goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

活動報告

こんばんは。ゆぜです。
①おはなし会報告
本日は、22田中・25田村コンビ。
田村さんは、12時半には既に到着していて、下読み中でした。
子ども図書室さんから「15分前にはおいでください。」とのこと。
久々のおはなし会だから?皆さん方からどんどん並び始め、、。
子どもさん12人?大人15人位でした!!満員御礼です。
田中さんは、どうぶつ関連ぐりとぐらのおおそうじ
田村さんは、ヤマネのでてくる絵本紙芝居「やまでらのかんのんさま」
児童文化財は、「こぶたぬきつねこ」お家型のしかけで窓におばけが出てくるものおみやげは、折紙で作ったひなあられ入れ。22個は作ったのですが、あっという間になくなりました(笑
手指消毒・検温も大忙しでした。やはり3人体制必要と感じました。

②急遽入った児童文化財の貸出し要望。
32回生さん2人にリーダーの33舩山さんも来たので、一緒に倉庫に行って
準備して待ちました。「5匹のこぶたとチャールストン」1件。18日返却予定。

③おはなし会の担当変更の件
3月第2ーかほるさん都合出来て、貝塚さんと湯瀬担当。田中さん手指消毒な
どのヘルプを申し出てくれました。
4月第4ー田村さん都合出来たので、湯瀬が担当に。ヘルプは、貸し出し係
さんにお願いしようと思います。

➃早苗会総会看板の捜索。舩山さんと有香さんにも捜索をお願いしたのです
が、残念ながら発見できませんでした。すみません。

以上。大まか報告すみません。 24湯瀬より

・・・(=^・^=)・・・(=^・^=)・・・(=^・^=)・・・

貸出は、コロナ禍中は、当日貸出はしていなかったのですが

以前から利用している団体さんで

どうしてもこの時期利用したいとの申出があり

急遽、対応願いました

ありがとうございました

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮城県図書館での活動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事