早苗会生ではないのですが、「ここに来ると、いろいろ情報が得られるので」と、毎回顔を出してくれて、情報交換にも聞き耳を立てているんです(^^ゞおはなしや手作りおもちゃ等、いろいろ講習会も受けて、みんなで勉強しているようです。
そうそう、たまたまなんだそうですが、おはなしのへやに「早苗会とあったので…私47回生なんです」と名乗る方がいらしたとか。倉庫にも立ち寄るように松美先輩が勧めてくれたそうですが、現われず。次回、是非、いらしてくださいね♪
倉庫deサロンも、贅沢言わないから(^^ゞかび臭くないと、いいんだけど…←ひとりごと
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 劇団21(128)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(187)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(20)
- 手作り(103)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(825)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(35)
- おはなし会(3)
- 本(7)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(2033)
- わらべうた(77)
- 絵話(19)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(171)
- 児童書(212)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事