かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

今だけ!

2017年09月28日 | ミツユビハコガメ
22日に孵化した4号、5号(仮名)は思ったより早く、昨日の時点でヘソがほぼふさがったので
今日から給餌開始
イトメは食べる 乾燥川エビ、レプトミンはまだ 


4号

派手にズレてんな


この時期は目が大きくてカワイイ~
孵化時限定の卵角もまだ残ってる この顔は今しか見られない

卵殻を破って出てくるための吻端の突起を全部ひっくるめて卵歯と呼ぶことが多いけれど
厳密には、上顎の骨に関係した骨からできている卵歯(egg tooth)←ヘビ、トカゲ
吻端の表皮の角質層からできた卵角(caruncle)←カメ と区別されるそう


5号

2クラッチ目の仔たちは1クラッチ目よりも模様が出そう


こちらもまだ卵角つけて
動きはちょこまか素早い

明朝はこの秋一番の冷え込みになるそう
どちらさま(カメ含む)も暖かくしておやすみなさ――――い

いよいよ秋本番

2017年09月25日 | ミツユビハコガメ
明日は彼岸明け、そしてこの甘い香りが街を包み込むようになり

もうすっかり秋

・・・となると、来季に向けた仕込みもピークに

 の繰り返し 朝からギッタンバッコン忙しい



上から覗いたらニラまれた


私としては楓との組み合わせの仔も見てみたいんですけどねぇ~
ニコは一切関心を示さず

7月だったか、メダカは顔で相手を選んでいる(♀の方に選択権 ウラヤマ)という新聞記事を読んだのですが、カメは♂が♀を追っかける決め手は何だろう?
カメ呑み席では「ニオイで選んでいる」との意見を頂き
そういうことなら嗅がずにはいられない・・・けど
ニンゲンにはクサイばかりでワカリマセンデシタ(←アホ


【 お ま け 】
昨年のとんぶりで買い植えたサボテン

もうすぐ1年経つし、だいぶ背が伸びたし で植え替えることにした

う~~~む

もっと根が伸びてると思ってたのに
これではカットの必要もないし、植え替え自体来春でよかったな・・・抜いちゃったから仕方ないけど


根にベンレートを少量まぶして4時間陰干しして新しい鉢に
はい!今後も全力で放置プレイすることを誓います!

2クラッチ目 孵化開始

2017年09月22日 | ミツユビハコガメ
7月19日の産卵から65日目の今日、帰ったら孵り始めてた

ピスタチオみたいにきれいにかぱっと割れてるの見たの初めて

卵殻ごとそっとすくい上げ、水ゴケベッドへ移動させる


この卵は2週間くらい前に凹みだしていたんだけど

やっぱりダメだった(ˇ人ˇ。)ナム

残りは3個

次は一番右側のがきそうだなぁ 汗かいてるから
あ゛~~明日も仕事なんだよな~ また帰ったら孵ってるパターンなんだろーか


1クラッチ目の3匹はようやく“食べる”ことを覚えて第一段階クリア
一番人気は脱ぎたてミルワーム、次いで乾燥川エビ
1匹だけ(バジー)はレプトミンも食べるようになったけど、あとの2匹に対しては焦らず気長に を心がける!


追記 23時45分

右側の汗かいてた卵 キタ━(゚∀゚)━!

モル柄の手帖

2017年09月21日 | 今日の出来事
7年前から毎年、スケジュール帳はCan☆Doで買ってる
ページ数とか記入欄の大きさとか私の生活スタイルにちょうど合っていてお気に入り
表紙がシンプルなものを選んで、カメバカ丸出しにデコるのも毎年のこと

アナログ?いいのいいの!まず“書き込む”のが好きだし、上書き訂正は後々面倒事の原因になるのでしたくない  だからこれでいいのだ


もう来年版発売されてるよな~と立ち寄ったら
・・・ん!?

突如モルセンサー反応

その場でムスメに連絡し「欲しい!!」の返事に2冊お買い上げ


ウサ、ハム、ハリネズミは英名で書かれているのに、なぜモルだけ学名で書かれているんだ
嗚呼ここにもマイナー感漂うちっきしょ――――


いつもはA6を使っているのでB6サイズってデカい
邪魔くさい気がするけどモル見ちゃったらやめられない・・・

おヘソ もうちょい

2017年09月14日 | ミツユビハコガメ
孵化から8日、9日経過したチビミツたち

できるだけ触らずに、1日2回の生存確認もちょっとつついてみるだけにとどめていたんだけど
そろそろヘソも塞がったかな~とつまみ上げてみた

1号あらためバジー

私の手から逃れようと突っ張る前脚の力は思ったより強い


まだ怖くてノギスで挟めない


おヘソはもうあとちょっと


2号あらためどん兵衛

かわいい~~~ (@ ̄ρ ̄@)

 
3匹の中で一番体が小さく生まれ、その分卵黄が大きかったので
おヘソはまだこんな感じ



3号あらためボル



他のコとは絶対間違えないよ~


こっちのおヘソももうちょいだな

赤虫とベビーサイズの配合は用意してあるけど、明日念のためミルワームも買ってこよっと

見つけたら

2017年09月12日 | カメロンパン
即買いじゃぁぁぁ

地元展開の小規模スーパーだけど自社ベーカリーを持つ某ストアー(私はここのパンドミが好き)
3~4年前までカメロンもいたんですが、それ以降はとんと
もうすっかり絶滅したものと思っていたら・・・
先月からいる

またいつ店頭から姿を消すかわからないから今のうちに って生カメと同じ感覚



Let’s ペーリー 2017

2017年09月11日 | ミシシッピアカミミガメ
休みの今日は真夏日
水換えのためかめきちを取り出すと・・・ んんん?

項甲板と第一椎甲板が剥けてる!
もう?今年はもうなの?

昨年は10月6日だったけど、それが極端に遅かっただけで
過去記事を見ると8月って年もあったし

甲羅全体がくすんでいるのは下に新しい甲羅が完成している証拠
そしてちょっとカリっとやっただけで剥けてくる この状態なら何の問題もなし
それじゃー 今年もまいりますか PERIPERI祭レッツパーリー ペーリー

こんなにペッカリきれいに剥けるのはこの種ならでは
カメみんなこんなふうに剥ければ楽しいのにな~(カブニなんか立体的に復元できそう)

ほら かめきっちゃん 古い甲羅がこんなに

しげしげと眺めてると思ったら

いきなり逃走~~~



新しい甲羅でたっぷりUVチャージしておくれ

さよなら 夏ご飯

2017年09月10日 | ジーベンロックナガクビガメ
空腹になると顔を出してぬらぬら泳ぐペポちん


実はペポちんに残念なお知らせがあります
いつものお店で大好きなお魚(メノー)の取り扱いがなくなりました

もともと新潟の鯉池に勝手に棲みつき勝手に殖えていた雑魚なんだけど絶えてしまったそう

まぁ金魚の取り扱いは変わらずあるので、活き餌がまったく入手できなくなるわけではないんですけどね・・・  なんか金魚って・・・サイアミナーゼ


で、
夏季限定の活き餌 これでラストと聞けば買い!

チビザリに攻撃されてビビるペポちん


だんだんとハンター顔になってきて


でもそう簡単には捕まえられない
朝まで何匹残ってるかな~



0匹だった・・・w( ̄△ ̄;)w

開けましておめでとう

2017年09月09日 | ミツユビハコガメ
孵化仔1号、3号とも目をぱっちり開けて卵から出てきたのに(過去、カブニの孵化仔も然り)
2号は孵化時も卵殻から這い出したあともずっと目を閉じたまま 今朝もそう
時としてハンデのあるコが生まれてくるのも生きものである以上仕方のないこと
ただ、上手く育てられるだろうか そんなことを考えながら帰宅し、3匹の生存確認に水ゴケを穿る

おぉぉぉぉぉ

目ぇ開いてるぅぅぅぅ!!


餌の匂いだけでなく蠢きにすごく反応する種だからこそ不安もてんこ盛りだったのだけど、よかったよかった


ところで
順調に卵黄も吸収されつつあり、来週半ばには餌付けも始められそう
一緒のケージに入れてしまったらそれぞれの見分けがつくだろうか?と撮ってみた


1号


2号

1号2号、一番違うところは第5椎甲板かなぁ
これから模様が出てきたりでまた変わるけど現時点では



3号 このコは甲ズレなので他のコと間違えることはない