ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

紅葉の岩峰~霊山へ(2012.11.4) その5

2012年11月11日 07時10分26秒 | 2012年の山歩き

日暮岩から
弁天岩を眺める




これで最後。 続きです。


弁天岩からの眺め


     

霊山登山マップには載っていませんが、地形図には離れ岩
将来の東北中央自動車道・・・霊山道路の工事現場が見えます。


     

これから向かう雲切岩と大山祗神社跡へ・・・この読み方は「おおやまし? おおやまつつし?」


     

広角側で


     

向こう側の岩にはたぶん・・・もう一つの梯子を降りると行けそうです。


     

梯子を降りて、岩を攀じ登るとテレビカメラが! 狙いは雲切岩方面の紅葉のようでした。
音声さんらしき人と「こんにちは」


弁天岩入口に戻り、今度は大山祗神社跡へ


     

すぐ左手の岩の奥に、霊山登山マップには載っていない不動明王が祀られていました。


     

ここを進むと行き止まりのように見えますが・・・


     

岩の隙間に道が通じていて通り抜けられます。

ただ・・・この雲切岩?から気分的に前に進めなかったことが何回かあります。
なにかがある様な気がして・・・決して狭い場所がダメなわけではないです。

でも今回はすんなりと通れました。 なぜなら岩の向こうから物凄く良い匂い!
焼肉パーティー開催中でした。 あの匂いはラム肉だな


     

焼肉パーティーのすぐ横の岩に大山祗神社跡の新しい祠


     

その奥に朽ちかけた古い祠
この祠・・・2007年秋の台風後に来た時は下の方にバラバラになっていましたが
次の年の山開き(4月29日)の時はちゃんと戻してありました。

ちなみに、絶対に写してはいけないと思いフレームアウトしたモノがこの下に・・・
赤いドレスを纏った人形が一体。 状態が綺麗だったので新しいモノだと思われます。


・・・道はここで行き止まり。 展望もないし、朝昼飯抜きの身にこの場所はつらいので戻りました。


     




     

弁天岩入口を再び通過し、日暮岩へ


     

日暮岩に梯子を使って登ると


     

宝寿台と阿武隈山地の連なり


     

そして弁天岩


     

五百羅漢岩と弘法の突貫岩

松の木に囲まれた五百羅漢岩だと思われる岩に人が・・・次は絶対登ってみよう!


     




     

眼下のモミジに自分の影をおとして記念写真。


日暮岩出発 12:22


     

最後に見下ろし岩から再び見下ろす。
駐車場は満車、シャトルバスも停まっています。


     

霊山登山口駐車場着 12:45


     

最後の〆にもう一度眺める・・・国司沢から宝寿台の紅葉



周遊4時間のコースを5回に分けてお送りしました (^_^;)

最初はアノ数値が気になり、なるべく早くコースを辿ろうと思っていましたが
後半で、もうどうでもいいやという気持ちになり結局ゆっくりしてしまいました。
霊山とはそういう山なんでしょう。

霊山県立自然公園登山マップより・・・

やっとめっけだ福島の山 霊山

 「霊山は、ゆったりとした気分で、自分の家の庭を歩くときのように、一本一本の樹々を、一つ一つの岩をいつくしむような気持ちで歩きたい。
 ただ歩いた距離だけをかせぐとか、がむしゃらに歩きたいとか、そんな方にはあまり向いていない。
 でも・・・そんな方でも霊山に来るとゆっくりと歩きたくなるから不思議だ。
 福島の山の中にやっと見つけた
 わたしだけの山 りょうぜん 霊山
 だからゆっくりと自然と歴史にふれながら歩いてみたい。
 いつまでも、そっとしておいてほしい、私がやっと見つけた私の山だから。」
 
・・・だそうです。



最後に・・・タイトルに「岩峰」と付けましたが、はたしてこれで良かったのか・・・
ここは良く整備されたお手軽ハイキングコースですので
ただ、岩の上に登る際には注意が必要です。


来年は山開き(例年は4月29日)が復活することを願って、これでおしまいにします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つい。。読んでしまいました (森のなかま)
2013-05-02 01:00:27
ひーたさん。こんばんは。
こんな時間なのですが案内されて読んでしまいました。
「良く整備されたお手軽ハイキングコース」とくくられていましたが随所に「ヒィーッ・帰る~!でも戻れない~!」というところがありました(笑)

でも、魅力的な光景ですね。

P.S.
4/27(土)に岳温泉でカメラを構えていられないような風に何度もあいました。ワイフは安達太良山にカメラを向けたら突風に煽られて飛ばされてしまい「怒られた~」と言っていました。山中でなくても荒れたお天気の前では慎重に行動した方が良いのだろうなぁと思いました。
返信する
森のなかまさん (ひーた)
2013-05-02 21:26:53
森のなかまさん、こんばんは。
夜中遅くまで読んでいただきありがとうございます。
どうやらスリルを味わっていただけたようで(^^♪
一番「でも戻れない~!」と思われたのはやっぱり親不知子不知でしょうか?

奥様にお怪我はありませんでしたか?
どうやら二本松市ではその日、強風による被害が出たようです。
今年の春はいつもより風が強くてまいります・・・
返信する
ありがとうございます (森のなかま)
2013-05-03 01:56:11
こんばんは。ひーたさん。たびたびで申し訳ありません。

はい。親不知子不知です(ぶるぶる)。でも他もいっぱいです(笑)ただ眺望のよさも伝わってくるのであります。

ご心配ありがとうございます。おかげさまで怪我はありませんでしたが、やはり通常より強い風だったのですね。あけぼの湿原のエントリを拝見しましたがひーたさんも強風で予定を変更されてましたね。当日入山を試みた方のTwitterでも様子が伝わってきました。

もう既にお出かけになれれているかもしれませんがGW後半楽しくお過ごし下さいませ。
返信する
森のなかまさん (ひーた)
2013-05-03 06:34:02
おはようございます。
やっぱりそうでしたか(^_^)v
今のところ、どこに出掛けるかはまだ決めていません(-_-;)
せっかくのGW、あまり遠出はしませんが、あちこち行って楽しんできます。
返信する