goo blog サービス終了のお知らせ 

はちべえ in シアター

映画とトリニータと指原と。※映画の感想は基本ネタバレ   byニセはち

第3節:vs ガイナーレ鳥取

2016年04月03日 20時52分40秒 | サッカー
結果が大事。結果が大事。
そして、清本、J初ゴールおめ!

案の定、不安材料だったちっちゃいおっさんにはヤラれたし、前俊が出てきた時は「まさか2人で1点ずつの恩返し弾が・・・( ̄□ ̄;)」と超不安になったが、いやあ良かった。事なきを得た。

それにしても、キーパーとの1対1ってそんなに難しいものなんかなあ。
もうなんかうちに関して言えば、1対1がチャンスに見えなくなりそうでこわい。(;´Д`)
次に1対1があった時はお願いします。



実は超密かに狙っていた『年間無失点』という記録は早くも消えた。(テヘッ
そして、密かに願っていた『前俊対決』は、千明が先に交代してしまったため実現ならず。(テヘッ

開幕戦でやらなかったコレオ。
試合前にちょっとゴール裏に行った際、コレオ用のパネルが用意されてあるのを目撃。
「えっ。今日やんの?(この人数で?)」
と思っていたが、なるほどそういうことなのね。

第2節:vs 鹿児島ユナイテッドFC

2016年03月20日 01時15分37秒 | サッカー

結果が大事。結果が大事。

もしかしたら内容的も相手を圧倒して勝つんじゃなかろうか、なんて思ったりもしてたがそうはいかなかった模様。
それでも勝ち点3。結果が大事。

それにしても、今回のように前半の割と早いうちに点が入ってその後追加点が取れない状態が続くとなんか生きた心地がしない。(;´Д`)
特にネットで速報とか見てたら、ページを更新した時に「0-1」が「1-1」になっちょんのがテンプレ。みたいな。
「先制しても勝てない」トラウマ。
後半30分を過ぎたあたりからはもうドキドキが止まらない。心臓にわりい。
なので、追加点、ヨロシク。

試合内容は相手を圧倒できなかったようだが、どうやら応援の方は相手を圧倒してたみたいや。
くっそおお。その一員になりたかったなあぁ。

はああぁ・・・・・・(深いやつ)

2016年03月18日 22時00分24秒 | サッカー
トリニータの掲示板を見ていると

もう少ししたらトキハ前から夜行バスに乗って鹿児島に向かいます!
だの
3時起きてゆっくり準備して4時頃出発しようかと考えています
だの
24時の博多発の夜行バスで向かいます
だの
大分市内から6時30出発予定です
だの
別府からだけど 高速通行止めがあっても間に合う6時出発です
だの
よし今夜発つ。今日は車内で野宿だ!
だの
自分、今朝6時に熊本市内から出発しました!自転車で鴨池ゆっくり目指してます!

だの・・・・・・・・・・・・・。





くっそおぉお。行きてええ
※仕事で行けない


現地に行かれるみなさん、どうかお気をつけて。(特にチャリのキミ!)

第1節:vs AC長野パルセイロ

2016年03月13日 20時08分27秒 | サッカー
思いっ切りおらび倒してきました。

心地良い喉の痛み。

早々のダニエルのヘディングや、吉平のもう何センチか内側だったらってのを見た時は「まさか今日は点が入らん日じゃねえやろうな」と一抹の不安も感じていたが、そんな中、1点をもぎ取る。
おらび続けてるのに思わず固まってしまい、心臓が止まりそうになるシーンもいくつかあったが結果は無失点。

試合内容についての細かい部分はまあなんかアレなんだろうけど、お客さん約9200人入ったJ3開幕戦で勝利。

いやあ気持いい月曜日が迎えられます。


人を迎えに行くため東口の入り口に行ったら、さっきまで元気よく歌って踊っていたSPATIOの4人が階段の一角に固まって座って弁当食べてた。
なんか可愛かった。(いや、そんなところで堂々と弁当食べている姿が)

「黒」だったけど

2015年10月25日 21時27分40秒 | サッカー
今日(札幌戦)もここから応援じゃあああ。

そして、

よっしゃあああ、
勝ったあああ。(←ガラガラ声)


これで水戸、京都、讃岐が射程圏内じゃあああ。


偶然というか、現在、明野アクロスタウンで『北海道の物産と観光展』を開催中。
『白い恋人』退治じゃあああ、と意気込んでわざわざ会社の昼休みにアクロスタウンへ行ったのだが『白い恋人』は無かった・・・。(´□`。)°゜。

代わりに退治したのがコレ。





さて次の金沢戦。何を退治しようか。
名物、何かなあ。

ところで今日の試合。指原も応援してたのだ。

今度の札幌戦(大分市ホームタウンDAY)

2015年10月19日 22時05分20秒 | サッカー

指原が、「クリアファイル目当てでトリニータの応援に行く」旨のツイートをリツイートしちょん。
そのツイート、オヒサルのイベント告知のページを画像で掲載しちょん。
そのツイートに指原がコメントしちょん。

ということで、「限定10000枚の指原クリアファイル、欲しい!」とかで指原のフォロワーの中には当該ツイートのようにクリアファイル目当てで観に来る人とかいるかも。
なんか(市内の?)小学校とかでもチラシが配られているようで、やはりファイル目当てで行くとかいう話もチラホラ。

こりゃ、予想外に来場者多いかも・・・。

よっしゃあ~~~(←ガラガラ)

2015年09月23日 19時02分33秒 | サッカー
今日(北九州戦)もここから応援じゃあああ。

そして、

よっしゃあああ、
勝ったあああ。(←ガラガラ声)


お昼に食べた後藤プレゼンツのカツ丼が効いたのかもしれん。

運動会で圧勝した時はなんだかヤな予感がしたが、事なきを得た。ホントの試合でも勝った。(*´Д`)

ところで。
前回の岐阜戦が扇谷。今回の北九戦が家本。
豪華リレー。

最高の週末とやら

2015年07月26日 23時10分22秒 | サッカー
フハハハハ。
15000人入った総力戦で2-0の勝ち。
本当に“最高の週末”が待っちょった。☆,。・:*:・゜★o\(*^▽^*)/o゜★,。・:*:・☆゜"

これまで総力戦はもちろんのこと、お客さんがたくさん入った試合でなぜか勝てず「せっかくこんだけ入っちょんのになあ・・・」と落胆することが多かったが、今日はもう上出来。
点が入らなかった前半でもスタジアムが盛り上がるシーンとかもあって、やっぱスタジアムには人がたくさんいないとなあって。

ちなみにビンゴ大会はぼろ負け。(;´Д`)
まあいつものことや。

あと、あれだ。
「大分よりの使者」の時にアクロバティックなパフォーマンスを披露するのはいいけどほどほどにね。
あれで着地に失敗して怪我でもされたら目も当てられん。さんぺいのとか、ハラハラしながら見よったよ。
それに比べて上福元のは安心して見ちょれる。(^^;)