goo blog サービス終了のお知らせ 

Hiroko Inagaki 絵のおはなし

絵描きの小さな日常をつづりました。
Hiroko Inagaki のブログ

一休み☆

2010-12-01 | 展示
今日はカフェ展示はお休みです。そして、私も少しお休みです。カフェ展示には、来年の干支のこんな、うさぎさんに逢えますよ☆

完成形☆

2010-11-25 | 展示
水あさぎの展示は照明など、時間がある時に直したりしながら、やっと展示が完成形が見えてきました。
今日も知人が夕方に来てくれて、楽しそうに店内を観ながら、今回の展示用の絵本を読んでくれています。「こんなお店、見たことない…。」と不思議そうに店内を見回す彼女を見ていると「やっぱり、そうかぁ…」と心の中で確信しました(笑)。いつも私が絵を置いていただいているカフェなので、見慣れてしまって、ピンときてませんでしたが、皆さんが、この展示の機会に、この不思議なカフェを知るきっかけになったらいいな。
見て下さる方がいて、本当の意味で展示は完成すると彼女の姿を見て、また再確認しました。こんな安らかな風景を自分は見ていたいために展示を続けていたんだと。。。


不思議なカフェと小さな絵と物語 展
     ↓
http://blog.goo.ne.jp/hiroko_art/e/dc13fd0355410cf6bc3c59c938029d30

不思議なカフェと小さな絵と物語 

2010-11-20 | 展示
不思議なカフェと小さな絵と物語
~稲垣 弘子 小さな絵画展~

※小さな絵についているお話や、切り紙装飾は
デザイナーのkantaroさんが絵のために作ってくれたものです。


ひっそりとした小さなカフェに入ると
そこは、他では見たことのない不思議な店内と
小さな絵と物語に出逢えますよ☆

店内に流れる水の音に耳をすましながら
温かなお茶と一緒に、静かなひと時をお過ごしください。


会期11 / 23(火)祝日 ~ 12 / 23(木)祝日

◯営業時間
 月曜~金曜 PM2:00~PM7:30
 土、日、祝日PM1:00~PM6:00
       (ラストオーダーは30分前)
◯お休み* 第1、4水曜日

何気ない時を、お茶と共に。。

※お飲物のみ、お出ししています。コーヒー500(クッキー付き)
※おタバコはご遠慮下さい。 

◯横浜市営地下鉄(ブルーライン)センター南駅から徒歩3分

Tel.Fax 045 - 941- 4307
住所: 〒224-0032神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央41- 8 -103


グッズ販売もしています☆


※作家が会場にいる日は決まっていません。
いらっしゃる時はご一報下さると嬉しいです。
PCメールアドレス。。hiroko_art@yahoo.co.jp

ポストカードやカード、レプリカ販売もしています☆


ちいさなお話展 展示風景2

2009-11-15 | 展示
夏にやった展示の様子のつづきです。
上のフクロウの絵は展示された小さな絵の一つです。すごく勤勉みたいですよ(笑)。






大きい絵とモビールのコラボは不思議な空間を作りだしていました。
そして、カフェとのメニューコラボもとても楽しいものでした。


こうした不思議な展覧会は1ヶ月半と長丁場でしたが、この夏の素敵な思い出になりました☆
会場のフラヌールさん、かんたろさんと素敵な時間を共有できて、とても幸せでした。
本当にありがとうございました。。

そして、なにより暑い中、足を運んでいただいたお客様ありがとうございます。

これで小さなお話展はおしまい♪

※詳しい作品などはHPにもアップします。


ちいさなお話展 展示風景1

2009-11-11 | 展示
すごい雨ですね。。☆
こんな日はパソコンと向かい合うのにちょうどいいです(笑)。
パソコンが苦手な私ですが、今年が終わってしまう前に、今年やった展示のデーターの整理をしています。その一部をここでもアップしますね。この夏、展示に来れなかった方は楽しんで下さいね。

私が絵を描き、モビール作家のかんたろさんが切り紙で額の装飾を作ってくれたり、その絵にお話を作ってくれました。
※ちなみにこの絵は虹色羊です。




かんたろさんのモビールが私の長い絵の前で様々な踊りを踊っているみたいです。
絵の上に落ちる様々に形を変えるモビールの影は、なんとも美しいものでした☆


うさぎさんとひよこさんが仲良く散歩していますね。。


ぞうさんが悩んでいるお話。眠いんだけど、寝ちゃうと大好きなうさぎの人形とお別れしないといけないから、どうしよう。。と(笑)。実はだいたいが、かんたろさんがお話を作って、私が後から絵を描きました。。

ゾウの親子もいますね。。なんだか小窓から覗いているみたい。。


なまけものもこっちを覗いていますよ。。


こうした小さい絵を20点近くと大きい絵とモビールの展示でした。
また次回も少し続きを紹介します。また近日、HPにも詳しくアップしますね☆
お楽しみに。。

箱の住人☆

2009-10-02 | 展示
この夏の展示『ちいさなお話展』で飾ったBox額の絵の注文をいただいたので、レプリカを急遽作ってもらいました☆装飾の切り紙はかんたろさん、レプリカ作成は山口県の姉が担当。本当に箱の中に住んでいるみたいな白くまは、誰のお家に行くのかなぁ…(笑)☆? ※展示の様子は近日アップしますね♪

搬出☆

2009-09-03 | 展示
山口県に行っている間、延長された青山のカフェの展示は終わってしまいました☆最終日の搬出は結局、立ち会えずに、預かって頂いた作品たちを、教室を終えてから夜遅くに、車で会場のカフェに取りに行きました。
最終日に作品のレプリカをいくつかまとめて欲しいと言って下さった方の梱包を済ませ、慌ただしく閉店したお店を出ます。沢山ありがとうと言いたかったけど、なんだか上手に口から言葉が出ないなぁ…。多分、まだ展示が終わった実感が自分の中にあまりないんだなと思うんです。とにかく、今年は走り続けたので、少しは休みたいなぁ。。


成長☆

2009-08-24 | 展示
今日は展示中、最後に会場にいれる日でした☆今日は、母を車で会場に連れて行き、ご飯を食べたら帰ろうね…っと話していましたが…(笑)。
またまた、フラヌールの常連さんのたかちゃんが、この展示最後のワークショップをしに来てくれましたよ。たかちゃん用に用意して、カフェに置いていた材料で、今日も絵画制作に励んでくれました♪なんだか、制作している真剣な顔が、前より、とても凛々しくなっているように感じるのは、気のせいでしょうか?
この展示期間に、自分も、たかちゃんみたいに、少しは成長できたのかなぁ…?

いろいろな想い☆

2009-08-19 | 展示
先日の月曜のカフェでのワークショップは皆さん、とても素晴らしい作品を作ってくれました。
どうしても、お仕事帰りにしか来れないというお二人☆
お仕事帰りと思えないほど、とても集中して、気持ちを込めて素敵なオリジナル作品を作っていました。



いろいろな話をしながら、戸惑いながらも、一筆一筆、ご自分の世界を探りながらも描いていく様子がなんだか、とても美しいなあ。。と思って見守っていました☆中央にいるのは、小鳥さんです。


これは海の様子を描いたみたい。右下に小さな魚が、顔を覗かしていますよ(笑)。
小さな泡がキラキラ光ってます☆

キラキラ絵は飾られた二人のお部屋でも、きっとキラキラ輝いてくれたら、嬉しいなあと思うしろくま先生でした♪

でも、この日、自宅に辿り着いたら夜中の1時でした。。眠い。。。

夜のワークショップ☆

2009-08-18 | 展示
今日は知人の展覧会を見た後、夕方、会場のフラヌールに行きました☆
夜にワークショップの予約が入っていて、会場に着いて間もなくして、キラキラ絵ワークショップの始まりです。仕事帰りの方たちのワークショップは、優しい時間を提供できるでしょうか?