goo blog サービス終了のお知らせ 

ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

イチョウ並木ライトアップ(2012.10.27)

2012年11月01日 07時01分35秒 | ライトアップ・花火

円形広場の向こう側は
また違った雰囲気




10月27日土曜日
仕事・文化祭でのコーラス伴奏・ピアノレッスンなど全ての用事を終え、暗くなってから
(本当は空に若干の明るさが残っているぐらいが良かった)
あづま総合運動公園のイチョウ並木ライトアップを初日から撮ってきました。

ここは福島市街地より2℃前後気温が低いので暖かい服装をした方が良いと思います。 厚着をしたつもりですが寒かった・・・


     

せせらぎ桜の広場側から


     

本当は人が多かったのですが、スローシャッターで撮ってなるべく写らないようにする。
良く見ると左側に残像が・・・その手前にも黒い足がうっすらと


     

右から二番目はパンプキン?
ハロウィーンの時期にあわせて、パンプキンが並べてありました。

なんか腹這いになって撮っている人がいましたが ・・・山ではたまに腹這いで撮るけれど、さすがにここでは・・・


     

広場を通り抜けて陸上競技場側へ
こちら側はガラリと雰囲気が変わります。


     




     

ホワイトバランスを変えてみましたが・・・? どちらが本物に近い色だったか・・・


     

黄金色と月


     

広場の上の道路からの眺めも格別


例年なら、ここのイチョウ並木はすでに黄色に色付いてきているはず。
色付き具合を見てみたかったのですが、照明でわからずじまい (^_^;)

後で調べてみましたが、この日はまだ緑が多かったようです。
黄葉が進むとまた色の見え具合も変わってくるでしょうね・・・


ちなみに夕方・・・黄葉が進んだらこんな感じ


     

2011年11月12日撮影


最後にもう一枚


     

イチョウ並木ライトアップの光を背後から受ける木々と吾妻小富士上空の星空
2010年11月7日撮影

そしてここからレンズを左に向けると、安達太良山の上空に天の川が・・・
本当はこんな写真もついでに撮りたかったけれど曇ってしまって (T_T)

そのうち、もう一回撮りに来ようかなぁ~


最新の画像もっと見る