LANDMAP*

※PC版の方が余計な広告が出ないため、見やすいかもしれません

バレーボール2017年1月

2017-01-01 | Volleyball

<2017年1月>
あけましておめでとうございます。今年ものんびりとバレーボール中心に更新予定です。よろしければお付き合い下さいませ。今年もよろしくお願い致します!
<白黒>
来週末にはリーグも再開という訳で、白黒を思い出してみました。リーグ再開後も楽しい試合ばかりでもないのだろうなぁとは思いますが、たくさん良い活躍と笑顔がコートで見られますように。
2013/14:●●●●●○●/●●●●●○●/●●○●○●●/●○●●○●●

2014/15:○●●○●●●/●○●●○○○/●○○●●○●/○●●○○
2015/16:○○●○●●●/○○○○●●○/○●●○●○○/●●●○●
2016/17:○●●○●○●/○○●○○○●/
2016/17鹿沼大会

2016/17三島大会
<約1ヶ月>
1/2から練習を始められたチームも多いようです。あと1ヶ月もすれば、レギュラーラウンドもほぼ終わり。入れ替え戦回避に胃が痛くなっているか、ファイナル6での順位を1つでも上げられるかでハラハラしているかは現段階ではまだ読めません。1つでも多く勝利を、1つでも上の順位で。
2015/16墨田大会
<復帰>
浅野(博)選手twitterにやっと競技復帰したとあり、競技復帰を待たれていた方々も喜ばれているのではないでしょうか。
2016堺練習試合
<アルバム>
リーグ終了後に手を付けると結構大変になるアルバム作成ですが、今季はちまちまと進めたい気持ち。
<第69回全日本バレーボール高等学校選手権大会> 
春高バレー明日開幕!という訳で、とりあえず地上波放送と男子CSを録画予約入れてみました。女子も気になるけれども、女子CSも全部予約を入れても見切れない気も。男子も当日に全部見返すのは無理なので、今年もV・リーグの合間かリーグ終了後にちまちまと見たいと思います!  
<内定>
もう1月となりましたが、ジェイテクトの内定選手の発表が無く、どうなのかなと気になります。
他チームは1月に入れば内定選手もベンチ入りの可能性ありかな?サントとJTの内定さんは選手登録されていますね。
 2015/16大田大会
<退部>
越川選手が2017年5月31日付でJT退部とのニュース。退部後はビーチバレーに転向し、東京五輪を目指すとのこと。正直驚きましたが、リーグ終了前にしっかりアナウンスしてくれるのはファンの方にはきっとありがたいですよね。
<引退・退部・移籍その他>
今後色々な選手の引退・退部・移籍その他の発表が出てくるのかな…。本人の意向で引退試合よりも前に発表する選手もいれば、引退試合後に発表する選手もいると思います。本人は発表したくてもチームの意向で発表できない可能性もあります。チームの成績や内定選手の有無により、引退時期が変わる選手もいるかもしれません。
スポーツ選手の引退時期は難しいですよね。まだ全然出来る内での惜しまれつつの引退や、選手本人や周りのファンも明らかなパフォーマンスの低下を感じつつの引退、若くても怪我による引退等々。
まだまだ先であって欲しいですが、ひいき選手達がご本人様の納得できる引退時期を選べると良いなと思います。 
 2014/15氷見大会
<更新予定>
V・リーグが再開したら、日めくり写真更新は一旦終了し、のんびり更新に戻る予定。
2Leg総括は数字計算が手付かずなので、少し遅くなるかもしれません。今のところ1/14まで目標です。
<NHK-BS1>
NHK-BS1での男女V・プレミアリーグのTV放送予定が増えましたね!ジェイテクトのTV放送は今季本当に少ないので北九州の追加は貴重!男子はファイナル6最終日もTV放送があるようです。 嬉しかったのでNHKさんに早速意見を送って来ました。DAZNも良いけれど、録画の出来るTV放送のありがたさ。
<ファイナル3・ファイナル試合開始時間>
ファイナル3・ファイナルの試合開始時間が発表されました。
ファイナル3は両日とも女子が先でした。
(ファイナル3)
3/11-12 女子13:08~ 男子は女子終了後
(ファイナル)
3/17 女子18:38~
3/18 男子14:08~ 女子18:08~
3/19 男子14:08~ 
<第69回全日本バレーボール高等学校選手権大会>
春高バレーはついついコーチや監督にも注目してしまいます。私的に気になるチームが初日を勝たれているようで良かったです。録画でチェックするのも楽しみに。 
→もうベスト16!?本当にあっという間ですね。
→大村工も慶応義塾も3回戦で1-2敗戦。ベスト16お疲れ様でした!
→(男子)仙台商0-2習志野、東亜学園2-1開智、駿台学園2-0市立尼崎、高川学園2-0洛南
 (女子)下北沢成徳2-0大和南、共栄学園0-2金蘭会、八王子実践0-2就実、鹿児島女2-0誠英
→(男子)駿台学園3-1習志野、東亜学園3-0高川学園
 (女子)下北沢成徳3-1鹿児島女、就実3-2金蘭会
→(男子)駿台学園3-1東亜学園 
 (女子)下北沢成徳3-0就実
<リーグ再開>
1/7からV・リーグ再開!楽しみ半分、心配半分。→新年良いスタートが切れたのではないでしょうか。
第65回黒鷲旗
<FC東京初勝利>
そういえば、FC東京が今季リーグでは初勝利だったようで!山田(要)選手スタメン。 
<女子バレー>
女子はNEC・久光・日立の3チームがファイナル6進出を決めたとのこと。そういえばもうファイナル6が決まる時期になってきましたね。残り3枠にどこのチームが入るのか。 
<gooブログ>
1/9にgooブログアクセスできない事象があったようですが、復旧してホッとしました。うちのPCが壊れたのかと思いました!今のところブログ閉鎖や移転の予定はなく、今まで通りかと思います。 
<仕事>
近隣店舗の従業員に体調不良が多く出て、他店舗手伝いに行きました。困ったときはお互い様だけれども、今月の休み希望が休めなくなったら困るなぁと少し心配。チケットその他手配済みなのですが果たして。
やはり健康第一ですよね!みなさんもお身体にはお気を付け下さい。 
<返信ため込み中です>
メールやtwitter等の返信ため込み中でゴメンなさい!少しずつ返していきたいと思います。
<チケット抽選>
チケットが無事取れました!どのチームが見られるのかまだ分かりませんが、折角なので見に行きたいところ。 
<更新予定>
1/8 は鈴鹿大会現地でした。悲喜こもごも。勝ち試合が見たいなぁ…。1/9は伊勢観光をしてきました。翌日が休みのバレー観戦も楽しいですね。
1/8通常数字更新しました。観戦メモは2Leg総括数字更新後予定ですが、総括数字更新が押しており、すでに記憶が遠のいてきました更新は遅くなりそうですが、簡易メモは書きたい気持ちはありますので、よろしければ忘れた頃にでも覗いてみて下さい。
<雪予報>
今週末は各地で雪予報が出ているようです。交通機関等に影響が無いと良いですね。バレーは屋内競技ですが、やはり天気の悪い日よりも良い天気の方が、行くか迷われている方にとっては観戦に行きやすい気がします。私は雪でも観戦に行きますが、やはり良い天気の方が嬉しいです。
<更新>
ようやく2Leg総括更新しました。時間切れでほぼ数字のみの更新ですが、何とか3Leg前に更新出来てホッとしました。 
<Vリーグオールスターゲーム日程・会場>
(女子)
3/25(土)深谷市総合体育館(深谷ビッグタートル)
(男子)
3/26(日) 深谷市総合体育館(深谷ビッグタートル)
(チケット発売日)
2/4(土)発売予定
(出場選手)
V・プレミアリーグ、Vチャレンジリーグともにオールスタースタンプラリーファン投票から14名+Vリーグ機構推薦選手14名の合計28名。
その他詳細はVリーグ公式サイトをご覧下さい。
<Vリーグアワード>
Vリーグアワードが3/24(金)に行われるとのこと。もしかして個人賞の表彰はファイナルではなくVリーグアワードなのかな…?


コメント    この記事についてブログを書く
« ☆平成28年度 天皇杯・皇后杯... | トップ | 1/7-8 2016/17 V・プレミア... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Volleyball」カテゴリの最新記事