ケセランパサラン読書記 ーそして私の日々ー

◇ 今日から新米ゆめぴりか

新米ゆめぴりかです。
埼玉県深谷市に住んでいたときは、近所にお米屋さんがあって、買う都度に精米してもらっていた。
札幌には、お米屋さんというものが、この30年、40年ぐらいの間にまったく見かけなくなりました。

このゆめぴりかはCOOPの宅配で、今日届きました。


パエリアを作るときのことを考えて、無洗米ですが、いつも軽く研ぎます。


十穀米を投入します。


2合のお米に、大さじ1です。
水も大さじ1足します。
実は2合だと、夫と二人では三日分なので、残り二日分を小分けにして冷凍します。


中蓋です。

私は、大体1時間ほど、水に浸しておきます。

蓋をします。

火の調節はしなくてよく、吹き溢れもありません。

2合だと、点火オンからオフまで、強火で9分とトリセツにありましたが、私はタイマーを10分にセットします。
ちょうど良い、おこげができます。


以前は、電気炊飯器だったのですが、時間がかかるのと、場所を取るので、札幌に戻って来たのをきっかけに、電気炊飯器は止めました。

直火で炊くことにすると、吹き溢れやら、ぴゅっぴゅっと糊状の水蒸気が周囲に飛ぶのがいやで、散々ネット検索し、HARIOのガラス蓋土鍋(1合炊き)を買ったのですが、ほんの少し、ぴゅっぴゅっと糊状の水蒸気が飛ぶんですね。

それで、更にしつこく、ネット検索して、この〈万古焼き二重蓋大黒3合炊き〉を買いました。
これは大正解でした。


炊く時間が短い。
吹き溢れ、糊状の水蒸気が飛ばない。
場所を取らない。
息子は帰郷した時のことを考え、3合炊きにしましたが、1合から炊けます。

<追記>
今日のCOOPの宅配で、前回の合わせると卵が15個にもなったので、焼きプリンを作りました。
容器が、1個、ちがいますが(^^;)

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事