
久々の青空休日だと言うのに
ついに風邪をひいてしまったよう
でも家でだらだらしているのはもったいない。
熱があるわけでもなく、ただくしゃみ鼻水がだらだらで頭がボーというだけ。
前から予約を入れてあった鍼へ行き、風邪用の鍼をうっていただく。
体調が悪いと言って省略するのは家の掃除とかで笑、こういう事は平気だから不思議。
今日は”気楽に行こう”なんて自分に言い聞かせ(なんていつも言ってる気が
)
その後は家の周りをぶらぶら散歩。
天気がいいと言っても、さすがに寒かったので
もちろんホッカイロ背中に貼って重ね着いっぱいしてね。
そこでトップの写真
mamaさんこれ食べられますか~?
遠くから見ている分には、食べられそうなんて思ってたけど、こうして写真でよく見てみると
こりゃ無理っしょ
何でも食べるRですら”やめとけ”って言うくらいだし。
散歩なしがら”よそ様のお宅(外観)拝見”

青い空と白い壁ってなんて清々しいのかしら!

左側のこのお家好きだな~
ここのお庭ね、花の色も種類も背丈もてんでバラバラだけど、いつも何かの花が咲いてるんだ~。
こういうバラバラ感、大好き。

どこかのガレージの屋根は紅葉した葉でぎっしり!
空の青と秋の赤が素晴らしくてしばらく鼻をかむのも忘れてました。
でも無理をしては明日からの仕事と、今週末招待されているディナーに差し支えるので
早めにお家に帰りました。
そして昨日の残りのたっぷりキャベツとジャガイモとソーセージのスープポルトガル風
をたんと食べ、その後またニュウメン大盛りを食べて
身体がポッカポカー

夜、10分ほど予期せぬ停電があったけど、課長ママから頂いたこのキャンドルスタンドでなんとかしのげました。
さて、そろそろ寝るとしましょうか、
風邪には栄養と睡眠ですからね。
季節の変わり目、皆様も充分ご自愛くださいませ。

ついに風邪をひいてしまったよう

でも家でだらだらしているのはもったいない。
熱があるわけでもなく、ただくしゃみ鼻水がだらだらで頭がボーというだけ。
前から予約を入れてあった鍼へ行き、風邪用の鍼をうっていただく。
体調が悪いと言って省略するのは家の掃除とかで笑、こういう事は平気だから不思議。
今日は”気楽に行こう”なんて自分に言い聞かせ(なんていつも言ってる気が

その後は家の周りをぶらぶら散歩。
天気がいいと言っても、さすがに寒かったので
もちろんホッカイロ背中に貼って重ね着いっぱいしてね。
そこでトップの写真

mamaさんこれ食べられますか~?
遠くから見ている分には、食べられそうなんて思ってたけど、こうして写真でよく見てみると
こりゃ無理っしょ

何でも食べるRですら”やめとけ”って言うくらいだし。
散歩なしがら”よそ様のお宅(外観)拝見”

青い空と白い壁ってなんて清々しいのかしら!

左側のこのお家好きだな~
ここのお庭ね、花の色も種類も背丈もてんでバラバラだけど、いつも何かの花が咲いてるんだ~。
こういうバラバラ感、大好き。

どこかのガレージの屋根は紅葉した葉でぎっしり!
空の青と秋の赤が素晴らしくてしばらく鼻をかむのも忘れてました。
でも無理をしては明日からの仕事と、今週末招待されているディナーに差し支えるので
早めにお家に帰りました。
そして昨日の残りのたっぷりキャベツとジャガイモとソーセージのスープポルトガル風
をたんと食べ、その後またニュウメン大盛りを食べて
身体がポッカポカー


夜、10分ほど予期せぬ停電があったけど、課長ママから頂いたこのキャンドルスタンドでなんとかしのげました。
さて、そろそろ寝るとしましょうか、
風邪には栄養と睡眠ですからね。
季節の変わり目、皆様も充分ご自愛くださいませ。

もちろん場所も大事だけど、こういう時間の使い方って
忙しい都会に住んでいるとなかなかできないじゃない?
そんな時間があったらあれしよう、寝なくちゃ、とかね。
ぷら~っと何も考えずにあの家いいな、あの花かわいいな、あのキノコ食べられるのかな?とか思いながら(たまに声に出してるし笑)歩くって、気持ちいい。
はたから見たら気持ち悪い?
東京に住んでた時は桜の時期によくやってたなぁ
きみちゃんは感受性の固まりだから、散歩しながら沢山の気付きがあるんじゃない?
あのカフェおしゃれ~とかあのケーキ美味しそうとか、あ、ここのランチサービス今度来なくちゃとか。
って全部食べ物じゃん!
私が住んでいる周辺の家々は豪邸ではないけど、こういう写真の様にかわいらしい家が多く、見ているだけでなんだかハッピーな気分になるんだよね~。いつか私も住めたらいいなぁ。家でロッキングチェアで編み物して猫飼ってってね。夢だわ~
まなちゃんも風邪には気をつけてね~
お母さんが帰った後の燃え尽き症候群で疲れが出て来ない様にね笑
そして新しいスタッフ、
密かに”つんくおばさん”と呼んでいるSイモンがサロン内で菌をばらまいていたのをピックしたと思われます。
でもピークを越え、今は症状が治まるのを待つのみ。
やっぱり健康が一番!
LEさんも、風邪には気をつけてくださいね!
キノコは難しい
たしかにそうですよね。
キノコとり大好きな父も、いつも同じキノコしかとらないと言っていました。
しばらくはスーパーの高いしいたけとエノキとしめじで我慢します!
まぁこれからの鍋には充分でしょう。
このフレーズになんだかきゅんと来たよ
ここ最近
”冷え”って本当によくないんだなぁって痛感してます。
鍼の先生にも言われるしね。
女は暖めなくちゃね!
オフミも風邪気を付けてね!
naoさんの近所!!うらやましー
なかなか家の近くってあせって歩いてることしかないなぁって感じちゃったー naoさんの日記見て
身体むりしないでねー
naoさんの家の近所がとってもいいところみたいで散歩っていうのにものすごい贅沢にみえるー
私も散策しよー 秋だしね
所によって違うのでなんとも言えんそうですわ。
よく似てるけど、口にするのは止めた方が無難。
http://blog.goo.ne.jp/otubuku/e/f186013393f152ee8759bf0b51b77548
↓ようやく?修理完了したようでよかったです。ムリヤリっぽいけど快適に過ごせるといいね。本格的に冬になる前でよかったね。
わけのわからぬ停電がそちらもあったのですね?(笑)
懐中電灯、かっておかなきゃなぁ、うちも。
土曜日までに元気になりますように!わたし、御昼もお外ランチになりました。遊び過ぎ?
遠出せんでも良いなあ。
今日は夜まで空きのわたくしもこれからちょっと海見に行ってバイト行ってきます~
秋は夏の冷えが出る時期だそうなので、身体の中から暖めて休んでね~