ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

白滝@日塩もみじライン(2016.7.3)

2016年07月25日 23時45分45秒 | 県外観光・旅行

大人数だからしょうがない。



しとしと雨が降る湯ノ湖(2016.7.3)」の続きです。


朝食の席で2日目のクラブ山行はクラブ観光に。
(散歩の後、温泉にもう一度入っておけば良かったな~)

雨が止んだ日光湯元温泉を出発。

湯ノ湖・戦場ヶ原・中禅寺湖。
華厳ノ滝は見たことがないし。

第一いろは坂を下り、登る予定だった鳴虫山・日光東照宮・日光街道杉並木。
これは個人旅行ならいつまでも目的地に辿り着けないな (^^ゞ

今市の道の駅に立ち寄り、トイレ休憩。
(その際パンフレットを頂き、それを参考にこの記事を書いています)

バスは鬼怒川温泉をも通過して、日塩もみじラインへ。

たった数段の階段の上り下りでさえ辛い太ももの筋肉痛。
バスのステップでさえ。
ちなみにこれは私だけではありません!

よって太閤下ろしの滝はもちろん素通り (T_T)




「富士見台」から眺める日光の山々は雲に覆われて。


次の休憩地は峠の茶屋。
私はすぐ横にある白滝にダッシュ!




落差約15mの白滝。

もっと撮りたかったけれど、そこは大人数?だし他のギャラリーも。
なので撮影はかわりばんこ。
撮ったのは今回載せたこの2枚だけと言いたいところですが・・・
自分の手持ち撮影のシャッタースピードの限界は「1/4sec」ぐらい。
他は全部ブレブレで載せられません。
(ならば高速シャッターで撮ろうなどと思いつかないという疲れ具合で、なんとも)


白滝を後に、もちろん鶏頂山登山口は通過して・・・


最後に立ち寄る場所以外の行先は知らされていないので、ミステリーツアーのようで楽しい!?
さて、次は?


最新の画像もっと見る