
だいちゃんが出てきたら
気まぐれの後方のイスに座っていた男の子が
突然喜んじゃったんです
初めて見たのかな?
その反応がとっても素直で
とても、めんこかったんです
で、だいちゃんたら
「チューリップ」の歌を歌ったのね
季節的に、もう終わってるのに?
と、気まぐれは首をかしげてたら

って言うの
・・・あ・・・
と思ったら
「枯れちゃったの」だって
おかし~い!!
と、だいちゃんとしづちゃんのやり取りを
楽しみにしていたのですが
実は、時間がおしていて
大変なことになっていたんです
このプログラムは、かなり削られてしまったんです
なんで、気まぐれのように腹話術を楽しみにしていたお友達は
ちょっと残念だったよね
でも、21しづちゃんは、急いでいる様子も見せず
落ち着いて、コンパクトにまとめてくださいました
さすが!!です
5.人形劇「白雪姫」・・・劇団21
只今、メンバーの確認をしております
少々お待ちくださいませ
ほら、お后様が出てきたところで
公演終了予定時間の11時半をもう過ぎているんです

気まぐれ、後のイスの席の真ん中に
撮影場所を移しまして
観客さんの様子も同時に観察
この大きいお后様が出てくると
小さいお友達も、身動きせずに
じ~っと見ているんです
ちょっと怖い声もぴったりなんですものね
声は、普段は優しくきれいでゆったりな声の21小野さんなんです
迫力ある声優のようです!
で、動きは別の先輩だったようです
動きとセリフのズレを感じなかったのは、練習の成果なのだそうです
後日、別件の電話の時に取材(笑 いたしました



気まぐれは、この角度から見た王子様は
人形を作製した21志村さんに似ているなぁ~
って、いつも思います(笑