goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張るノンちゃん

脳梗塞闘病記 

やっと慣れたかな?

2013-03-19 22:28:38 | うちのワンコ
白内症で眼が見えなくなった(最近はもう、殆ど見えてないみたい)マディが、引越しして大丈夫か心配でした。

間取りが同じだけれど反転タイプなのです。
元々は、ノンちゃんが”こちらの方がいろいろ使いやすそう!”と思って反転タイプを選んだんだけれど、マディの事も考えなくてはいけなかった

やっと、昨日くらいから散歩から帰って玄関で足とお尻を拭いてあげると、廊下を通ってリビングまで行かれるようになりました
それまでは、右に行かなくてはならないのに左の壁にぶつかって途方にくれてたり、リビングの入り口のドアを開けてあるその間に挟まってしまったり・・・・。

何度も、声や手をたたいたりして教えたら・・・できるようになりました

眼が見えればなんでもないことなんだけれどねー。

で、ソファーも・・・・。

今までと形も硬さも違うので、戸惑ってました。
乗ったり降りたりが最初は出来なくていちいち合図をするので乗せたり降ろしたりしてました。

これは、2~3日で出来るようになったのだけれど・・・甘えて、降りれないとソファーの上でしたり乗れないよーと端を足でゴリゴリしたりしてアピールします。

一人?でお留守番の時はちゃんとやってるのに・・・・だって、私たちが家を出るとき乗ってて、トイレシートにおしっこがしてあるのに帰ったときにも乗ってる・・・・それなのに出来ない!出来ない!ってしてるんだから・・・・
ご飯の時は・・・・直ぐ、降りてくるしー


で、昨日のマディ

こうやって私の顔を見て、降ろしてーと言ってます。


ひざ掛けをクシャクシャにして間に挟まるのが好きです。


今日のマディ


丁度良い顎置き場所を見つけました。


なんでこんな不安定なカッコしてるのか?


ここも、コーナーで安心出来そう!ってくつろいでますねー。


時々、くしゃみをするんだけれど(特に散歩から帰った後)ワンコにも花粉症ってあるのかなー?


                            ひろまま

悲しい・・・

2012-12-17 22:58:22 | うちのワンコ
マディの一人娘のミミちゃんが一ヶ月前に天国に行ってしまってた。

久しぶりにTママに℡したら・・・・「実はねー・・・・」って。
この前℡したときはTママが留守でTパパとお話したけれど、”なんとなく元気が無いなー、ミミちゃんの声がしないなー”
と感じてた・・・。

ママが外から帰ってきて嬉しくて階段を駆け下りたときに踏み外して落っこちて頭を打ったらしい。

ショックでTママは一週間家から出られなく、その後も悲しみの日が続いていて・・・


すごくやんちゃで可愛い仔だったんです。

ノンちゃんが倒れてから、何度もマディを預かってもらいに行って・・・・・
マディよりずいぶん小さく(2kg無いくらい)マディの娘なのに、マディが行くと威張ってて(なんとなくだけれど)

前回、Tママと話したときにも、そのやんちゃぶりをたっぷり聞かされて・・・・
「外から帰ってきて何気に玄関にバッグを置いてたら・・・・中に入ってた鯛焼きを食べられちゃった!」とか・・・一番、すごいのは熱くなってるポットプレートに乗って上のものを失敬してしまったとか・・・。

いつも、そんな話で笑ってたのに。

7歳は早すぎるよねー。でも、きっと、天国でもやんちゃぶりを発揮して走り回ってる、と思う。

そんな話をしてたら、マディが心配そうにじーっと私の方を見てた・・・きっと、わかってるんだね!

                              

                                 ひろまま

maddie。。。。

2012-10-04 22:46:37 | うちのワンコ

久しぶりにマディの動画・・・・思いっきりピントが合ってないけれど・・・。



ノンちゃんにご飯をもらってます。あまり待たせると涎が落ちるので・・・・・「お座り・おあづけ・待て・よし!」をさっさとして、すごい勢いで食べ始めます。


今まで、食欲がなかったことは、流産と出産(ミミちゃんの)の時の2回だけ・・・・年に1回くらい消化が悪く戻したりした時に一食、抜いたりするけれど・・・その他はすべて、ガツガツ、ムシャムシャと完食です。
10年近く同じドックフードを食べてます・・・・よく、あきないなーと思います。




あまり、遊ばなくなったけれど、時々思い出したようにボール遊びしてます。
夕ご飯の前に待ちきれなくて、一人で狂ったように遊んでることもあります。
たぶん、気を紛らわせてる・・・・ってか、存在をアピールしてる





今日は良いお天気でした

刻々と海と空の色が変わったり・・・。

大島が浮かんでいるような(下の禿山?が入ってしまった

で、しばらくすると、こんな感じ





                                           ひろまま

マディのボール遊び

2012-05-20 13:36:03 | うちのワンコ



毎朝、お天気が良いとやっています。
白内障であまり目が見えないはず(時々外では壁にぶつかったり、段差でズッコケたりしてる)だけれど、ちゃんと持ってきます。

しつこく何度でも、嬉しそうに取りに行きますが、ボール遊びをする時間が無いときは・・・・・・「ボール!、ボール!」とずーっと私の顔を見てて、訴えて・・・・かわいそうだけれど・・・かわいい・・・です。


で、帰りのエレベーターの中でも・・・・「ボールゥー」ってバッグに目がくぎ付け



私は、最近ホームベーカリーにはまっています。



胡桃入りとハーブ入り食パンです。
いままで5種類作ったけれど・・・・・ハーブが最高
美味しいです・・・・・食べ過ぎてしまいますです。

何度か、訪問マッサージの先生に差し上げました。
で、とうとう、先生もホームベーカリー、買ってしまいました。
と、言っても昨日、「同じのを買ってくれないかなー?師匠(私のことらしい)と同じなら安心だから・・・」

で、昨日、アマゾ○で注文しました。
いろいろ調べたけれど・・・アマゾ○が一番かなー?

うちは、ヤマダ電○でポイントで貰ったけれど・・・・9000円近くも安かった

先生はこの前はうちのマネ?して生協にも入ってしまったし・・・・・



でも、面白い楽しい先生です。

                  ひろまま


PS、久しぶりの動画を、と思ったら、方法をすっかり忘れてしまって・・・夕べから
 格闘?してました。プレビューには張り付いてるのに、投稿すると駄目だったり・・・・で何度も新規投稿しては・・・削除・・・。

簡単なのにねー。忘れてしまうって言うのがねー。







マディ・・・・・・

2011-06-11 22:25:23 | うちのワンコ
マディの最近の寝姿


なんでこんな格好で寝てられるんだろう?と言うような格好でよく寝ています

おばあちゃんになってきたのかなー?
寝てる時間が多い・・・・ご飯とお散歩とおやつの他は殆ど寝てます。
最近、暑くなってきたのでノンちゃんのリハビリにも参加しなくなってきてる
「マディ!ご出勤だよー」と言っても離れた所から「シラー!」と見てるだけだし



「洋服着る?」って見せたら近寄って来たので又着せてしまった

暑がりのくせにまだウールのひざかけの方にくっついているし・・・・・
おばあちゃんになってきたのかなー?

という私も(おばあちゃんだけれど)まだ、ジーンズの下にスパッツ履いて靴下はいて(時々2枚)・・・
それでも、冷える感じがする時は・・・レッグウォーマーしてる。

自律神経失調症かも・・・・かもではなくまさしくそうだ!と思う。
先日、NHKの”あさいち”でやってた”自律訓練法”っていうのを時々やってるけど・・・・・
真夏になっても冷えてるのかなー?

ノンちゃんが発症してからだから・・・・急に運動(テニス)もしなくなったし・・・・・
なにか始めなくては!

と言う訳ではないけれど、今日は片道3k強の隣町駅まで雨の中歩いて・・・・図書館に行きました。
図書館・・・冷房してないので異様に暑かった

暑い時期にはお年寄りとか結構涼みに来てたのに、この夏はどうなるんだろう

                                      ひろまま

2.95kg・・・・・・・

2011-05-16 22:23:13 | うちのワンコ
マディの狂犬病予防接種に動物病院に行きました。
ついでににフィラリアの検査と簡単な健康診断・・・・。

フィラリア等は大丈夫でしたが・・・・・・体重が7ヵ月前より500gも減っていました。

先生  「最近食欲が無いとかありますか?」
私   「いいえー、いつももっと食べたい!って顔してます
     けれど少しダイエットした方が良いかと減らしてます。
     先生も、白内障の進行を遅らせるのにタンパク質等少し減らした方がいいとおっしゃってましたし・・・・」
先生  「これは、少し痩せすぎですよ。ほら、背中の骨がゴツゴツ触れるでしょー?」


びっくりです。最近少し軽くなったなー、くらいに思ってたら500gも減ってたなんて・・・・・。
可哀そうなことをしました。
それでなくてもいつもお腹をすかせて我慢してるのに(お腹減ったよー、って言えないものねー)
で、今夜のご飯から少し多くしました・・・・・嬉しそうに、ガツガツ食べてました
この頃、お座りして待ってる時に・・・・・よだれを垂らします。


白内障は右目だけで・・・でもまだ視力はあるとか・・・・左目は老眼だそうで・・・・・。
歯は一本抜けてしまったし・・・・。

犬年齢ではもうすぐ私達の年齢を超えてしまうのねー。
出来るだけ長く元気でいて貰わないと・・・・大事にしないと・・・。


ちなみに動物病院はすぐ近くで歩いて2~3分の散歩道の途中にあります。
で、マディは心の準備?・・・「いやだー行きたくない!!」という意思表示をすることができないうちに病院に入ってしまいます

もうひとつ・・・・ここの先生はどーもワンコが苦手らしい
ワンコ仲間に聞いた話だけれど・・・少し大きなワンコだとのけぞって診察するとか・・・・
なんで、獣医さんになったのかな??



昨日はトリミングしてもらいました(昨日、今日、でやたらお金がかかった 

又、おかっぱ風です。


やはり、細っこいねー・・・サマーカットのせいもあるけれど


ラムクリップの足です。小さいんですよー。2~3cしかない


                                           ひろまま


爆睡中・・・・・

2011-05-13 22:33:02 | うちのワンコ
昨夜の事だけれど・・・・・

お風呂から出て、リビングに行き、節電して消してる電気をつける・・・・するとマディがいつもアイコンタクトするのだけれど・・・・



この状態で動かない・・・・・・何度呼んでも動かない・・・・・・・触ったら何か冷たい感じ・・・・・





耳をひっくり返して目が開くか見ようとしたけれど・・・それでも動かない・・・・。

「どーしよう!どうしよう!死んじゃった!」・・・とドキドキしたけれど・・・・抱っこしたらおもむろに目を開けて・・・・
床に下ろしたら・・・歩き出した。大きくノビをして、のろのろと。
爆睡してたのねー

もー!ビックリさせて
洗面所にいたノンちゃんも私が大きな声でマディを呼んでるので「どうした!」とビックリしてた。



昨日は10時頃から4時過ぎまでお留守番してたから・・・疲れてたのかなー?

最近思うのだけれど、どーも、お留守番してる時は寝ていないみたい・・・・
緊張してるのかな・・・・そのあとソファーで寝てる事が多い・・・・もう、歳なのか寝てる時間も増えてきてるし・・・・。


お留守番してる時、何をしてるか見てみたいねー。
いたずらとかは絶対にしないマディなんだけれど・・・・・・帰ってくるのをひたすら耳を澄ませて待ってるのかなー?


                                         ひろまま




仲良し・・・・・

2011-04-18 19:43:00 | うちのワンコ
はるの時もそうだったけれど、マディは小さな子が大好きです
先日、みぃちゃんが遊びに来た時・・・はるには見向きもしないでまっしぐら、みぃちゃんです
ちょっと前までマディに舐められたり、倒されたりして泣いたりしてたみぃちゃんですが・・・・今はもう”良い勝負”
もう少しすると逆転されます
現にもう、しっぽを引っ張られたりしてます




マディはどう思ってるのでしょうか?
自分は全く大きくならないのに・・・あっという間に追い越されてしまって・・・・。




今日のマディ


曇っていたけれど、少し陽がさしてきたら・・・・「ベランダーに・・・」って目で訴えるので


                                  ひろまま



トリミングに行きました。

2010-10-07 21:10:38 | うちのワンコ
2日前にしてきました。
いつもお任せですが、今回はいつもよりマスタッシュが小さめで小顔になってきました。

綺麗になって帰ってくると、違うワンコみたいで、少しお上品で良い子になった!と思ってしまうのですが・・・・
全然、変わらない


マディのおもちゃです。
歯磨き用を除いては、全部はるのお土産(おさがり・・・・)です。
一番新しいのはペンギンの縫いぐるみ・・・いつも、縫いぐるみは貰ってすぐに破いて綿を出してしまうのですが・・・
今回はまだ大丈夫です。

これを私がリビングの隅の棚に集めて置くのですが・・・いつの間にか隣の部屋のノンちゃんのヨガマットに運んで(全部)遊んでいます。
こうやって並べて置くと安心なのかなー?

最近、気がつきましたが朝、ベッドから降りると直ぐ走っておもちゃを一つ取りに行き私が「お散歩だよー」と呼ぶまで遊んでいるようです。なんか人間みたい



先日、はるとみいちゃんが遊びに来た時の画像です。
みいちゃんもマディと大の仲良しで・・・・マディは追いかけまわされて(ずりばいで・・・)います。

「マディもみいちゃんもたぶん同じ仲間だと思ってるんでは?」は娘の言葉です。
そーかも知れない


                                         ひろまま

涼しくなりました。

2010-09-26 18:47:18 | うちのワンコ
で、うちのワンコ、マディも丸まってきました。
暑い時は、床やソファーで伸びきっているのが、少し寒くなるとクッションの間とかに入って自分で暖かくしています。
もう少しすると、べったりくっついて来たり・・・・・。




ソファーに置いてあるクッション・・・私のパッチワークキルトなんですが・・・・・ここでゴリゴリ穴掘り?するのも好きです。
ゴツゴツしてるので良いのかも?

で、時々ほつれてくるので、ほとんど裏返し
本当はこんなのです。
10年以上使っているので色あせてきました。




以前はパッチワークも時々してました。
大作も何点か・・・・一番大きなのはベッドカバーですが、最後のキルトが手つかずで、15年位立ってしまった
生きているうちに完成させないと

書くことが思い当たらず


                                 ひろまま