今日はお昼前にカミさんが来た。
お刺身に唐揚げ、カップ麺、果物を持ってきてくれた。
スゲェー美味しかった。
お彼岸なのでお墓のお掃除や献花、畑の草、台風の被害などいっぱい話した。
今日は収穫祭のチラシを修正して関係先に配布した。
早く案を固めて今月末には配りたい。
昔の言葉に「天下をおさめるには、まず自分の身を修め、次に家庭をととのえ、そして天下を平らかにする」というのがある。
自分の身を修めるということは、子供から大人になる修養をする「自立」のこと。
自立している人の特徴は、「人のせいにしない」、「与えられた環境に文句を言わずそこで最善を尽くす」、「自分を律することができる」、「人に与えることができる」等々。
身を修めた人は、現在どのような役職、ポジションにいようが、自分のいる場を高めることができる。
身を修めていない小人は、場を貶(おとし)め、価値を低くする。
願わくば、多くの人に感化を与えることができる晩年でありたい。
おやすみなさい。