8日誕生のちびカブニ2匹
臍がほとんど閉じて2日ほど経過した昨日、水に放しました

きょうだいみんなで同居
今のところ噛みあいなどはないようなので、しばらくこのままで様子を見、餌付いたらもっと大きな水槽に移す予定・・・と言うか、残り一つの卵が孵化してくれないと水槽を置くスペースが空かないのです
早く出ておいで~~
さてさてこちらが

第3子 リンデンです

甲長27.4mm

そしてなかなかの面構えの

第4子 キャロルです

掌上でもおかまいなく動きまわり・・・ さすが怖いもの知らずのミントの血
心配だった大きなヨークサックもすっかり吸収され

甲長24.8mm 一番小さな仔ですが、元気さは一番かも・・・
おやおや

甲ズレだ・・・
極端な甲羅の変形はないので、私の中では個性の範疇です

絶対にほかの仔と間違えませんし
臍がほとんど閉じて2日ほど経過した昨日、水に放しました


きょうだいみんなで同居
今のところ噛みあいなどはないようなので、しばらくこのままで様子を見、餌付いたらもっと大きな水槽に移す予定・・・と言うか、残り一つの卵が孵化してくれないと水槽を置くスペースが空かないのです
早く出ておいで~~

さてさてこちらが

第3子 リンデンです

甲長27.4mm

そしてなかなかの面構えの

第4子 キャロルです

掌上でもおかまいなく動きまわり・・・ さすが怖いもの知らずのミントの血
心配だった大きなヨークサックもすっかり吸収され


甲長24.8mm 一番小さな仔ですが、元気さは一番かも・・・
おやおや

甲ズレだ・・・

極端な甲羅の変形はないので、私の中では個性の範疇です

絶対にほかの仔と間違えませんし
