ひろの旅行記

旅の記録

西伊豆へ 10 最終日

2024年08月04日 | 旅行

この日は予報通り朝から土砂降り。

観光は無理そうだ。

それでも荷物をまとめて10時に出発。

予定していた修善寺方面はやめて山葵田を車窓から見ることにした。

   

降り頻る雨の中、農家の方々が雨具で完全装備をして作業中だった。

こういう方々のおかげであの美味しいわさびが食べられる。

感謝でいっぱいだ。

というのも、ホテルで食べた(あえて食べたと書くが)山葵は私の中では最高だった。

残したくないほど美味しい。

話は飛ぶが、先日スーパーで見かけた山葵は、小指ほどの細さで親指ほどの長さがないものでも結構な値段がした。もちろん、買わない。

タクシーの運転手さんの話では、現地でも大きい物は一本一万円以上するとか。

ホテルで食べた山葵は生産地だからこその味だったのだろと思う。

 

山葵田を回っているとき、タクシーに連絡が入った。

新幹線が運休中と。

様子を確認するため、急いで三島駅に向かう。

駅はごった返している、かと思ったらそれほどでもなかった。

午後3時に予定していた新幹線「ひかり」を「こだま」に変更して直近の電車に乗れることになった。

予定より2時間以上早かったが、我々の後はかなり混雑してきたようだ。

無事帰れそうだと一安心。

運転手さんにお礼を言ってホームへ急いだ。

彼には大変お世話になった。

車も運転手さんもホテルも、北海道とは比べ物にならないほどクオリティーが高く、満足できる旅だった、雨を除いては。

たった二泊三日、実質は一日半だったが、充実した旅だった。

海水浴場として伊豆半島の東海岸は子供の頃から何回も訪れている。

西伊豆はピンポイントで戸田と堂ヶ島は行ったことがあったが、ゆっくりと巡ったのは初めてだ。

子供は東海岸が遊べる場所もあり楽しいかもしれないが、大人が観光するなら西海岸だと思う。

魅力的な場所が多く、すいているし、東京から近い。

ただ、交通の便が悪そうなのが難点だが、実際は観光バスなどがあるのかもしれない。

機会があったら、また行ってみようと思う。

 

「西伊豆へ」終わり。

 

* 今後の旅行の日程はまだ決まっていないので、次回の更新は当分ありません。

「ひろの東京散歩」を別ブログで書いています。

https://ameblo.jp/momopon0613/

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆へ 9 玉泉寺他

2024年08月03日 | 旅行

せっかく下田まで来たので、日本最初の米国総領事館があった玉泉寺へ。

https://www.izu-gyokusenji.or.jp

 

 

玉泉寺(ぎょくせんじ)日本最初の総領事館|静岡県公式ホームページ

静岡県公式ホームページ

静岡県公式ホームページ

 

 

 

   

本堂のそばに「牛乳の碑」がある。

ハリスが近隣から牛乳を調達、これが日本での最初の牛乳の売買になるとか。

詳しくは ↓

第3回 開国の役割を担ったハリスと牛乳 | 一般社団法人Jミルク Japan Dairy Association (J-milk)

 

↓下田に来たロシアの艦隊の乗組員の墓所もあり、ペリー艦隊の乗組員の墓所と合わせて日本で最初の外人墓地と言われている。

 

詳しくは↓

https://www.izu-gyokusenji.or.jp/news/2020/11/post-8.html

 

   

ハリス記念館もあったが、時間の都合上寄らなかった。

 

この後は堂ヶ島を通過、トンボロを上から眺めてホテルへ向かう。

トンボロとはイタリア語で陸地に近い離れ島と、陸地とを結ぶ砂州を指す。

干潮時には一番手前の島まで足をぬらさずに歩いてわたることができ、この現象のことを「トンボロ」と言い天然記念物指定の大変珍しい現象だとのこと。

https://www.nishiizu-kankou.com/sightseeing/sanshirou

 

 

   

 

雨が降り出す前にホテルの到着。

明日は線状降水帯が迫っているとのニュースが流れている。

無事帰れるかどうか心配だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする