まずは小手調べ、今回は本格的な片付けをするための準備段階。
調理でいえば下ごしらえ、ディナーでいえば前菜といったところでしょうか。
これは文句なしに捨てる! そういった判断が瞬時にできるモノだけを捨てただけなのです。
そのため、手は入れたけれど華々しい変貌を遂げるというわけにはいきませんでした。
入口に立って最初に見える光景
わたしの畳ベッド、その足もと付近
写真中央のオレンヂ色のものは大きなビニールシート2枚
その下がカーテン、どちらも捨てますがタダでは捨てません
子どもの目に触れたら困る品々を、これでくるんで捨てます
ゴミ袋にそのまま入れたら捨てないでと一騒動おこりますから
扇風機は押し入れの中へ収納できました
ぎゅうぎゅう詰めだった押し入れですが、
どこが変わったのかはっきりしないですね
ビフォー・アフターの違いが分かりません・・・
けれど、次の片付け段階に向けて
板材は一箇所にまとめ、子どものカバン類もまとめあげています
この部屋だけでカバン類が20近くありました
二階の旧押し込み部屋にもまだまだあるカバンや手提げ袋
子どもAのコレクションなのです
その他のものも当然ありますが、それも袋や箱にひとまとめ
Aの衣類収納コーナー
押し入れからプラケースを出してきて設置
そのスチール棚の上
猫ケースのみ押し入れへ。ダンボールはそのまま
床だけはキレイになりました
さて、これをやったのが5月1日でしたが昨日は仕事と風邪でフラフラ・・・
きょう3日はジャズフェステバルに出かけるので、次の挑戦は明日という心づもりなのですが
風邪気味の今それも怪しい雲行きです。
ポチは栄養ドリンクにもなります!
ジャズフェステバルは街じゅうがジャズだらけになります
周遊する無料バスの中でもジャズ演奏!という
大人も子どもも楽しめる二日間なのです
高槻ジャズストリート