rabbit’s foot

女子バスケット(JALラビッツ・Wリーグなど)を応援中です。
あなたの「rabbit’s foot=幸運のお守り」は?

第4節‐2 三菱‐ハイテク戦 後半

2005-09-25 13:42:52 | W LEAGUE05-06
3Qスターター
H 渡邉(由) 立松 磯山 林 山田
M 安谷屋 山田 其川 丸山 江口

3Q
立松・三菱山田と3P合戦があった後、立松が足をやってしまって、急遽大久保と交代。三菱は安谷屋を下げて丸山を入れて正規の形に。しかし、磯山が面白いようにゴール下につっこんでファウルを誘う。三菱は残り6分弱にタイムアウト。杉浦を投入する。そんなことでは流れは変わらず、諏訪・由穂とシュートを連続で決める。71‐44。三菱4人替えで宮元を入れる。早速2スローで得点。一気にオールコートプレスをかけて、青山を投入。3回連続でカット成功し、成果があった。残り2分半でハイテクがタイムアウト。71‐48。宮元の3Pが決まり、直後に諏訪のオフェンスファウルでコート内の雰囲気は三菱に。ハイテクは入らない時間が続きキツクなる。しかし、由穂がリバウンドで頑張り、そこからハイテク山田のゴール下で久々の得点。三菱は宮元が山田相手に勝負を挑み、ファウルを誘う。2スローを確実に決める。75‐53で終了。

4Q
杉浦の3Pをスタートに丸山のシュートなど三菱の逆襲が始まる。31分出っぱなしだったハイテク山田を下げて三菱の若手の速攻に耐えられる体制に。林のゴール下が決まり、残り7分弱で三菱がタイムアウト。79‐58。丸山のレイアップのあと、林のシュートですぐさま返し、初めてガッツポーズが出る。横山はベンチでいてもたってもいられないよう。磯山が2P・3Pと連続でで決めると、ようやく横山を入れる。ただ、ここまで来るともうどうにも動かず、林のゴール下がまた決まり88‐62。ここで菅谷を入れる。バックコートパスのミスがでたところで、ハイテクは残り3分弱でタイムアウト。三菱の若手はディフェンスを頑張るも、攻撃まではうまくいかない。この若手ムードの中でも菅谷はあっという間に横山と変えられる。大久保・杉浦・磯山と3Pの連続があって、94‐67で終了です。

三菱、やっちゃった。

最新の画像もっと見る