goo blog サービス終了のお知らせ 

ありきたりのシアワセ UK

little things in Britain

wedding hair まとめ編

2009年08月03日 05時08分19秒 | work
今週の土曜日もブライドのヘアアップが入っており
前回同様、頭の中はいつもその事で一杯だったような。


でも無事に終わった

リハーサル

当日

これは私の課題だが、本番にはどうしても安全圏に走ってしまうせいか
思い切りが足りない結果になってしまうかな。

まだまだプロフェッショナルへの道は険しいです。

今回の課題はモデルの髪質が軟毛でやせているので、ある程度ボリュームが首周り顔周りに欲しいこと。
雨の予報だが、まとめすぎずカールを少し残したい(おろしたい)、との要望。

日本にいる同業者にもアドバイスを乞い、そして練習もクライアントの合間に
毎日したし、なんだかなかなか充実してたかな。
Yちゃん、H野さんアドバイスありがとー


前夜にはもしかして花嫁よりナーバスになっているのでは?!
というくらい、

でもベッドに入るや否やだったから、たいした事なかったんだけどね



去年のブライドA
彼女とはとても付き合いが長いので、こちらも結構リラックスしながら出来た記憶が



Cの時義理の妹の時ももちろん仕事を休んで
自宅でリラックスムードで出来たから良かったなぁ。
サロンでやると1時間と言う時間しか割り当てられないので
それはもうプレッシャー


なんてまだ甘い事言っているうちは駄目駄目ね



でも、なんたって一番うるさい花嫁はこの人だったのではないだろうか

ねっ、わが妹よ
2005年4月

最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは (mamaさん)
2009-08-03 09:44:14
ぜひ、来春はお願いせなあかん。
私やないからご安心を・・・(爆)
返信する
充分プロフェッショナルやんけ! (オース毛)
2009-08-03 13:53:04
この年になると若い頃修行つんできた人とそうでない人の差がはっきりでてくるよね。naokoは素敵に年齢を重ねてきた気がします。今年の11月に妹が結婚するから出張ヘアメイクをお願いしたいくらいだわん。ちなみに貧乏なオイラはここ数年サロンにも年に一度のサイクルでしか行かなくなり担当の美容師さんには「そろそろ来る頃だと思ったよ」と言われ帰る時は「また来年」と言われ…なんとかしなきゃ!落ち武者ヘア!!
返信する
Unknown (king)
2009-08-03 14:36:43
じゃあ、私のときもゼヒゼヒ。。。

(いつになるかは全く読めませんが)
返信する
かあいい~ (ダイヤ)
2009-08-03 14:57:08
naoちゃん、とっても可愛いヘアスタイルだよ~
花嫁さんも満足したに違いないです!!
もっと自信を持って下さいね。

私もこんなかわゆいヘアスタイルしてみたい
返信する
Unknown (nao)
2009-08-03 15:55:47
今週の日曜はなんと私の親友の結婚式が北イタリアであるんです。
なんとか着ていくワンピースを見つけ、
どんな髪型にするか考え中です。。
菜穂子さんにセットしてもらえたらなぁ
返信する
花嫁以上に・・・ (真木)
2009-08-04 11:21:15
そりゃナーバスになりますって!
だって、責任重大だものね。。。<ヘアメイク

この花嫁さんは難しそうな髪質なのにとてもロマンチックに
仕上がってますね~!
黒髪のアジア族にはやっぱり、こういうウェーブの美しさって
なかなか表現しきれない・・・うっとり。

Cさんも義妹さんも、そしてnaokoさんの妹さんもみんなきれい~
妹さんが小うるさいのはしょーがないです、妹たるものそんなもんです。←私も妹族
返信する
Unknown (to mamaさん)
2009-08-05 03:18:52

このたびはおめでとうございます?!
返信する
Unknown (to オース毛)
2009-08-05 03:23:43
落ち武者の時代がやってくるよ

そろそろ.....

多分....




いつも仕事を終えた後、これじゃ駄目駄目、と思ってしまって
よくできた~って思えないんだよね。それって自分に厳しい様で実は自分の運を下げているらしいという事を今読んでいる本で知り
これからはちょい気をつけようかと(根が単純)。

返信する
Unknown (to king)
2009-08-05 03:25:16
kingちゃんの花嫁姿かわええだろうなぁ

腰が曲がる前だったら是非やらせてちょうだいね
返信する
Unknown (to ダイヤさん)
2009-08-05 03:28:47
そう言ってもらえるとになるくらい自信がつきます、ありがとうございます!

ヨーロッパの人の髪ってこういうルーズなウエーブを出しやすいし、それにあまりかちんとした頭は好きじゃないみたいです。
”もち”からすると日本人の髪がサイコーなんですけどね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。