6月29日はビートルズの日だそうだ。
もちろん日本だけだと思うけど、1966年彼らが公演に来日した6月29日ということなのですね。
70年代半ばのある日、勤めていた会社の大阪の支社長から電話がありました。
「とった仕事のオープン当日の大阪地下鉄中吊のスペースが取れない。」と・・・・
これが取れないと自分の責任問題になってしまう、と。
実はこのスペースを抑えているのが東京本社のNってやつで、つまり私なのです。
「なんとかならないか」と泣きついてきたのです。
クライアントは航空会社でシーズンキャンペーンだったのですこしくらいならずらしてもいい!
変えてもらえました。
支社長も大喜びで、先方の得意先も「よくやった!」と。
その時、その得意先から
「東京の担当にお礼しろと言われた」と、三越のお仕立て券付のワイシャツ生地が自宅に送られて来ました。
私ももちろん拙いので辞退しましたが、上司に話すと「先方の得意先の顔を潰すのも問題だ」とか言われ
「貰っておけ」ということになり公認の買収劇になりました。
そんな時代です。
しかし、その頃の私は上から下までVANですから、お仕立てに興味なく、すぐ商品券に取り替え、レコード売り場に直行し、ビートルズの赤盤青盤を買ったのです。
そして毎日のように聞きました。
その頃歩き始めた娘はビートルズを聞かせるとお尻をって踊っていました。
青葉台から引っ越すときいろいろ処分したのでビートルズのレコードはもうありません
その後、娘が赤盤青盤のCD2枚づつあるからとくれました。
ビートルズの話を書くと又聞きたくなります。
ビートルズは永遠です
もちろん日本だけだと思うけど、1966年彼らが公演に来日した6月29日ということなのですね。
70年代半ばのある日、勤めていた会社の大阪の支社長から電話がありました。
「とった仕事のオープン当日の大阪地下鉄中吊のスペースが取れない。」と・・・・
これが取れないと自分の責任問題になってしまう、と。
実はこのスペースを抑えているのが東京本社のNってやつで、つまり私なのです。
「なんとかならないか」と泣きついてきたのです。
クライアントは航空会社でシーズンキャンペーンだったのですこしくらいならずらしてもいい!
変えてもらえました。
支社長も大喜びで、先方の得意先も「よくやった!」と。
その時、その得意先から
「東京の担当にお礼しろと言われた」と、三越のお仕立て券付のワイシャツ生地が自宅に送られて来ました。
私ももちろん拙いので辞退しましたが、上司に話すと「先方の得意先の顔を潰すのも問題だ」とか言われ
「貰っておけ」ということになり公認の買収劇になりました。
そんな時代です。
しかし、その頃の私は上から下までVANですから、お仕立てに興味なく、すぐ商品券に取り替え、レコード売り場に直行し、ビートルズの赤盤青盤を買ったのです。
そして毎日のように聞きました。
その頃歩き始めた娘はビートルズを聞かせるとお尻をって踊っていました。
青葉台から引っ越すときいろいろ処分したのでビートルズのレコードはもうありません
その後、娘が赤盤青盤のCD2枚づつあるからとくれました。
ビートルズの話を書くと又聞きたくなります。
ビートルズは永遠です