goo blog サービス終了のお知らせ 

愛する生きものたちへ

スローライフを楽しむ。

よさこいソーラン in 2018 雨のススキノ会場。

2018年06月09日 | 日記

 

6月8日 花の金曜日、ススキノ会場 午後6時。

土砂降りの雨の中、札幌大学と東京農大の学生チームが 元気に踊ってくれてた

 

 

 

 

さて、我が『新琴似天舞龍神』は、この次だな…と見ると、と~っても寒そう!

いい加減に 晴れろ! この~!と思ったら…バケツをひっくり返したような強い雨になった。ヽ(☉Д⊙)ノ

ごめんなさい! やはり 神様には 敬語でお願いしなくっちゃ……

 

 

キチッとした着物が みるみる濡れていく。 重たくなるよぉ…

さぁ、演舞 開始~!

 

いつ見ても 恰好イイ! どこからともなく 人が溢れてきた。

 

 

 

 

 

 

 

ありゃ 編み笠 取っちゃった。 ビショビショだよ~!

 

本当に 冷たい雨で、私の吐く息が 時々白くてビックリ!

でも 笑顔で一糸乱れず 頑張る新琴似天舞龍神チーム。

 

 

 

 

無事に演舞終了。 良かった! 良かった!

って、もう一度 演舞アリ。  次の町内に 移動中。

 

 

 

 

 

さぁ、もう一度 気持ちを入れ直して 頑張りましょう!!

 

そして こちらが ススキノでの踊りを すべて終えた皆さん。

少し 体を温めて、着物も乾かさないと 風邪引いちゃう!!

 

 

と、思ったら この後 大通西8丁目会場で、また踊るそうな・・・

本当に 冷たい気温と 冷たい雨が 憎たらしいススキノ会場でした。

 

ここでは 1時間後に『夢想漣えさし』、そのまた1時間後に『平岸天神』の演舞があるのですが

私も ビショビショの濡れ鼠状態で、心底 冷え切ったので 1軒のスナックで服を乾かしてもらい

ついでに 少し体の中から温めて、明日の 大通り魔の5回連続演に備え、早く帰りました。

 

踊り子さん達 本当にお疲れさまでした。

風邪引かぬように、ゆっくり お風呂に入って体を温めて下さい!

大通り 応援に行きますよ~!  頑張れ! 新琴似天舞龍神!! (*´∀`*)

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。