最近色々と思う。
仕事の環境としては恵まれている。
リーダーが退陣して部署の雰囲気もよくなった。
今の仕事がはそれはそれで楽しんでできていると思ってるけど、
でも、
やっぱり看護師らしい仕事がしたい(臨床に戻りたい)。
前の仕事を辞めて、今の仕事に就くとき、
周囲からは"もうちょっと休息をとれば?"と言われた。
あの時は我が家の家計への不安でいっぱいだった。
今は、
経済状態はなんともならない現状に変わりはないけど、
2~3ヶ月、いや1ヶ月でもいいから休息をとりたい。
休息の間、もっと長女との時間をとりたい。
前の仕事をしているときは、
"仕事をする母の背中を見せる"なんて偉そうなこと言ってた。
一緒眠るベッドの中で
長女が私に抱きつき、
私もまた長女に抱きつくようにして眠る。
長女のその腕が、自分の心の中に
なにかわからない渦巻くものを
なにもなかったかのように色を変えてくれる。
私の腕で、長女も安心して眠り、
そして私も、長女の腕で安心して眠りにつける。
・・・毎日、寝相の悪い長女に蹴飛ばされるが^^;)
長女が学校に行くのきっかけに、
その前後で別の職場にしようと思っている。
(学童とかの関係もあるので、細かい時期はこれから)
やっぱり、私は看護師として人の側に行きたいので。
そのときこそは、少し休んで、
ちょっとでも、
長女の求める母の背中はここにあるんだと、
そんなことしてみたい。
長女の温かい手が、今の私の心にそう響く。
そして、その後で
臨床に戻ろう。
私。
母である私も、
看護師をしている私も、
片づけが苦手な私も、
料理が苦手な私も、
いい加減な私も、
長女が好きだと言う人も、
長女のことを好きだと思う私も、
みんな私。
仕事の環境としては恵まれている。
リーダーが退陣して部署の雰囲気もよくなった。
今の仕事がはそれはそれで楽しんでできていると思ってるけど、
でも、
やっぱり看護師らしい仕事がしたい(臨床に戻りたい)。
前の仕事を辞めて、今の仕事に就くとき、
周囲からは"もうちょっと休息をとれば?"と言われた。
あの時は我が家の家計への不安でいっぱいだった。
今は、
経済状態はなんともならない現状に変わりはないけど、
2~3ヶ月、いや1ヶ月でもいいから休息をとりたい。
休息の間、もっと長女との時間をとりたい。
前の仕事をしているときは、
"仕事をする母の背中を見せる"なんて偉そうなこと言ってた。
一緒眠るベッドの中で
長女が私に抱きつき、
私もまた長女に抱きつくようにして眠る。
長女のその腕が、自分の心の中に
なにかわからない渦巻くものを
なにもなかったかのように色を変えてくれる。
私の腕で、長女も安心して眠り、
そして私も、長女の腕で安心して眠りにつける。
・・・毎日、寝相の悪い長女に蹴飛ばされるが^^;)
長女が学校に行くのきっかけに、
その前後で別の職場にしようと思っている。
(学童とかの関係もあるので、細かい時期はこれから)
やっぱり、私は看護師として人の側に行きたいので。
そのときこそは、少し休んで、
ちょっとでも、
長女の求める母の背中はここにあるんだと、
そんなことしてみたい。
長女の温かい手が、今の私の心にそう響く。
そして、その後で
臨床に戻ろう。
私。
母である私も、
看護師をしている私も、
片づけが苦手な私も、
料理が苦手な私も、
いい加減な私も、
長女が好きだと言う人も、
長女のことを好きだと思う私も、
みんな私。
一緒にいてあげたい。
仕事をしている時は、全然思わなかった。
病気なったら、まず誰に面倒見てもらおう、てな具合で。
今は、できるだけ側にいたい。
でも家でじっとしている性格ではない、って夫はよく知っている。
だからこそ、今弱っているけど、一緒にいたい。
夫にも押し付けるけど・・・。
で、休息。
取った方がいいよ~。
電池切れる前に。夏休みとか、いいんじゃない?
一緒に子どもといれるし。
まぁ、hiroさんはちゃんと考える人だから、自分で答えを出せるよね。
前の仕事はがむしゃらやったからか、そこまで考えることもなかった。
けど、今は前とちょっと違った目線で見れるようになったかなぁ・・・って思う。
でも、私もやっぱりじっとしてられる性格じゃないし(家事はしないけど^^;)、
なにより家のローン抱えてるし^^;)
職場を変わるタイミングは、今のうちからじっくり情報収集して、自分にとって極力ベストに持っていこうと思案中。
夏休みね~、
旦那の実家に行かなあかんのよ・・・。
義父の1周忌なんで・・・。
休まらね~~~~~~!!(滝汗)
やっぱり仕事場が変わって
hiroさん自身にも余裕ができたんだろうね。
今の仕事をして、本来やりたい仕事に戻ったとき
また違った視点から見ることができるようになってるかもしれないね。
なんだか、hiroさんがうらやましいな。
いやいや・・・
いや、今まで休息したいとも思わなかったんよ。
就職してから職場変えたことなかったし。
でも、職場を変えてはじめて思った。
同じ看護師でも、
色々な勤務の仕方があるんやなぁ・・・って。
だったら、
自分のやりたい仕事で、なおかつライフスタイルに合う仕事を探せばいいのかなって。
見つからなくても、見つけるまで探せばいいやんって。
そういう風に思える余裕ができたんだろうね。