
早朝...曇空でしたが...
朝日がとってもキレイでした
写真では上手く撮れませんでしたが、鮮やかな朝日を見ながら思い切り深呼吸
さぁ~今日も頑張るぞぅ

久しぶりに素敵な輝きを放つ朝日を浴び
体調不十分ながらも元気になりました
今日は、実力テスト...3年生は第1回の模擬テストが行われました
新学期始まって最初のテストだけに
子どもたちも緊張気味
6校時には...生徒会専門委員会集会が行われ
各専門委員会に分かれて、年間活動計画等の話し合いが行われました

僕は、3年連続で学芸専門委員会の担当
日頃の活動(常時活動)が家庭学習の強化
定期テストの試験範囲掲示・家庭学習呼び掛けのポスター作成
学校行事では文化的行事の企画・運営にあたります

生徒会副会長の二人と...
「俺は美化に行きたかったけど...」と言いつつも委員長になったH君(本当はやる気満々)
それと、家庭学習を毎日提出する2年生の仲良しコンビ
あと1年生も二人加わり...頼もしい
担当教師が数学と英語だけに、福嶺中検定を実施してみようかと夢もひろがる
専門委員会集会では、各委員会に分かれ活発な意見交換

生徒会活動が活発になり...いよいよ学校生活も活気が出てきました
子どもたちが生き生きとした学校生活が送れるのも
生徒会活動が活発に行われているかにかかってます
しっかりサポートしてあげたい

今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

携帯電話からの方は...こちらをプチッと
日記ブログランキング
「リンク先へ移動」⇒
「投票」をクリックして下さい
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ
ありがとうございました
朝日がとってもキレイでした

写真では上手く撮れませんでしたが、鮮やかな朝日を見ながら思い切り深呼吸

さぁ~今日も頑張るぞぅ


久しぶりに素敵な輝きを放つ朝日を浴び
体調不十分ながらも元気になりました

今日は、実力テスト...3年生は第1回の模擬テストが行われました

新学期始まって最初のテストだけに
子どもたちも緊張気味

6校時には...生徒会専門委員会集会が行われ

各専門委員会に分かれて、年間活動計画等の話し合いが行われました


僕は、3年連続で学芸専門委員会の担当

日頃の活動(常時活動)が家庭学習の強化
定期テストの試験範囲掲示・家庭学習呼び掛けのポスター作成
学校行事では文化的行事の企画・運営にあたります


生徒会副会長の二人と...
「俺は美化に行きたかったけど...」と言いつつも委員長になったH君(本当はやる気満々)

それと、家庭学習を毎日提出する2年生の仲良しコンビ

あと1年生も二人加わり...頼もしい

担当教師が数学と英語だけに、福嶺中検定を実施してみようかと夢もひろがる

専門委員会集会では、各委員会に分かれ活発な意見交換


生徒会活動が活発になり...いよいよ学校生活も活気が出てきました

子どもたちが生き生きとした学校生活が送れるのも
生徒会活動が活発に行われているかにかかってます

しっかりサポートしてあげたい


今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします









お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします


ありがとうございました


コメントありがとうございます
ネットでわざわざ僕のブログまで探して下さりありがとうございます
普段は、僕の日記替わりにアップしてるブログですが...
宮古島の小さな学校の様子や宮古島の変わりゆく様子など
有名な3892サンのブログに紹介して下さるなら光栄です
一緒に、宮古島の良さを発信できたらと思ってます
どうぞ、これからも宜しくお願いします
ネットで島が近くなったなぁと本当に感じますね~。
勝手に絶対知り合いはいる!と確信してコメント書いてます!
私のブログにブックマークしてもよろしいでしょうか???今日のブログは暗いですが、普段は明るいです!はい。