彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

西辺小学校「学習発表会」

2013年02月03日 22時57分30秒 | 教 育

ご無沙汰してま~す

お元気でお過ごしでしょうか

新年が明けたか...と思ったら、もう2月ですねぇ

時の過ぎゆく日々の早いこと

“ガンズーさ一番

元気で健康で過ごせることに日々感謝ですね

ガンズーさはなく、毎日がヘトヘトですが...

『ブログの更新がんばれ~』『楽しみにしてるんだよぅ

そういう声を頂くと、忙しいとか言い訳は言えませんが、自分の体調と相談しながら...地道に小さな声をお届けしますので、お読み下さいね

さてさて...

晴天に恵まれた宮古島

暴風雪や厳しい冬の世界に耐え、大変難儀をしている方々に悪い気がするほど...

「なんて宮古島は過ごしやすいんだろ

今日なんて、半袖でも汗が出るほどの暑さ

キャンプで宮古島入りしているプロ野球のオリックスの方々や

陸上や大学野球のキャンプで宮古島へ来られている方々

観光で来られている方々にはビックリするであろう晴天の一日

有り難いことです

またまた話が変わって、とりとめのない状態で申し訳ありません

今日は、宮古島市立西辺(ニシベ)小学校の『学習発表会』へ招かれ

園児・児童の素敵な発表と

学力向上へ真剣に取り組んでおられる先生方の取り組みを拝見させて頂きました

8時45分から始まった“オープニング”では...

全児童による合唱これまでの取り組みの様子のスライドショー

で始まり...

園児のかわいらしい舞台発表・舞踊劇「がんばれももたろう」

その後は...

「学力向上の取り組み」について研究主任の発表

児童の舞台発表で...

低学年「私と小鳥とすずと」「でんでらりゅうば」

中学年「三枚のおふだ」

高学年「平家物語」「枕草子」

などの『音読』発表が行われました

高学年の部ではお母さん方の音読もあり、詩人・新川和枝の「お母さんの気持ち」の詩でしょうか...

もう涙ダダダダでした...。

とっても感動的でした

とってもとっても素敵な『学習発表会』

「がんばるぅ」...そういう元気をもらいました。

西辺小学校「学習発表会」

学習発表会の様子を写真にまとめました


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします


   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”

皆さんにとって明日も“出会いに有り難さを感じる”そんな素敵な一日を過ごせますように 

「あいさつのあとにプラス一言の褒め言葉を加える」...そういう度量のある人になりたいね



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い♡(〃'm'〃) (えっちゃん)
2013-02-05 05:20:29
こんばんは

彦リン先生、ごめんなさい。 ブログの更新を催促する形になっちゃいましたね

最近は、気温も暖かくなり・・・って言うか、もう夏日みたいな気温になってますね でも、良いお天気が続いているようで、良かったです

園児の舞台発表 とっても可愛いですね  園児のご両親は、涙うるうるですね、きっと

低学年・中学年・高学年のほかに、お母さん方の音読もあるって、ちょっとビックリしました お母さんも、うかうかしてられないですね お母さんの学習発表会でもあるみたいです

でも、涙ダダダダのお母さんによる詩の音読、私も聞いてみたいなぁと思いました。

あ、それにしても、今の小学生の男子は、膝丈のズボンなんですね ビックリしました 
私達のころの、短いショートパンツを見慣れているからか、ちょっと違和感がありました

写真にあった、子供たちが作った、小さなほうきが可愛いですね
版画や絵も、懐かしいなぁって思いました

先生、無理はしないでくださいね
催促してしまって、スミマセンでした

明日も、素敵な一日になりますように
返信する
元気をもらってるよ! (彦リン)
2013-02-05 21:35:42
えっちゃんへ
ご無沙汰です
催促したんじゃなくて...
そろそろって思ってた時期と一緒になったからさ
天候も良くなって、体調回復しつつあるから...ブログも回復させないとね
ずいぶんサボった感じでごめんなぁ~
『学習発表会』
とっても良かったよぅ
どの学校も頑張ってると思うけど...小学校の発表会を見る機会がなかったから、園児や児童の頑張ってる姿を見られてホント良かったです
彦リンたちの小学時代とは比べものにならないくらい、かなりレベルアップしてた
園児たちの可愛らしい演技や低学年から高学年までの“音読”のレベルの高さ
「祇園精舎の鐘の声...」
なんて、たしか中学生の頃に必死に覚えさせられた...高校時代だったかなぁ
それをスラスラ暗唱してるし...
かなりレベルが高いと感じた
発表会にはお母さん方の出番も用意され、涙ウルウルのシーンもあって...まさに、学校・保護者・地域を上げての『発表会』って感じで良かった
先生方の想いが伝わるシーンもたくさん見られ...
学校っていいなぁと思った
子どもたちの作品も立派で、各学年とも個性を反映した作品ばかりだった
子どもたちの作品を見た保護者の方や地域の方々も熱心に見ていたよ...嬉しいだろうねぇ
そうなんだよ...今の小学生の男の子たちは膝丈のズボンみたい
彦リンの時代は白のショーパンツで、ポッケには遊び道具を山のようにしのばせていた
えっちゃん...
アメリカでも「学習発表会」みたいなのあるの
ママの出番とかあるのかなぁ
えっちゃんママがそういう場面になると...涙ダダダダァ~となるはずねぇ

子育て...がんばってね
返信する

コメントを投稿