ビンボー家の日々

      
  何事も、そしてビンボーもほどほどがよろし
     

職業訓練校で一発逆転

2022-08-13 23:10:01 | ビンボー家動静録

これは数年前に我が家に起こったアンビリーバボーっぽい話。
月数十時間もの時間外労働を無かった事にするブラック企業に見切りをつけ退職した子B
そこから熟考、やみくもに会社を選んでも同じ轍を踏む可能性あり・・・ ということで
ワタシも本人も職業訓練校に通い手に職をつけたほうがいいんじゃなかろうか、と。
そして本人が決めたのが、なんとWebデザインコース。
(ちなみにワタシが勧めたのは椅子職人コース)
小学生時代から家でパソコンしていたとはいえ職業となると話は別。

 1)PC実績はワタシとパソコンでポスター制作対決したくらい
 2)辞めたブラック企業では商品管理とその荷出し差配というほぼ肉体労働
 3)強力に致命的なのは彼に「色覚異常」があるということ

職業訓練は4ヶ月間だっただろうか?授業外の家でも熱心に取り組んでいたこともあり
コース終了後にはデザイナーとして某会社に就職でき、今も働いている。
職業訓練の4ヶ月だけでデザイナーが欠員2名のところを採用され、1名は欠員のまま
一人でデザイナー部を切り盛りしているのだから仕事が向いていたのだろう。
危ぶんでいた「色覚異常」の件、これはパソコン創作の場合はカラーピッカーなどで
何とかできると本人が説明してくれたがワタシにはチンプンカンプン。

要は「すっかり諦めないこと」が重要で、難関でもどこか入り込める隙間というか
盲点というか、糸口みたいなものがあるのでは無いかと。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 貧乏シニアへ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公衆電話エレジー | トップ | アレが駄目なら次はコレ:NHK... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ビンボー家動静録」カテゴリの最新記事