gooブログはじめました!

エコなゼリー

あれはいつのことだったか?食べたのは横浜中華街だったのは間違いないと思う。くすんだ色のゼリーが出てきて、食べるとレモンの味があっさりとして美味しかった。食感はゼラチンと寒天の間といった所か。その時は両方混ぜたのだと思っていた。愛玉子と書き『オーギョーチー』と読むそうだ。食材店に缶詰があったので買って帰る。

缶詰も悪くなかったが、店の方が美味しかった。調べたら谷中にはこの専門店もあるという。意外なことに中華ファミレスにも置いてあった。オーダーしたが缶詰と同じ歯触りで、お店で食べた方がより弾力があったように思う。作り方を調べると材料を水中で揉むだけ?とある。とは言えそれが無くては話にならない。

先日、元町の廣記商行という中華食材店に行った。関西では知らない人は無いと言われる中華調味料「味覇(ウェイパー)」の製造元でもある。僕が学生の頃は、トレードマークの親父が実際に店を仕切っていたが、さすがにもういなかった。ふと棚を見ると愛玉子と書かれた小さな包みがあった。 ↓ 写真は知人に分ける為、25gにして詰め直したもので本体はもう少し大きい。



晒の袋と言われていたが、面倒なので2重のガーゼに入れ巾着縛りにして輪ゴムで止める。後で揉むのでゆったり目に包む方がいい。後から思えば晒よりガーゼの目の粗さが効く様に思う。楊枝は大きさを対比させただけで意味は無い。

材料はイチジクの実を裏返して干し、バラバラにしたような感じでイチジク系つる草の実だそうな。産地の台湾では干したままの形で売っているという。25gをガーゼに包み2リットルの水を張ったボウルに浸け、ひたすら揉む。ミネラルウォーターは使うなと注意書きにあったので、浄水器を通した水道水を使用。



ボウルが小さすぎてこぼれそうだったのでホウロウ鍋に移す。2~3分程揉んだ所で袋がぬめり出した。5分を超えた辺りではガーゼの目からとろっとしたゲル状のものが出て来た。お好きな方には怪しげなローションと言った方が理解が早いか。



ちょっと色がくすんでいるが、密封容器に入れ冷蔵庫へ。1時間と書かれていたが面倒なので一晩放置した。本体が5㎜程縮み、水の層に浮いているのがお判りだろうか?



本来はレモンシロップなのだが、丁度頂きもののスダチがいっぱいあったのでこれを利用。水300ccに砂糖75gを加えて煮溶かしたものに輪切りを1個、ジュースを3個分注ぎ、同じく冷蔵庫で冷やす。完成品が ↓ これ。



水は材料50gに対し3~4リットル。柔らかめが好きな人は水を多めにと書かれていたが、出来たものは容器より一回り小振りになり水に浮いていた。昔の豆腐と言っても今の人には判らんだろうな。モッツァレラチーズの様と言うべきか。

火を使わず材料を7~8分揉むだけ。今の季節なら屋外放置か暖房の無い部屋に置くだけで固まるはずだ。なんてエコなデザートだこと。因みにレモンシロップを除いた本体だけのカロリーは殆ど無いそうだ。気になる方はシロップ抜きでもいいが、美味しくないぞ(笑)


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひげぼーずのヘビメタ日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事