昨日は雷が鳴っていたので「ふきのとう」の「春雷」をアップさせてもらいましたが、
他の曲のイントロが「万里の河」に似てると書きましたよね。
それで、今日はチャゲ&飛鳥の曲をアップさせてもらいます。
しかし…変なことというか、大事なことに気付きましたよ。
当時日本にいなかったんで、知らんかったのですが、
「チャゲ&飛鳥」は「CHAGE and ASKA」に変更したんですね
ふ~~~ん、そうなんじゃ… 
また、解散したんかと思ったらファンクラブのサイトには解散ではないと書いてありました。
昨日はチャゲの茶会が催されたらしいです。

チャゲって書いたらいけんのんか…CHAGEなのか… 
ホンマは書きたい記事もあるんですが、
ブログ訪問、コメントが溜まりまくっていますんで、今日も音楽にさせて頂きましたよ。
こちらで~す
http://www.youtube.com/watch?v=4cn322J51yM
なんか雰囲気的に題名を書いたらいけんようであります。 
最初に流れる曲、
これも中学生の時にラジカセで録音して、
しつこく聴きました。 
歌詞が情緒的というのか…日本語の季節感が出て、なかなかいいですよ。 
でも、この動画を見たら、正直笑いたくなってしまいました。 
今では格好いいお二方も…こういう時代があったのねと…^^
gooのサイトマップに歌詞が出てましたので、
感心をお持ちになられたら見てみて下さいね。
(あえて、今回は載せませんでした)
『男と女』はバンコクだったか、マレーシアだったか忘れたけど、
タクシーに乗った時に、ラジオから流れてきました 
中国語のようで?になったけど、聞き覚えのあるメロディーで懐かしく思い出しました。
ところで、今朝は眼科に行ってきました 
ドキドキの視野検査でしたけど、前回と変わらない結果でホッとしてます 
眼圧も右は13、左は14でした。
あ~~よかった、実はドキドキしてました 

ブログ訪問ですけど、エディタ、ログールは26日まで完了しています。
あし@は13日までと24日、25日、26日が完了しています。
頑張ります。 御迷惑掛けてすみません <(_ _)>
コメントのお返事もぼちぼちですが書かせて頂きます。
ごめんなさい <(_ _)>
あと…gooホームから訪問して下さった方のところも、
お伺いしますので待っといてくださいね~~~
しかし…出来るのじゃろうか… 
