今は、関東ですね
台風、大雨、地震・・・に
急に涼しいというより、寒い!?
体調には十分気をつけましょうね
20貝塚さん持参絵本&紙芝居

21小野さん持参絵本

21小野さん「林明子さんの『おつきさまこんばんは』を
読みたかったんだけど
さっき探したけど、誰か借りてるみたい
小さい子でも、しっかり見るんだよね」
20貝塚さん「そうそう!
赤ちゃんでもみるよね
何回でも
私も、あの絵本好き!」
33永澤「私も、次回、第4土曜日に読もうと思って
準備してましたけど
今日は持ってこなかったです
持ってくれば良かったですね、すみません
この時期にぴったりなんで
林さんだし、名作だし
ケチな私も買っちゃったんです」
おふたり「そうだよね、私も買おうかな」
33永澤前回県図書館からお借りした絵本類

今年度4月から、並べております
研修室にいらした
皆さんに手に取っていただきたく
時間ある時は、押し売り!?紹介しております(^^ゞ
おはなし会に向く作品
おはなし会テーマの絵本
写真絵本
そうではなく、個人的好み作品
これは、どうなんだろう???作品
と、区分けして置いておいてます
県図書館では、個人で5冊15日間借りることが出来ます
読み聞かせボランティアは
それにプラスして
なんと!10冊 約1ヶ月お借りすることが出来るんです
なんで
15冊・・・重いんですよ
時には、児童書や専門書、紙芝居等も
膝腰痛い気まぐれにはかなりのトレーニング(笑 なんです
あのまっすぐな階段昇降は
でも
重いけれども
2週間毎、15冊お借りしているんです
それでも、図書館にある絵本全部は読んではいないのです
まだまだ、知らない良書に出逢うのを楽しみに
お借りするのです~