ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

花に萌える口太山(2016.5.5)その1 石尊神社コース

2016年05月17日 07時04分32秒 | 2016年の山歩き

トウゴクミツバツツジが満開でしたが (-_-;)



5月5日。


雲間に青空、そして風がそこそこ強い。
久しぶりに残雪の安達太良山に登りたかったけれど・・・
こんな時は奥羽山脈ではなくて阿武隈山地!?
二本松市と川俣町の境に聳える口太山へ。




先ずは今回のGPSログ。
去年(11月29日)は猿の首取りコースを往復。
今回は石尊神社コース~猿の首取りコースで周回しました。
それにしてもこの地形図の範囲で一番等高線の間隔が密な尾根に道が付けられているという (^^ゞ


  


福島市から国道114号線で川俣町へ。
次いで国道349号線を南下。
白い「口太山登山道入り口」の標柱を見逃さずに・・・
普段はこうですが、5月8日は口太山山開き。
その幟があちこちに立てられていたので、逆方向からでも迷わずに口太山駐車場に到着。


山歩きの準備を終えて、口太山登山口に向けて出発 9:45




道端にはカキドオシやムラサキケマンなど、多くの花々が咲き・・・
風があるから花を撮るのに苦労するかもね。

虫よけをスプレーするのを忘れていたことに気が付き・・・
風があるから虫に悩まされることはほとんどないかもね。




石尊神社コースに向かうにはヤエザクラの手前を右折。




ですが、いったん行き過ぎて口太山登山案内をしっかりと確認したら・・・
そっち(猿の首取りコース)じゃないよこっちだよ。




ヤエザクラ、そして山開きの開催日が口太山と被った福沢羽山。




山頂まで1km。


口太山(石尊神社コース)登山口 10:00




いやはやのっけからお花畑だよ♪
先ずは風に揺れるチゴユリ。




そしてニリンソウ群生地にて暫く足止め。




盛りは過ぎたようですが、まだまだ。




エンレイソウも。




ヒトリシズカも。




ユキザサ?の花が咲くのはこれから。




たぶんはじめましてのワチガイソウ♪




父親が先行。
その足元には?




ルイヨウボタン。


ちょっぴり急登、その途中で振り返れば・・・




萌える新緑と青い空。
これで風が弱ければね~。




そういえばウダイカンバの大木って?


沢筋にあるニリンソウ群生地から尾根上へ。




ヤマツツジも期待していましたが、まだ咲き始め。


山頂までの距離を考えるとなかなか標高を稼がなかった?登山道も、いよいよです。




急斜面を直登。
九十九折れでではありません。
皆が歩いて土に刻まれたステップの通りに登って・・・


いったん傾斜が落ち着いたところで振り返り、
「下りにこのコースを使わなくて良かった」と (^_^)




今度はロープが登場。




全く撮り難い場所に咲いているんだから。
そのロープに掴まりながら片手で撮影。




やっぱり風に揺れる満開のトウゴクミツバツツジ♪




登り切ったら振り返りたくなりませんか?
それにしても相変わらず急斜面を急斜面らしく撮れない私 (-_-;)




前方に立ちはだかる巨岩。




その右側を巻いて・・・




木の枝も根っこも利用できるものは何でも利用して這い登る。




この辺りにいっぱい咲いているけれど、場所が場所だけにちゃんと撮れないよ~。


石尊神社道標 11:00




登山口まで800m、山頂まで200m。


うん、私は予習してきたので見逃しませんよ!



続きます。


最新の画像もっと見る