2011-03-19 12:58:45 | ガンバレ日本

今回は第7弾となりました。

被災された方のお役に立ててるのかどうか、よう分かりませんけど…

まずは、丁寧に分かりやすくまとめておられるビターさんの情報からアップさせて頂きます。

 

○ビターさんからの地震の情報

  http://ameblo.jp/gather1jp/entry-10830212755.html

 

さて、こちらは私からの情報です。

今回もまた自分で勝手に選んだものをアップさせて頂くことにしました。

私のアップしたものは…

すみません。

面倒臭がりなんで、丁寧にまとめてないから、見て頂くのに難しいかもしれません。

でも、宜しかったら参考にして頂けたら嬉しいです。

 

○東海地方太平洋沖地震関連情報 (Yahoo!ヘルスケア提供)

  http://health.yahoo.co.jp/column/earthquake/index.html 




○新潟県中越沖地震、現地で心のケアを思う(地震・災害対策   防災 保険 停電)

http://allabout.co.jp/contents/sp_disaster_c/papaikuji/CU20070719A/index/




○東北地方太平洋沖地震と心のケア

   http://heart311.web.fc2.com/index.html


○避難者の健康・生活

  http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/evacuees/



あと、こちらのブログも紹介させて頂きます。

  きらきら絵日記

         http://blog.goo.ne.jp/yukostar

 

避難所生活をされてる方、また避難せずに御自宅におられる方。

原発の問題や、手薄になってる物資の状態、交通の問題、睡眠不足など…

そういった生活の不便さから、被災された方々には

多大なストレスが掛かっておられると思います。

今はまだ緊張して、張りつめた生活を送られてるけれど、

いつかその緊張がプツンと切れてしまうことがあるかもしれません。

大変でしょうが、自分の心とも向き合ってみて下さい。

 

しんどくなった時は早めに病院を受診されたほうがいいかもしれないですね。

お友達にちょっと愚痴られるとか…我慢されないほうがいいと思います。

愚痴る相手がおられない方は、ノートに書くのもいいらしいですよ。

(…と本に書いてありました)

不平、不満など…我慢して心にため込まないで

誰かに聞いてもらうとか、

ノートに書きとめておくとか、それだけでも随分と違うらしいです。

私が大きな地震に遭ったのは芸予地震だけなのでお教え出来る情報がありませんでした。

 

 

昨日のブログ巡りは14日に来て下さった方のところを周らさせて頂きました。

なかなか周れなくってごめんなさいです  

この連休は頑張って周らさせて頂こうとは思ってるのですが…

なんせ…煩いあの方がおられるので…  


子供の書類も書いたりせんといけんのんで、なかなか出来んかもしれんです。

でも、がんばるけぇね  (…と書くだけ書いておきましょう…        )

 


東北の歌

2011-03-18 09:17:02 | ガンバレ日本


遠野物語/あんべ光俊


 

 
   http://www.youtube.com/watch?v=UnncdTE-a-0

 




青葉城恋唄/さとう宗幸

 


   http://www.youtube.com/watch?v=uorYikrq6j0&feature=related



 

 

 

ひとこと)

 

東北関東大震災で、未だに行方不明の方がおられるというのに、

こんな状況で歌をアップするのは場違いなのかもしれません。

 

まして、「青葉城恋唄」の歌詞は、そぐわないのかもしれないと何度も躊躇しました。



今日選んだ2曲の歌は、東北の綺麗な風景を感じさせてくれます。

私は東北にまだ行ったことがありませんけど、

きっといつか、またあの綺麗な風景が見られると祈りながら

東北への復興、エールを込めて、この曲を選ばさせて頂きました。

 



あらためて、東北関東大震災で被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。

 

また、犠牲になられた方々と御遺族の皆様に心からご冥福をお祈り致します。

 

 

 


 


被災者の方へ、お節介アルギンに出来ること(6)

2011-03-17 01:39:46 | ガンバレ日本

今から溜まっていた「あし@周り」をさせて頂こうと思っていたのに、

何だかな~~また嫌われてしまったようです…  

 

そうじゃ~~gooあしあとは外させて頂きました。ごめんなさい。

お知らせして頂いてたら、必ず周らさせて頂きますね。(遅れますけど…   )


実は先ほどまで、ブログ巡りさせて頂いていました。

地震の記事を読ませて頂くと、胸に突き刺さります。

地震の恐怖、毎日の生活の不安が書かれていて、言葉が無くなりました。

頑張って下さいと簡単に書いたらいけんけど…その言葉しか見つかりません。

私も微力ですが出来る時に、自分の出来る何かを探して、少しでもお役に立てたらな…と思います。



昨日は家のことを少し真面目にしてたので出てくるのが遅くなりました。

用事の方も早く片付けたいと思います。

時間が無くなったので拝見させて頂いてたのが中途半端になってしまったけど、

ちゃんとメモリましたんで、ちょっとお時間頂きますね。ごめんなさい  

では、「私に出来ること第6弾」をアップさせて頂きますね♪

 

○【緊急】 地震等災害時のお役立ち情報、まとめました。
       随時、追記します 大阪市の北区をグルグル巡るブログ

      http://kita-ku.jugem.jp/?eid=633

 

○防災お役立ちQ&A~事前の知識があなたを救う!

     http://entame.okwave.jp/bosai/

 

○災害時の連絡方法:高齢の家族にTwitterは無理とあきらめないでください

    http://blogs.itmedia.co.jp/sns/2011/03/twitter-da61.html


○アウトドアでのファーストエイド(応急処置)

    http://eco.goo.ne.jp/nature/ecocamp/mame/vol40/index.html


○アウトドアに役立つ200のサバイバル術

    http://www.outdoor-skill.com/


○知ってると役に立つ!防災豆知識 ~避難生活編~

http://www.city.matsudo.chiba.jp/library/contents/7d631f090d3a01f/jishin12.pdf#search=



○災害時に役立つ知恵・アイディアの共有-神戸市の取り組みに学ぶ-

http://www.sonpo.or.jp/archive/publish/bousai/jiho/pdf/no_212/yj21242.pdf



今回は以上です…  なかなかブログ巡りが出来なくてごめんなさい  

 

 


被災者の方へ、お節介アルギンに出来ること(5)

2011-03-15 22:47:01 | ガンバレ日本

お節介のアルギンに出来ること、早いもんで第5弾です。

お節介じゃけん、ええの~~~ 

ブログを見て頂きよる人にはブログ巡りが遅くなって申し訳ないのですが…  

お叱りを受けるかもしれないけど… 

 

○原発情報 放射線、避難情報(東北地方太平洋沖地震なんでも情報サイト)

  http://jisin.kumalog.jp/genpatsu/index.cfm


○生活関連、医療関連 便利な情報集(東北地方太平洋沖地震なんでも情報サイト)

  http://jisin.kumalog.jp/infolib/index.cfm

○避難生活で役立ててください。段ボールなどの厚い紙でも、大きさを問わず
 好きな箱が出来ます!丈夫な箱‐「カトー折」ペーパークラフトで広げるエコ!

 http://blog.goo.ne.jp/kato911/e/798e7e627f13fb631de657c03c5308dc

 
○避難生活でのオムツと生理の対処(だっことおんぶログ)

  
http://ameblo.jp/babywearing/entry-10830384940.html


○sceaux de rota 避難生活のアイデアなど

  http://sceauxderota.blog85.fc2.com/blog-entry-222.html


○リエゾン被災人

   http://www.nhk.or.jp/hisaito2/chie/hinanseikatsu.html


○地震災害等に関するお役立ち情報をまとめました。 (登別温泉 第一滝本館)

  
http://mblog.excite.co.jp/user/takimoto/entry/detail/?id=14413965


○Twitterと阪神で紹介されていた地震に役立つ生活の知恵です。被災者さん役立てて!
 山内惠子のそこからブログ

   http://ykeiko.at.webry.info/201103/article_9.html

 


広島じゃって、原爆が落ちて焼け野原になった時は草木も生えんと言われとったらしいけど、

復興したけんね(…といって、ウチはまだ生まれとらんかった…    )


神戸じゃって元気になっとるし…。

少しずつ…出来る人が出来ることをやっていったら、

必ず元気な日本に生まれ変わります  

 

静岡の方、大丈夫ですか?

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2011031504590.html

 

 

今日の御報告)

また、ブログ巡りをしようと思ったら「あし@」出なくなりました。

gooあしあとと、エディタ、ログールについては、13日(日)分は終わりました。

今朝、病院に行っとりましたけん、ごめんなさい  


被災者の方へ、私に出来ること(4)

2011-03-15 16:48:51 | ガンバレ日本

「私に出来ること」第4弾です。


提供元  MSN Japan



○東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)情報サイト

  http://feature.jp.msn.com/eastjapan_quake/index.htm  


○東京メトロ、東京都交通局が地下鉄の運行情報を公開

  
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=532944



○「放射能含まれる霧が漂う状態」「花粉症と同様対応を」

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110314/trd11031414210022-n1.htm



○「最終手段はバケツの水で」 停電時のトイレで困ったら
 
  http://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=533571 



○停電時の冷蔵庫、氷よりも保冷剤がオススメ

  
http://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=534102

 

個人的な意見ですが、東南アジアにいた時は停電は日常茶飯事でした。

冷蔵庫は停電時になった時に、扉の開け閉めをしなければ大丈夫ですよ。

冷凍庫も扉の開け閉めをしなければ大丈夫です。

 

おまけ)

○地震・津波に被災してない僕らに何ができますか?

   http://questionbox.jp.msn.com/qa6589355.html

 

 


被災者の方へ、私に出来ること(3)

2011-03-15 16:21:16 | ガンバレ日本

「私に出来ること」第3弾です。

提供元  MSN Japan

 

○計画停電の検索リンク集(情報随時追加中)

     http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=532961

  

○グーグル、被災地向けに「避難所名簿共有サービス」開始……メールすれば名簿を公開

  http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=532953 


○radiko、番組エリア制限を解除……日本全国からネットラジオを聴取可能に

  http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=532943

 

○停電中に利用できないNTT東のサービス  電話系・ネット系・ビジネス系

   http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=532930


○交通情報のリンク集  JR、東京メトロ、都営地下鉄など  

 RBB TODAY(ブロードバンド、その他のニュース)

   http://www.rbbtoday.com/article/2011/03/14/75168.html




被災者の方へ、私に出来ること(2)

2011-03-15 10:03:23 | ガンバレ日本

「私に出来ること」第2弾です。

この情報は既に御存知だと思いますが、アップしときます。

 

提供元  MSN Japan

○ソニーやパナソニック、ラジオや乾電池を被災地・被災者へ支援

        http://topics.jp.msn.com/digital/pc/article.aspx?articleid=533297 


○ホンダ提供 現在通行可能な道路情報

      http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=533556


○緊急地震速報をキャッチできるiPhoneアプリ

   http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=533555


○Android端末からNHKラジオなどが聴ける無料アプリ

    http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=533511


○iPhoneアプリ「家庭の医学」が無料になっています(追記あり)

    http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=533553


○鉄道各社、15日の運行予定をサイトに公開

    http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=533831


○今すぐできる節電方法は Yahoo!が特設ページ公開

   http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=532913

 

 

夕方になってしまったんで、古い情報になってしまったかもしれないです。

私がやってることは意味のないことかもしれんけど、

もし、御存知ない方がおられて、助かった~~~と思って下さる方がたったひとりでも

おられたらいいと思ってやらせてもらってます。

こんなことするんなら、PCの電源切って節電してた方がいいのかもしれないけど…  

 

 

 

 


被災者の方へ、私に出来ること(1)

2011-03-13 23:29:04 | ガンバレ日本

さっき更新したばかりなのですが、本当はこちらの記事を先にアップしたかったのです。

仲良くさせて頂いてるブロガーのビターさんが

阪神淡路大震災の経験からいろんなことを書かれています。

私はどうやってこの記事を広めたらいいのか分からなかったので、

 はてなブックマーク というのにビターさんのブログを入れさせて頂きました。

私はお恥ずかしいのですが、gooのブックマークにドえらい数のブックマークを入れてます。

今月末、gooのブックマークがなくなるというので焦って探しよって、

ここを見つけました。

ビターさんの記事の他にも、被災者の方が欲しい情報もあるかもしれないので、

宜しかったらはてなブックマークを見れる状況であれば見て頂きたいと願います。

あと、ウチはツイッターいうのはしとらんけん、全然分かりませんが

今回の地震でツイッターが役立ってると耳にしました。

被災者の方が欲しい情報は、こういうのも入ってるのじゃろ?…と思い、

それも付け足させて頂きます。

 

ビターさんの記事  Bitter & Sweet  

     http://ameblo.jp/gather1jp/entry-10828207711.html#main 

 

medicybe     http://www.medicybe.com/em/

 

あと、これは最近日本でも変な事件が多くて怖い世の中なんじゃけど、

日本もまだまだ捨てたもんじゃないなと思ったつぶやきです。

地震発生後、Twitterで投稿された心に残るつぶやき

        http://prayforjapan.jp/tweet.html


広島弁と標準語がごちゃ混ぜになって、申し訳ありませんでした  

 

すみませんです…  

また出てきちゃいました。

前記事でランキングは御遠慮致しますと書かせてもらいましたけど、

いけませんでした~~~~。

珍しくいい記事、読んで頂きたい記事はたくさんの人に見てもらわないといけないのでした。

まして、ビターさんの記事は被災者の方に是非見て頂きたいと思うので、

やっぱし、ランキング返上はヘンジョウ…  

…すみません、だから、今まで通り更新した時は応援して下さい 
 (勝手だな、ええ加減にせえよ…の声が聞こえてきてます    ) 

ごめんなさいです  

あと、ついでにこれも書かせて下さい。

「あし@」を付けたいのにお困りのあなた~~
 
だぁなさんの記事を見て下さいね 

   http://blog.goo.ne.jp/md-_-bmzzz/e/76589f068a7ef4c9502405dbc8654c77

gooも「あし@」に対応出来るようになったんでまずは、ブログパーツに変えて出来るはず…

…だと思いますけど… 


すみませんでした    また今度お会い致しましょうね~~~♪

困ったり、慌てとったらモロ広島弁が出まくるのでした。 

 

今日は最悪なことに、ブログ巡りが少ししか出来ませんでした。

おまけにどなたまで周らせて頂いたかメモっていませんでした。

御迷惑をお掛けして、申し訳ありませんです  

 

 

報告)12日分のブログ巡りは終了いたしました 

    御迷惑をお掛けしてすみません  

    あと、置手紙も機能してないように思います。


 

 


今後のブログ更新について

2011-03-13 22:20:36 | ガンバレ日本

12日、無事にアル娘が中学校を卒業しました。

14日、明日がいよいよ公立高校の合格発表です。


実は昨夜、今日の夕方と、ブログを更新しようかと記事を書いていました。

ここのところ、どういう風に書いていいのか困って、書けませんでした。

ブログって息抜きの場所になるのだけど、私の場合、ふざけ過ぎてるので

不快感が生じそうで、更新したらいけんとも思っていました。

今も気持ちはごちゃごちゃです。


行方不明の方、御家族を亡くされた方、住む場所を失った方など、

お気持ちを考えたら、申し訳ない気持ちになります。

 

今もライフラインが止まり、停電、断水を余儀なくされてる方もおられます。

今の自分には何が出来るかなと、ない頭で考えていました。

今晩、東京電力が時間を決めて停電をすると発表しましたね。

私もだらだら更新はやめることにしました。

毎日は更新しません。

正直…あしあととか…ランキングとかこういう事情なので、もうどうでもよくなってます。

だから、一応バナーは付けていますが(外したらまた付けるのが面倒くさいので外すの辞めました)

ポチッは不必要です。

今の自分を考えたら充分幸せなんで、私の応援は御遠慮させて頂きます。

だから、もう毎日来て下さらなくていいです。

(…と格好良げに書いとって、ええんだろうか…と躊躇してますが…    )

 

あと、勝手ですが私もブログ巡りは時間を決めて周らせて頂きたいと思っていますので、

(ここは、以前と変わらなかった…偉そうに書かんでいかったんじゃ   )

周れる方と周れなかった方が出てくると思います。

げんに(これは方言?標準語?)昨夜も周らせて頂いてて、

11日のgooあしあとを付けて下さった方、途中でした… 



いつものように、思うことがあったらちょこっと付け足したらええんじゃけぇ…と思ったりしてます。

…と偉そうに書いてて、すぐに気が変わるかもしれないです。

私は広島に住んでて、なんの被害も遭わんですんだけん、

自分の出来ることは、したいと思っております。

 

ホンマはこういうことを書きたかったわけじゃないのに…

時間があればまた更新させて頂くかもしれません…

 

…書いた端から…だらだらでした…