goo blog サービス終了のお知らせ 

Hiroko Inagaki 絵のおはなし

絵描きの小さな日常をつづりました。
Hiroko Inagaki のブログ

不思議な世界☆

2009-07-15 | 展示
今日から展覧会が始まりましたよ☆昨日、関東は梅雨明けしましたが、こんな猛暑の中、なんだかホッとしたい時間を過ごしたい方は、外苑のフラヌールに遊びに行ってみて下さい☆素敵なスイーツはもちろん、素敵な異次元の空間が皆様を迎えてくれすよ♪
きっと、不思議な国のアリスになったような気分になれます(笑)☆

~ちいさなお話展~
稲垣弘子&KANTARO
7/15(水)~8/10日(月)
場所:青山 カフェFLANEUR
時間:11:30~23:30(日曜は21:00) 火曜定休日
期間中 月曜日14時~19時までは 作家が在廊いたします。
他、土日も不定期でいます。

お友達でデザイナーのかんたろさんと二人展をやることになりました。
かんたろの 『ちいさなお話』 を 私がイメージして絵を描きました。
ときには 私の絵の世界にある 『ちいさなお話』 をかんたろさんが読み解いたり。
また、私の大、小の絵とちいさなお話とかんたろさんのすてきなモビールでやわらかな空間を演出します☆
二人の楽しくカワイイ世界を 青山の素敵なカフェに繰り広げます。
大人からこどもまで ゆっくり楽しんでもらえる展示になります!
是非 遊びにいらしてください

- - - - - - - - - -
flaneur
東京都渋谷区神宮前3-41-3
TEL 03-3796-8200
flaneurl site www.flaneur.co.jp

銀座線線 「外苑前駅」(3番出口)下車 徒歩8分

ギャラリー情報はルナルフへ

http://ruenalf.exblog.jp/

* 7/18(土)のオープニングパーティーは ギャラリーの定員人数の関係で
ご招待のお客様のみとさせていただきます。
ご了承ください。

DMを郵送希望の方は件名に”案内状”と書いて
お名前とご連絡先をメールにて教えてください
hiroko_art■ybb.ne.jp
(メールアドレスのイタズラ防止をしています ◆部分を@マークに変更してください。)

また、お友達分など、DMは沢山あるので、希望枚数教えて頂ければ
お送りできますので、その際は希望枚数を教えて下さいませ☆

モビールをつくるイベントやミニワークショップを企画しておりますが
その情報はまた次回!



『モビールをつくろう!』

日時: 7/20(月祝) 一部 13時~15時
場所: 青山フラヌールカフェ 3F

大人1人の参加から、大勢のご家族連れの方までOKです。
人数に比例して大きなモビールをつくることになりますので一律料金ではなく
ワークショップに参加する人数によって参加費を変更しております。
ご注意ください。
 
《基本》
・ 大人1名でモビールを1つ制作
  【アーム2つにオーナメントが3~4つ付くモビールをつくります】
  参加費: 2,800円(材料・場所代・ワンドリンク付き)

《ご家族連れ》
・ 家族で各自がモビールを1つづつ制作
  【アーム2つにオーナメントが3~4つ付くモビールをつくります】
  参加費: 2,800円(材料・場所代・ワンドリンク付き)×人数

・ 家族で大きなモビールを1つ制作
  【アーム3つにオーナメントが6~8つ付く大きなモビールをつくります】
  参加費: 3,800円(材料・場所代・ワンドリンク付き)
  +ご家族のドリンクをご負担ください。

注:親子で参加でも大人が見学、もしくはこどもは見学の場合
  【アーム2つにオーナメントが3~4つ付くモビールをつくります】
  参加費: 2,800円(材料・場所代・ワンドリンク付き)
  + ご家族のドリンクをご負担ください。


うさぎ・りす・りんご・くるま・花・葉っぱ ・・・などなど
ちいさなお話に登場するかわいいものをたくさんオーナメントにしました

お好きなデザインを選び、ご自由に色を塗って かわいいオーナメントに仕上げます。
もちろんオリジナルのデザインにすることもできますので ご相談ください。
夏休みの宿題に!また お家のインテリアに! 是非ご家族でご予約ください。

* お席に限りがございますので ご予約のお客様優先とさせていただきます。
ご予約無しで参加されたいお客様は
ご予約のお客様の制作一部が終わるまで お待ちいただくことになります
また 予約で定員がいっぱいの場合、材料の都合でお断りする場合も予想されます
できれば ご予約をお願いいたします。

ご予約のご用命はメールで私の方までお申し付けください。

        hiroko_art■ybb.ne.jp
(イタズラ防止のため◆マークにしております部分を @ に書き換えてメールを送信してください)



搬入☆

2009-07-14 | 展示
今日は展示の搬入日でした☆昼から会場のカフェで作業したのに、終えたのは夜の10時近く。でも、想像していた通りの、幻想的な素敵な風景が出来上がりました☆
カフェの皆様、かんたろさんお疲れ様でした♪

羊が笑ってる…☆

2009-07-11 | 展示
展示前で超忙しいんですが、とうとう歯の痛みが堪えられなくて歯医者さんに行きました。
子供の頃、治療して神経の抜いた歯の根っこが化膿して、その状態がもう何年も続いていたんです。それが今、爆発したんですね…。二人姉妹の姉とよく化膿姉妹(叶姉妹)と遊んでいましたが、洒落ではなくなってきました…。治療は想像してたより大変で、痛み止めを飲みながらの制作です。
゛確か、マイケルも痛み止めの過剰摂取で亡くなったんだよなぁ…マイケルみたいになったらどうしよう…、マイケル、もうすぐ傍に行くよ!゛と薬のせいか、妄想が止まりません。
母にこのことを言うと゛マイケルみたいには、天地がひっくり返っても、あんたはならないから…゛と冷たくあしらわれました。
こんなに、大変なのに、私が描く絵の羊くんは何故か笑ってこっちを見てるんですよね…。なんでだろう。
まあ、いいや。。(笑)☆

こんな羊さんに会いたい方はこちら☆
夏の展示、~ちいさなお話展~ 
        ↓
http://blog.goo.ne.jp/hiroko_art/e/e34ae9025e9bd026b8659d7b83d10487

不思議なムース☆

2009-07-07 | 展示
今日は、今度の展示の最後の打ち合わせ。
会場のフラヌールに集まって、みんなで搬入の事など、話し合いをしました。
今回の展示期間中、かんたろさんがデザインした特別ケーキが食べられるんです。彼女の作るオーナメントとお揃いの幾何学模様をデザートにバウダーで描けるように、かんたろさんは、その型紙を持参。お店のけいちゃんがパウダーをその型紙を使って、パタパタとムースに振りかけると、あら不思議☆魔法をかけたみたいに素敵な模様のムースが出来上がり!
材料も体に優しいものを使った甘すぎない、美味しいムースです。
うん、総合アートだ!芸術は爆発だ~(笑)♪



こんなケーキが食べられる”ちいさなお話展”はこちら☆
             ↓ 
http://blog.goo.ne.jp/hiroko_art/e/e34ae9025e9bd026b8659d7b83d10487

カード作り☆

2009-07-01 | 展示
デザイナーの姉から七月の展示に出す絵を使ったグッズサンプルが届きました☆
私自身はデザインも印刷もちゃんとしたクオリティーのものは作れないので、グッズ作りはデザイナーの姉に頼むことにしました。でも、自分の絵がカードになったり、シールになったり、なんか不思議な感じです(笑)。楽しい展示になるといいなぁ…☆

夏の展示~ちいさなお話展~はこちら☆
       ↓
http://blog.goo.ne.jp/hiroko_art/e/e34ae9025e9bd026b8659d7b83d10487

ちいさなお話展☆

2009-06-28 | 展示
~ちいさなお話展~
稲垣弘子&KANTARO
7/15(水)~8/10日(月)
場所:青山 カフェFLANEUR
時間:11:30~23:30(日曜は21:00) 
~8/31(月)会期が延長されました!
※ただし8/12、13、14、15、16  はフラヌール(会場)はお盆休みです。
(8/17~31まで定休日火曜も営業します☆)


展示の様子を知りたい方はこちら☆
       ↓

http://blog.goo.ne.jp/kantarooo/e/df33ee7fbe84e044bd4c5e29f350e21d
お友達でデザイナーのかんたろさんと二人展をやることになりました。
かんたろの 『ちいさなお話』 を 私がイメージして絵を描きました。
ときには 私の絵の世界にある 『ちいさなお話』 をかんたろさんが読み解いたり。
また、私の大、小の絵とちいさなお話とかんたろさんのすてきなモビールでやわらかな空間を演出します☆
二人の楽しくカワイイ世界を 青山の素敵なカフェに繰り広げます。
大人からこどもまで ゆっくり楽しんでもらえる展示になります!
是非 遊びにいらしてください

- - - - - - - - - -
flaneur
東京都渋谷区神宮前3-41-3
TEL 03-3796-8200
flaneurl site www.flaneur.co.jp

銀座線線 「外苑前駅」(3番出口)下車 徒歩8分

ギャラリー情報はルナルフへ

http://ruenalf.exblog.jp/


☆ミニワークショップ

二人の作家がいる毎週月曜はミニワークショップができます。
☆稲垣弘子ワークショップ
8/10以降は稲垣のワークショップは不定期になります。
詳しくはギャラリーにお問い合わせ下さい。

キラキラ絵を描こう!

ご予約はいりませんが、 参加費:1,800円(材料費・ドリンク付き)を申し受けます。
※稲垣弘子は、土、日に会場にいる時があります。
その時はワークショップもできます☆

☆かんたろさんワークショップ
素敵なオーナメントを作ろう!

ご予約はいりませんが、オーナメント一つ制作 参加費:1,000円(材料費・ドリンク付き) or 1,500円(材料費・ケーキセット)を申し受けます。
オーナメントを複数制作されたい方は 1つにつき500円づつ材料費を追加で申し受けます。







        

ずるいよー☆

2009-06-26 | 展示
今日は夕方、モビール作家のかんたろちゃん宅近くのファミレスで、今度の展示の打ち合わせ。
私ののんびり、だらりとしたペースと違い、彼女はシャキーン、シャキーンと仕事を素早くこなしていきます。それは、いいんだけど、私が歯医者に行ったばかりと知っておいて、ニコニコ、私の前でパフェ食べるなぁぁーーばかぁーー(涙)。

サンプル☆

2009-06-25 | 展示
自分の制作に疲れると、展示の際にやるワークショップのサンプル作りをしています。今年は夏の展示なので、涼しげな企画を考えてますよ♪でも、必ず忙しいと痛み始める歯があって、今夜も痛み止めを飲んで、泣きながら作ってます…☆痛いよ…(涙)。

制作…☆

2009-06-24 | 展示
とにかく教室がない日は、庭の小さな自分のアトリエにこもって制作しています。そこでは、夏に皆さまに逢える日を楽しみにしている絵が沢山生まれていますよ♪

水あさぎ展☆

2008-11-08 | 展示
なんだか、とても寒くなって、こんな時はお家でパソコン作業が一番だ。。と今年の展示の整理をしています。
この展示は横浜のセンター南にある"水あさぎ"さんという、いつも絵を飾らせていただいている喫茶店で4月にやった小さい展示の様子です。モビール作家のかんたろさんと、水をテーマにお互い作品を作りました。お店の真ん中には火山岩、そこにはコケや植物が植えられている不思議な、でも安らぎのある喫茶店の雰囲気にぴったりの展示でした。少し覗いて見て下さい♪

水あさぎ展
  ↓
http://www.hiroko-world.com/mizu/exhi5-1.html