goo blog サービス終了のお知らせ 

Hiroko Inagaki 絵のおはなし

絵描きの小さな日常をつづりました。
Hiroko Inagaki のブログ

カフェにいる日☆

2009-08-16 | 展示
やっと、雨の心配もなく、夏らしい青空が見えますね♪
いよいよ、外苑前のカフェでやっている展示が、この8/17(月)から会期延長期間に入ります。(~8/16まではカフェはお休みです。)
いろいろ予想外の事に始めは戸惑いましたが、生徒など゛行きたかったけど、悪天候で行けなかった…゛など、この延長期間を喜んでくれる人が、結構いました。
自分の展示に来て下さる方がいれば、一日でも会場にいたいと思います☆
そのために、いろいろスケジュールを詰めて、動いています。
かんたろさんと会場にいれる日は8月17日と24日(月)2:30~です。
作家のワークショップも随時開催します!

会場のカフェ、フラヌールさんは8月号『hanako』にも大きく紹介されました。
食事やお茶も美味しいですよ☆夏の思い出にぜひ!

~小さなお話展~はこちら☆
       ↓
http://blog.goo.ne.jp/hiroko_art/e/e34ae9025e9bd026b8659d7b83d10487


会期延長☆

2009-08-10 | 展示
今日で搬出のはずだったんですが、好評につき、会期が8月いっぱい延長されることになりました!
おお。。すごい!っと驚く反面、あまり今日までの会期中ほど、会場になかなか足が運べないのが残念ですが、どうも、皆さんの感想は『癒される~☆』(笑)らしいので、暑い中、ホッと一息つきたい方は、優しい作品に囲まれながらカフェでお茶でもしてみて下さい♪
かんたろさんは毎週、17日、24日(月)に会場にいてワークショップもできますよ!
私はまだ、不定期ですが、なるべく月曜にいる予定でいます。詳しくは本人に直接お問い合わせください。

◯ちいさなお話展

~8/31まで会期が延長されました!
二人の作家は8/17、24(月)在廊
※8/12、13、14、15、16  はフラヌール(会場)はお盆休みです。
その代わり、8月中は火曜の定休日も営業しています☆
        ↓
http://blog.goo.ne.jp/hiroko_art/e/e34ae9025e9bd026b8659d7b83d10487

少しここで会期中のカフェの一コマを紹介☆

※上の写真は1Fのカウンターにいると、様々な食材が調理され並んでいく様子。
これはオーナーのけいちゃんの田舎で収穫された、とうもろこしを茹でたところ。コーンスープの材料になっていきました♪


私の生徒はアトリエの展示の時もそうでしたが、ここに来ると飾られたチェスを出して来て、デザートを食べながら、やっています。。家のように、くつろいでいます。。(汗)

最終日になるはずの今日、最後にワークショップをやったりんちゃん。
すてきなキラキラ絵が描けましたよ~!お母様はかんたろさんの素敵なオーナメントを作っていました。
りんちゃんは「ずっと、終わりたくなーい!」と最後に道具を片付けている私に寂しそうに言っていました☆ありがとうね♪

展示にお越しいただいた方、本当にありがとうございました。
また、見逃してしまった方は、お近くに来た際は、お気軽にお立ち寄り下さいませ。


会場にいる日☆

2009-08-07 | 展示
あと少しで二人展が終わります。一ヶ月もの展示は始めてなので、途中疲れが出て、ダウンしていまいましたが、皆さんの笑顔が見れて、なんだかホッとして、終われそうです☆
作家に会いたい方は、8月9日(日).10日(月)会場でぼんやりいますので、お気軽にお声をおかけ下さい。
写真はカフェ入口のカウンターからの眺め。誰も来ない時は、ここに座って、外を行き交う人やキッチンの中を眺めています。スタッフが退屈そうな私を見ると、遊んでくれたりするんですよ(笑)…。

※ちなみに、かんたろさんは月曜在廊です。
 
 ”ちいさなお話展”
      ↓
http://blog.goo.ne.jp/hiroko_art/e/e34ae9025e9bd026b8659d7b83d10487


読み聞かせ☆

2009-08-06 | 展示
今日は花火大会だったんですね☆鎌倉に住むあつもも親子が、今日、展示に来て下さるというので、急遽、夜、青山の会場に行きました。でも、外苑前の駅は、今日は神宮球場などで花火大会があるらしく、交通規制をするほど混んでいます。鎌倉の親子は小さなお子さんがいるので、心配しながらしばらく待っていたら、ニコニコかわいらしい親子がフラヌールの階段を上がってきてくれました☆
少しお話してから、ゆっくり会場の小さな絵とお話をお母さんが読み聞かせながら見てくれて、娘さんのまりかちゃんはとても嬉しそうですよ♪まりかちゃんの記憶の片隅に、この展示が少しでも残るといいなぁ…(笑)☆

ココアくま☆

2009-08-04 | 展示
いよいよ外苑のかんたろさんとの展示も、あと一週間をきりました。
カフェのフラヌールさんは四月から、私のアトリエの生徒の作品展や、かんたろさんとの展示と、短い間でしたが、全面的にお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。
私が最近、胃炎でカフェインもあまり飲めないと知ると、体に優しいハーブティーや、ココアを作ってくれるスタッフさんたち。
でも、いつも、私にはミルクの入ったカフェラテなどの飲み物には、しろくまを描いて出してくれるんですが、ココアバージョンは始めて見ました☆いつも、こうしたくまを見ると、これを描いてくれるスタッフさんの目には、私は、こんなふうに映っているんかなぁ?って思えるのです☆うん、まんざら間違いないかもなぁ…(笑)。

カフェで迷路

2009-08-03 | 展示
カフェの展示での、私のワークショップのネタを全てやり尽くしたカフェの常連さんのたかちゃん☆
いつも私の来るのを楽しみにしてくれているみたいです。そんな、4歳のたかちゃん用のワークショップを、暇をみて、してあげることがあります。キラキラ絵、トートバック作り、そして今回は迷路の材料を自宅から、たかちゃん分だけ持参。幸せそうに、作っていますよ…。結局、私は家でも、どこでも、やっていることは、あまり変わらないなぁ…(笑)。
あと展示も残すところ1週間、たかちゃんとも、あんまり会えなくなるなあ。。

ちいさなお話展☆前半

2009-07-30 | 展示
雨が降ったり、やんだり、不安定な天気が続いていますね。
いつも美味しい野菜を送ってくれる山口県防府に住む姉も、豪雨の被害にあったり、展示中とは言え、なんだかバタバタしております。。
でも、いよいよ展示も前半が終わろうとしておりますので、少し展示風景をお送りします。
しかし、いろいろな方とお話したりしていると、肝心の写真を撮り忘れます(笑)☆
ただ、展示中、リピーターが出るほど、少し違った時間が会場には流れているみたいです。
静かな静かな時間。


18日土曜日のパーティーでの私の知人はなぜか、日本の伝統文化をこよなく愛する人々が集まりました☆
みんな、私を一人おいて、とても日本文化に詳しくて、知らない人同士、すごく盛り上がってました。。
※今回のパーティーは、沢山の人と話すのが苦手な私は、あまりパーティーは人数を呼ばずにいました。
かんたろさんは何年か振りの展示なので、沢山のお友達を呼んでいましたよ(笑)。。呼べずにいた方すみません。。

海の日ワークショップは、日頃忙しいお母さん、お父さんもモビール作りに燃えていました。。


子供達はカフェのランチを食べてお腹いっぱい。寝てるし。。。(笑)



何故か私をイメージした期間限定メニュー、ミントソーダがあるらしい。。
確かに、この色好きだなあぁ。。

こんな感じで不思議な展示は続きます。。お楽しみに!


相方のかんたろさんは私よりマメに記事を書いてます。
もっと詳しく展示風景を知りたい方はこちら
        ↓

kanntaro blog                                             http://blog.goo.ne.jp/kantarooo/e/95a97537aa9177fb004a52d5c0a864d8

ミニワークショップ☆

2009-07-26 | 展示
  ”ちいさなお話展”
      ↓
http://blog.goo.ne.jp/hiroko_art/e/e34ae9025e9bd026b8659d7b83d10487

◯稲垣弘子は会場に7/26(日)、27(月)
あとは毎週月曜はモビール作家のかんたろさんと在廊しています。

私は他にも土、日のどちらか、会場にいる時があります。

また作家がいる間はワークショップをすることができます。
ご希望の方は、作家、もしくはスタッフにお尋ね下さい☆

☆ミニワークショップ

二人の作家がいる毎週月曜はミニワークショップができます。
☆稲垣弘子ワークショップ
キラキラ絵を描こう!

ご予約はいりませんが、 参加費:1,800円(材料費・ドリンク付き)を申し受けます。
※稲垣弘子は、土、日に会場にいる時があります。
その時はワークショップもできます☆

☆かんたろさんワークショップ
素敵なオーナメントを作ろう!

ご予約はいりませんが、オーナメント一つ制作 参加費:1,000円(材料費・ドリンク付き) or 1,500円(材料費・ケーキセット)を申し受けます。
オーナメントを複数制作されたい方は 1つにつき500円づつ材料費を追加で申し受けます。


ワークショップ☆

2009-07-20 | 展示
今日は、海の日ワークショップの日☆
家族連れが、様々なオーナメントやモビールを作ったり、キラキラ絵を描く子もいて、皆それぞれの楽しいひと時を過ごしていました。でも、二歳くらいのお子さんは疲れて、お店のソファーで寝ていましたよ(笑)。同じ空間にいても、みんな、それぞれの時間が流れていますね♪

いよいよ始まり☆

2009-07-20 | 展示
展示がいよいよ始まりました☆本人は少し疲労気味でフラフラしながら、いろいろな人とお話しています(笑)。いつもは個展だと、ほとんど、自分が知っている人ばかりとお話することが多いんですが、今回はかんたろさんのお知り合いと話す機会も多く、まだ始まったばかりなのに、かなり沢山の人とお話させていただきました☆あと20日間…倒れないようにしよう…(笑)。
(ちなみ、日曜日と月曜日は会場にいる時が多いです。詳しい日程はまたblogにのせますね☆)


~ちいさなお話展~ 
        ↓
http://blog.goo.ne.jp/hiroko_art/e/e34ae9025e9bd026b8659d7b83d10487