7月の帰省のとき
八幡浜の道の駅でパパが買ってきてくれた
無添加ジュース。
清見、は、みかんの1種です。
成分が下にたまっていて、いかにも濃厚。
飲む前によーーく振って。
他には目もくれず、夢中。
この日の子供たちの朝ごはんは
浅野屋のパン、軽井沢ブルーベリーと。
しらすの卵いため。フルーツ&ヨーグルト。
大人は和食です。。
. . . 本文を読む
3日めの夜は旦那と居酒屋へ。
旦那もうちの実家に来たので
夕方に庭プールをし、そのままお風呂へ。
あとは、ばぁばにお任せ。
外出するのか気づかれないよう
ばぁばが子供たちにご飯を食べさせている間
こっそり外へ出てきました。タクシーで繁華街へ。
ちょっと前に幼なじみに教えてもらった
松山では老舗居酒屋の、助格。
何店舗かありますが
1番広々していてきれいという三番町店。
炉端焼きのお . . . 本文を読む
帰省3日目の火曜日。
幼なじみの双子ちゃんの妹のほう
新築したばかりのオサレハウスへ。
姉のMちゃんファミリーに
車で拾ってもらい。
子供たち7人ずらり。
メンズ6人に紅一点の娘ww
小学生チームはゲームに夢中。
うちの息子は恐竜の映像に夢中でした。
娘は途中でねんね。
美形なシュポくん。
甚平のお下がり、4枚も!
今年着せてたのが小さすぎて
来年に . . . 本文を読む
100均のセリア。
実家の近くにあるので物色してきました。
東京の家の近くにはダイソーとキャンドゥしかなくて。
セリアってシンプルでお洒落なのがあるから
100均でも別格♪
時間がなかったからこれだけ。
1番欲しかったスポンジ。
モノトーンのスポンジって
ありそうでない。
ラップと台拭き。
シンプルなデザインが素敵。
台拭きは切り目が入っているので
簡単に切り離せます . . . 本文を読む
帰省2日目の月曜日。
両家のじじばば&うちの家族で
私の実家近くの杖ノ淵公園へ。
駐車場があるのが素敵すぎる。無料だし。
この季節、湧き水が流れる川は
子供たちで賑わっています。
名水百選にも選ばれているだけあって
水がきれいでめちゃくちゃ冷たい。
冷たすぎて娘嫌がりずーっとパパに抱っこ。
水着せっかく着せたのに。
カエルを探したり。
蝉を見つけたり。
. . . 本文を読む