彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

カロリー

2007年07月15日 14時35分09秒 | 発 見
暑くなるとギンギンに冷えた飲み物が欲しくなる
スーパーへ行くと...食材や洗剤を買いに行ったつもりが
お菓子や飲み物コーナーを通ると...
つい手にとってしまう...まんまとスーパーの戦術に引っかかる

買い物行くときはちょっとは覚悟を決めて...
これとこれを買うと最初から決めて買い物へ出かけたいものだ
最近は買い物袋(レジ袋)も有料化になりつつあり...もちろん環境を考えてCO2の問題もあるので...マイバック(かご)持参はある意味常識になりつつある

話はズレましたが...
上の写真を見て何か気づいたことありますか
「ペットボトルと缶「チューハイとコーラ」...
そういうことではありませんよ

買い物してるとき...つい目に入って...僕も体のこと気をつかってるので...
今回は仕方なく買ってきましたが...
カロリーの表示なんです

これだと...左が「ゼロカロリー」で右が「0㌔カロリー」
この写真だと...

左が「カロリー1/2」右は「カロリー50%オフ」だし
豆乳になれば...

なにが基準で50%と45%なんだぁ

『カロリー』は“熱量”って意味だよね...
つまり「エネルギーに変える量(力)」のことだよね...栄養学的には違うんだろうか
なんとなくだけど...「脂肪が溜まらない」みたいな意味あいや「太りにくい」みたいな感じがあるけど...だれか知ってる方は教えてください

それにしても...
「ゼロカロリー」「0㌔カロリー」「カロリー1/2」「カロリー50%オフ」の基準はなんなの
それとも自由に表示してもいいのかなぁ
だとしたらマズイしなぁ...なんか詐欺的なことにもなりかねないし...
ん~っ、おもしろいものが世の中にはいっぱいある

最近...牛肉の問題もあり...中国製や韓国製にはボッタもんが多いし
食すると危険だろというのもある...
買い物にも神経を使っちゃいますね

あっちょっと面白いもの見つけたので...思わず衝動買いしてしまいました...60円はちょっと高い...ミニコーラです


11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来たヨん♪♪ (★あァみ★)
2007-07-15 16:41:29
はろろん★誰かわかるう??
彦リンのブログ♪沖縄県で1位とかあ★スゴすぎ!!まァぢ凄い★☆爆笑))
話かわるけど-$$あァみ、イチ組さあね!!だからあ、英語の授業~彦リンだよ★
彦リンの授業♪受けたことナイさあ~・・・!!戻ッて来たらあ~宜しくねん♪♪笑))
ぢャあ、また来るね!!ばいち-ん★☆
よろびく~♪ (彦リン)
2007-07-15 17:47:42
オ~ッ初登場
★あァみ★サンよろしく~
これは携帯電話からの投稿だねぇ...
ん~っわかんない誰だろ

1組ですかぁ...と言っても彦リン...1組に誰がいるかも分からないし...
担任は誰先生ですか彦リンは副担任になってるの
1組って...あの男子トイレ側の教室ですか

あァみサンと彦リンのクラスになったことないのぉ彦リンクラスまじで緊張するはずぅ~ちゅうのはウソでギャク連発だから...ちゃんとついてきてよあっ、ツッコミもちゃんとやってよまっ...とくかく彦リンクラスは忙しいから遊んでるヒマなし提出物も多いしプリントもハデじゃないとダメだから...ペンがいくらあっても足りないそれに家庭学習やってこないと5は取れないから...そこらへんは覚悟
なぁ~んて...ふつうにやっていれば大丈夫さ
まっ彦リンワールド楽しんでね
今日は学年レクですかソーメンらしいねぇ...いいなぁ

Unknown (Unknown)
2007-07-15 19:15:22
バレー部父母さんお疲れ様でした
参加人数も多く、一応大成功だね冷やしソーメンも好評で
さすがバレー部父母さん、すごいじゃないですか
しっかり拾って、しっかり打って
ワタクシなどとても足元にも及ばず・・・
お役に立てなくてごめんなさい
でも、楽しかったね
野球部の合宿と重なって、
ソーキそばづくり、冷やしソーメンづくり、
ソフトバレーボールと
ホント多忙な一日でした

土曜日の、打ち合わせ会?おしゃべり会?
もにぎやかでした。女3人寄れば・・・
と言いますが、10人も集まれば、
すごいですよ彦リン先生
今度、ご一緒しますか

彦リン先生の首里の思い出が、語られてましたが、
城北、首里高校は私の母校です。
大昔どこかですれ違っていたカモネ





PS: (白衣の天使)
2007-07-15 20:53:36
上のコメは、白衣の天使でした
そうそう、馬天から尚学院までなんて
ずいぶん遠いとこから通ってたんですね
なんで~
おつかれさまで~す♪ (彦リン)
2007-07-15 21:43:26
白衣の天使サンお久しぶりです
学年レク野球部合宿と重なったんですね本当におつかれさまでした
子どもたちのためといえ...お仕事家事もしながら大変でしたねぇ

お母さん方10名も集まったんですかぁすご~い
打ち合わせに10名も集まれば...にぎやかだったことでしょう...とてもとても彦リンには入り切れません

バレー部父母サンも大活躍のようでさすがスポーツウーマンです
ほんとお疲れさまでした

白衣の天使サンは県吹奏楽コンクールには行かれますかぁ
行かれるのならヨシキン先生のお腹なでてあげてくださいね


城北・首里高は母校なんですねぇ
たぶんお目にかかったかもしれません

馬天は親戚がいて...お金なかったから半年ほど居候させてもらってたんです
そのあと繁多川のボロアパートに移り住んでてパンの耳をスーパーから1袋5円で買って過ごしてましたそれが後に大病を患うことになるんですが...
いつかブログで書きますねあの頃は...なんと南部徳洲会病院に入院してました
なにかと徳洲会にはお世話になってます

白衣の天使サン...今日のカロリーについてなんかアドバイスがあれば教えてください
楽しかったですね (バレー部父母)
2007-07-16 02:57:21
白衣の天使さん

ホントに掛け持ちご苦労さんでした
冷やしそ~めん作りに野球部合宿と
そして地域清掃
今日ほど北中学校の為に働いたのも
最初で最後ですかね
忙しい中ありがとうございました

前日の打ち合わせにまでも
彦安先生北中の父兄はとても協力的な
お母さん達が
集まっていで大変助かりますよ
感謝感謝です

当日は地域清掃
ソフトバレーボール、冷やしソーメン作りとほんとに多忙なのは母さん方で
子供の為なら頑張るんですよ
お母さんお父さんは

男女とも冷やしそ~めんも沢山お変わりをしてたので
冷やしそ~めん大成功だったよね

白衣の天使さんはやってくれましたよ
ソフトバレーでは膝も犠牲にしながら
突っ込んでボールを追いかける根性には
私も刺激され先輩に負けじと
頑張りました

といった感じで
最後まで皆の協力で楽しい学年レクが
無事終了しました
今度お疲れさん会でもしましょうね
良かったら
その時彦安先生も雑談に来ませんか
白衣の天使さん
今度は”ビリーズ・ブードキャンプ”ですよ

実は明日(正確には今日)
末娘の5歳のBirthdaiyなので
寝かしつけてから(23:00過ぎ)
ちょっと買出しに出たりして
他3名の兄弟で
部屋をディスプレーしてました

あちこち風船だらけや
モールなど貼り付けて飾りつけしたり
賑やかになりすぎて目がチカチカして変です

「明日見たら喜ぶだろうなぁ~」と言う次男坊は
12月31日生まれで
なかなか祝ってもらえないので
羨ましそうしてました

明日は休む暇もなく多分振り回される
楽しい一日になるでしょう
とりあえずお休みなさい



おつかれさまでした♪ (彦リン)
2007-07-16 11:15:59
バレー部父母サン
忙しい日々を過ごしたようですね本当におつかれさまでした
地域清掃ソフトバレー冷やしソーメンづくり...ホント大変だあっ、白衣の天使サンは野球部合宿のお手伝いもあったわけですよね...ホントすごい
北中は...特に今年は父母の協力がすごいと話を聞いてますなんとかしなければ...という思いが父母を動かしてるんでしょうね
“バンタガふふぁドォ(自分たちの子どもたち)”という気持ちが強く表れているんでしょうね...スゴイ
北中の子どもたちは幸せです
学年レクといえ...あれだけの数の生徒父母教師を地域清掃・レク・冷やしソーメンづくりと動かせるのは親の父母の“思い”と“協力”があるからです...思春期で難しい時期の子どもたちですが...教師と親で共感共動(協働)共力(協力)で子どもたちの成長を見守りたいものです

部屋の飾り付け...ずいぶん遅くまでかかったんですね
すごいバースディプレゼントになるなるでしょうね

バレーの内容を読んだら...想像できちゃうほど...楽しそうなのが分かりますおばさん(アッ、失礼)パワーで笑いの絶えないレクだったでしょうね
白衣の天使サン膝は大丈夫ですか

キャンプインもするようで...1ヶ月後が楽しみです
僕も1ヶ月後の復帰目指して...頑張ります
おめでとうございます!! (白衣の天使)
2007-07-16 15:04:36
バレー部父母さん○○○チャンのお誕生日
おめでとうございます
やっとで5歳これからが長いですね
若いお母さん達に混じってムチ打ってがんばれママ

でも、いいお母さんしてるよね。
家の中も飾り付けて、お誕生会するなんて
私そんなことしてたかな~
もう一度、1から子育てやってみたい
と思うこともあるけど体力的にムリ、ムリ・・・
これからが、精神的にも、経済的にも大変だもんね
まっ、とにかくがんばるっきゃないね

ビリーズブートキャンプ
行きますよ
メタボリック予防のため、いつまでも、美しく元気でいるため
みんなで一緒にやろう、やろう
2学期から、彦リン先生も一緒にね
ハードだけどダイジョウブついてこれますか~

吹奏のコンクールと野球の県大会の日程がけっこう重なるので、去年も夏休みをこの時期に合わせてとって
どっちも応援行ってきました。沖縄市営球場から高速とばして、那覇市民会館に駆けつけました
今年も、どっちも行く予定です。
yoshiki先生の
お腹なでて、あやかってしまったらどうしよう
ノンカロリーとか、低脂肪、カロリーオフ
とかつい手がのびちゃいますね
カロリーがないなんて、ありえないって言う気が
しますが・・・
今度、栄養士に聞いてみますね。







ぼくからも...♪ (彦リン)
2007-07-16 20:45:50
僕からもバレー部父母サンの末娘サン
お誕生日おめでとうございます
これからが大変ですね
末娘のために部屋中飾り付けして
とっても素晴らしい
いつまでも素敵なママでいてください

白衣の天使サン...お怪我は大丈夫ですかぁ試合...楽しんだみたいですね野球部合宿とも重なりおつかれさまでした
次はビリーズブートキャンプに参加だとか...元気ある~
白衣の天使サン...メタボリックと全然縁なしって感じですが...キャンプインですね
僕は孤独が好きなのでウォーキングで充分です自分の世界にのめり込んでま~すなんて...あのハードさは...ちょっと

吹奏楽コンと野球の県大会はほぼ同じ時期にあるんですね...応援するほうも大変だ
会場が近かったらいいけど...吹奏楽が那覇市民会館...野球が中部地区or国頭地区なら移動が大変ですねぇ
ヨシキンも名護からだから...移動が大変だそれに身籠ってるので体調との相談ですね
んっヨシキンは白衣の天使サンのこと分かるのォ
那覇市民会館でいきなりお腹をなでてくる人がいたら...まちがいないね

ヨシキンはテレビは見られるようになりましたか名護も被害が大きかったみたいですね
お産まであと1ヶ月ほどですねすっごく楽しみです
おかげさまで無事5歳 (バレー部父母)
2007-07-17 11:51:40
有難うございます無事今まで健康に恵まれすくすくと5歳の誕生日を迎える事が出来ました

「お母さん部屋が大変な事になっているよ」
「うわーなにこれ~なにこれ~すご~い」喜びの悲鳴プレゼントも貰わないうちから「ありがと~
喜んだ様子を見ると遅くまで頑張った甲斐ありこの言葉で昨日の疲れは吹っ飛びました。

微熱気味の末娘でしたが海の日と言う事もあって足だけでもと思い行きましたが綺麗な海を見てそうはなるものかいつの間には海水浴をしっかりとしていましたパンツの間々

お父さんの作る昼食
おばさんので作りケーキ
そして自慢の散らし寿司を作りました。多分美味しいと思います

夜は花火がしたいと言い出したので特別な日なのでやったのはいいのですが怖いと言い出し家の中から一歩も出てきませんでした

今日一日のビデオを見ながら気持ちよさそうにいつの間にか眠っていました
AM1:00誕生日大イベント終了

朝にはスイカ割りだといって水着を着てスリッパを履き保育園に送りました

これから長~い子育てアメとムチで若さと体力と戦いながら頑張ります

コメントを投稿