goo blog サービス終了のお知らせ 

ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

吾妻山山開き(2013.6.2)その3 Cobalt Blue

2013年06月09日 04時43分05秒 | 2013年の山歩き

空? 浮かぶ雲? 太陽?



「吾妻山山開き(2013.6.2)その2」からの続きです。


五色沼到着 11:30




一切経山から下ってきていつも思う事
帰りがキツイな~




でもいいんです♪









こんなブルーのグラデーションを見られるんだから




いつもここまで下りてきた時は左側の小ピークでお昼御飯
でも、今回はここで魔女の瞳に捕らわれることにしました (^^ゞ
出発時刻を12時に決めてオニギリ食べてノンビリと




空も綺麗だし・・・









後ろを振り向けば遠くに西吾妻山
実は未踏・・・


そして時間になり、出発の準備をしていたら




???




何かが見えてきました。
魔女の瞳の瞳孔・・・でも瞳と瞳孔は同じ意味 (^_^;)

あまり見惚れているとどうしようもなくなるので出発・・・できなくてウロウロ



















本当に五色沼出発 12:12




ピンクのミネザクラを撮り直して・・・

歩きづらい急坂を汗して登っていかなくてはならないんです (-_-;)


ここで折り返し・・・という事で、今更今回のルート(PetaMapにリンクします)
拡大すると等高線も表示されます。



続きます。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゾクッ! (森のなかま)
2013-06-10 00:23:30
記事を折り畳んだ状態での小さい写真を見た瞬間から「!」でしたが、空の青さとは違う青にたゆたう雲とは。思わず写真が大きくならないかクリックしてしまいました。

「本当に五色沼出発」にはクスっとしてしまいましたが、ひーたさん魔女に狙われてましたね。ちょっとゾクッとする光景なだけによく離れられたものだと別な意味で感心してしまいました。うーん。素敵な光景をありがとうございます。
返信する
森のなかまさん (ひーた)
2013-06-10 01:02:29
森のなかまさん、こんばんは。
樹上の青空のイメージで水面を撮ったものなので、どなたかが???してくれたらと思いトップに(^^ゞ
写真が大きくならずにすいません。

はい、ここに来るたびに狙われていましたが今回は特に
本当にポッと現れた感じで不思議・・・まるで水面の下から魔女が睨んで(~_~;)
よく見たら今回載せた写真のどれかに犯人らしきものが写ってますね~
返信する