自然の中でのんびり過ごそ

休みの日の午後は近くの山野で元気を貰っています

くろちゃん

2024年04月15日 | 日記

春も半ばにさしかかりましたので冬に撮ったものを少しずつ投稿していこうかなと思います
調べてみると2023年の写真は大半、消失しているのでせめてブログに残しておきたい

2月11日
クロジは多数いるのに全身グレーの成鳥オスは1羽しかいなくて、それを狙うけどなかなか難しい

若い子









コマちゃんを見つけました♩

2024年04月14日 | 野鳥
2024年4月13日土曜日晴れ

啼いていたので根気に待ってみたら一瞬姿を見せてくれました
暗くて遠かった


移動してカワガラスを見にいきました


尾がなくなってしまった親鳥
カワガラスはたくさん撮りました
気が向いたら現像してみます

ミソっちも育児中

EF100-400のピントリングが回らなくなったので否応なく重たい機材を持ち出しています( ノД`)シクシク…

これからのシーズンに手持ち機が無いのはかなり痛手かと思うのですが修理費を聞いてゲッソリ
修理に出さずにそのままにしています・・


きじ

2024年04月08日 | 野鳥
2024年4月8日月曜日曇りときどき雨

休憩時間に・・

春ノビ達は今日も1羽も見えなくなっていました

数日前から繁殖地で囀っている写真が撮られているので、あの子たちも行ってしまったんでしょう


本日雨のせいか?警戒心ゼロだったキジをパチリ

他は数がぐっと減ったツグミたちとかホオジロの綺麗な囀りとか
これといった鳥はいなくても充分気分転換できました(*˙˘˙*)ஐ 

フィールドに出ればツバメが目につきキジの雄叫びが聴こえる季節になりました