ひろの旅行記

旅の記録

北海道 8 相泊(日本最北東突端地)

2023年06月23日 | 旅行

トドワラからの帰りに見た青のグラデュレーションの海が忘れられない。

 

   

 

当然のことながら、実際はもっと美しい。

いつまでも眺めていたいくらいだ。

そうもいかないので、海を眺めながら知床半島の最北東端の相泊へ。

海へと注ぐイトマリ川 ↓

 

 

 

 

この先に道はない。

熊の生息地でもあり、この先に行く人は全て自己責任ですとの標識がある。

ところが・・・

港近くにパトカー発見。 警官がいる。

ここで何を? 

聞けば、行方不明者がいて駆り出されているとのこと。

警官も大変だ。

通報があれば自己責任だから放っておく、と言うわけにもいかないのだろう。

港はかなり賑わっていたし、港に戻ってくる船にも出会った。

しばらく港を眺めた後、来た道を引き返す。

崩れやすい場所なのか、あちこちに土留めが見られた。

来た時はゆっくり見なかったが、帰りに寄ったセセキの滝。

道路のすぐ傍に滝があるのも珍しい。

飛沫も浴びそうなくらいの近さ。

落差は30メートルあるそうだ。

この後ホテルへ。

明日は知床の遊覧船に乗る予定。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道 7 ナラワラとトドワ... | トップ | 北海道 9 羅臼から知床五湖... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事