じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

冷奴

2019-04-20 17:16:43 | 日記
今日は、カミさんの通院日。菜園仕事はお休み。
それにしても暑くなってきた。
一期に夏のような感じがする。
散歩で出会う爺様たちも軽装になってきた。
今日は27度。こう暑くなると晩酌に欠かせないのが冷奴。

奴食い 今日の疲れを 飲み干せり

でも、最近の豆腐は水っぽ過ぎでは?。
製造時に水を絞ってないような?。
これも安売りのせいでしょう。
そこで私は、買ってきた豆腐を「水切り」。
自分の好みに合わせてます。
豆腐に大きめの器を載せて10分。
たったこれだけで、水が出るわ出るわ。
そして、頂く。丁度いい塩梅の固さ。
皆さんも試してください。

2回目の茶摘み

2019-04-19 17:05:41 | 菜園日記
1週間前に1回目の茶摘み。
1週間で新芽の勢いが良く、再び茶摘み。
今日は、前回に比べると収穫量が2倍。
収量が増える代わりに茶摘みに2倍の時間が掛かる。
そこで、今日は不器用なカミさんにも茶摘みをお願い。
猫の手よりは増しだったか?。
早速、釜炒り茶を作る。



そして最初の1ッ杯。



新茶の香りと爽やかな味わい。
婆様曰く「釜入りの新茶は、風味、味とも最高」
「ただ、日が経つにつれ劣化していく。」
その通り。さすが85歳。
さらに「今日の新茶を飲めば長生きできる。」とも言っている。

人生に この贅沢や 釜炒り茶

ちょっと大袈裟ですが、本当に美味い。
一口飲めば「初夏の青空と爽やかな空気」を感じることでしょう。
確かに、市販の新茶では味わえないものです。
菜園やっててよかったなあー。

カラス避けネット

2019-04-18 16:30:26 | 菜園日記
カラスが悪さをするので、昔使っていたビニールハウス用の
鉄パイプを利用して、カボチャ、ゴーヤ、キューリ、スイカ
の立体栽培をやるために、カラス防止網の設置を始めた。
随分古い鉄パイプなので



地中に埋まる部分がボロボロ。
そこで、ダメな部分を切断。



そして、まだ使えそうな鉄パイプを継足し。
ちゃんと継足し用のジョイントも売ってありました。



それでトンネルを設置。
立体栽培用のネットを張り、防鳥ネットで覆いました。



安心して栽培に打ち込める環境になったつもりです。
何事にも想定外があります。それは、その都度報告。
昨年植えたブドウ「ナイアガラ」に花芽らしき。



それも半端ではない。新芽ごとに出ている。
管理の仕方は?。これからの楽しみ。
気を揉んでいた大秋柿も



芽を吹きだした。
忙しくなりそうな予感。
今年植えた果樹たちもいる。

果樹たちの 一番美味いを 食べたくて

本当に美味い「柿」「びわ」「もも」「なし」「デコポン」
「ぶどう」「さくらんぼ」「キウイ」など手入れが大変。
でも、絶品の果樹を食べたいじゃないですか。

イペーの花が

2019-04-17 17:07:24 | 菜園日記
私がいつもお邪魔している碁仇の庭のイペーが花を付けた。



大きくすると



長年、冬になるとビニールを掛けたり
藁で巻いてやったりと大変な努力。
でも、春になると枯れた根元から新芽が吹きだす有様で
花は諦めかけていた今年、なんと!。
長い間ご苦労さんでした。

そそがれる 愛情樹木も 受け止めて

愛情が暖冬を呼んだのでしょうか?。
今年の暖冬が影響したのでしょう。
来年も引き続き咲いてくれると良いのですが?。
まだ気が早すぎますか。

春野菜の植え付け

2019-04-16 16:40:03 | 菜園日記
今日は、準備しておいた畑に春野菜達を植え付けた。



カボチャ(黒皮とミニ)、ゴーヤ
スイカ(小玉)、間違えて大玉一株
キュウリ、つるなしインゲン
トーモロコシ、グリーンボール
ナス、ピーマン、ズッキーニ
パプリカ、ミニトマト、オクラ
まだ余裕があるので追加するかも?。
どうなるか、これからが楽しみ。

気の抜けぬ 虫との戦い 根比べ

完全無農薬栽培なので虫との戦いが大変。
そして味は?。ほとんど変わらない。
無農薬という自己満足なんでしょうね。
でも、このこだわりが家庭菜園の魅力。
それと鮮度。こればかりは家庭菜園でなければ味わえない。