
昨年の夜ごはん。

大根と人参のツナ煮、は
子供用に作ったもの。

ピーラーでむいた野菜を
昆布だし、ツナと煮て醤油とみりんで味付け。
ピーラーでむくから野菜が柔らかくて
子供も食べやすい。
キノコとトマトのアンチョビいため。

アンチョビの量を間違え
塩辛すぎてアウト!
次の日、パスタであえることにします......。
もやしと卵の柚子胡椒いため。

余りがちな柚子胡椒を消費できるから気に入ってるレシピ。
卵を別に炒めるけどめんどくさくて
最後に落として一緒に炒めた^^;
メカジキの香草パン粉焼き。

職場の社内セールでget。
函館のイタリアン、デルアルバの。
ボリュームあり美味しかった!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます