日曜日、グレッグルカップに行った。
参加できるのは16名なので、抽選で決まる。
なんとあと2人という所で、くるが呼ばれた。ほっ。
今回は黄、青、赤を各1枚使用のシグナルバトル。
なのに、赤2枚黄1枚で出ようとしている子がいたり、
(ちゃんとルールを読んで来てよ~)
マシンがトラブったりで、なかなか進まない。
初戦の相手は4才児。バトル前に手持ちのパックを見せてきたらしい。
すかさず有利なタイプのパックにチェンジし、
くるの勝ち。4才児は終わった瞬間大泣き!泣かれてもなぁ~。
その後も勝ち進み、なんと決勝まで行った。
でも、準決勝のあとすぐに決勝だったので、
ブースターでパワーをためる時間も、
パックを別のに変える時間すらなくて、
結局負けた。でも準優勝するなんてびっくりだ。
今回は参加賞がグレッグルのパックなので、
優勝、準優勝したところで、何ももらえないのが何だかな~。
せめてシールの1枚くらいくれてもいいのになぁ。
でも、グレッグルパックをもらって、ご機嫌でよかった。
学校から、インフルエンザ対策で、土日は人混みにいかないように!
とのプリントが配られたのだが、1日中人ゴミにいた。
大丈夫かな~?