goo blog サービス終了のお知らせ 

お山に行こう

剣山スーパー林道 他

海津大崎 桜 平成30年4月8日 晴れ一時雨 サクラ3

2018年04月10日 | 旅行
○ 海津大崎の桜 4kmほど続く

 大きな桜も

 見事

 先には、公園がある

 こちらも白くて、きれい

 散歩道

 対岸を眺める

 こちらも

 いい感じ

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海津大崎 桜 平成30年4月8日 晴れ一時雨 サクラ2

2018年04月09日 | 旅行
○ 海津大崎の桜は、続く

 横をみると琵琶湖からカヌーで、鑑賞

 続く

 
 奥に行くほど、きれいな桜

 日が当たると、更にきれい

 うーん

 琵琶湖から

 もう一枚

 見事な桜が、サクラが続く

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海津大崎 桜 平成30年4月8日 晴れ一時雨 サクラ

2018年04月08日 | 旅行
○平成30年の春 4月8日だというのに
 桜は咲いてしまった。葉桜ばかり。
 琵琶湖の北 海津大崎ならば、まだ咲いているか

 日曜日の今日は、交差点が通行止め。
 行き過ぎて、道の駅でUターン

 ここも駄目かもしれない。

 駐車場は、有料。歩くと、

 遠い、土産物屋の所まで、歩くと、

 南側の道から車が入れるようだ。
 早速車に戻り、アタック。

 来たぞ、海津大崎

 桜が咲いている

 見事

 桜

 サクラ

 桜のトンネル きれいだ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年春 バイク オイル交換

2018年04月07日 | オートバイ
○ 春 快晴?だが、今日は肌寒い。
 昼からオイル交換しよう。ヤマハをまとめて
 まずブロンコ225だが、アンダーガードを外して

 ギヤの入りが、悪くなっていた。

 まぁそれなりの汚れ。次は固めにしよう。

 次は、娘のビーノ50

毎日乗っているので、汚れが、黒い。

 次に、息子のビーノ50こちらはキャブ車。

 汚れは、中間。前タイヤの空気も入れる。
 あのKENDAタイヤが付いていた。残念!

 そして、マジェスティ125。大きい、長い。
 そこそこ 汚れていた。
 実は、息子が作業してくれたので、助かった。
 雨が降ってきたので、CB400SFは中止。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ ブロンコ クラッチ調整

2018年04月05日 | オートバイ
○ ブロンコのクラッチが減っている。

戻りが、悪くなって、半クラッチが使えない
走りが、ぎったん、ばっこん。落ち着かない。

引いたら戻りが、悪い。

リターンスプリングが、弱っている。

クラッチ板を交換するしかない。

とりあえず、戻るように、ワイヤーにスプリング
なんとか使える。
握力強化も❗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする