ビンボー家の日々

      
  何事も、そしてビンボーもほどほどがよろし
     

放念しまっせ

2023-02-23 11:06:09 | 高齢者が介助奮闘中
。。。

行政から頂ける紙パンツ類(支援物資なので無料)が、もう底をつきかけている。
というのは今期(2月〜5月)4ヶ月分を使い果たしつつあるという事なので・・・
行政支援物資は4ヶ月分総額¥47.552。たっぷりあった紙パンツも紙パッドも
自力コントロール不能の排泄(尿&便)障害の前にはひとたまりもない好例かも。

そんなわけで3月も4月も5月もどの月もどの月も自己負担増になるけれど
考えても仕方がない!要るものは要ると居直り、煩いごとはポイ!することに。
気にかけない、心配しない、そんな放念方式はワタシの性に合ってそうな ....

けれども今朝になって洗濯機が壊れた。。。。。これも放念だな。
またリユース家電店に行こっと。。。

家に大根が無かったので、思案の末に
余っていた貝割れ菜使用。オススメ。。




にほんブログ村 シニア日記ブログ 貧乏シニアへ。。。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好みの年増女 1) 007ロシア... | トップ | 無煙でジャンボ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高齢者が介助奮闘中」カテゴリの最新記事