goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセランパサラン読書記 ーそして私の日々ー

◇ 豚汁と、茄子とピーマンの味噌炒めと、サラダ(長いも、トマト、胡瓜)

 今日の晩ご飯。

           豚汁。 
 豚汁(我が家では訓読みで、ぶた汁という)は、だれが作っても、ほぼ、このような風だと思うけど。
 


           茄子とピーマンの味噌炒め。  

 茄子とピーマンの味噌炒めは、実家の亡き母がよく作っていたもので、私は子ども頃から大好きな惣菜だった。
 いわゆるお袋の味定番の "肉じゃが" というものを、私の実家では食する習慣がなかったので、"母の味" というと、この茄子とピーマンの味噌炒めである。


 安易な、長いも、トマト、胡瓜のサラダ。 
 トマトは、必ず湯むきをする。
 ツレアイがトマトの皮が、なぜか大嫌いなのである。(^^;)

 <余談>
 因みに、ツレアイは、サクランボの皮も嫌いなので、サクランボを食べない。
 まさかね、サクランボの皮は湯むきできないし…。



 調理という作業が、ほんと好きだ。
 調理という作業は、脳内のぐちゃぐちゃが一端棚上げされるが如く、なにも考えず、なにはともあれ包丁に集中できることが、いい。
 牛蒡のささがきなんぞ、永遠にやれそう……。




 
 

 
 

最新の画像もっと見る

最近の「台所しごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事