goo blog サービス終了のお知らせ 

翁の生きがい探し、鹿児島発

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ミニキーボードbluetooth付購入

2021年04月23日 01時01分34秒 | 生きがい
    LECOM Bluetooth ミニキーボード購入     軽量×薄型 TK-FBP102 私は、ipadタブレット、iPhone6sスマホなど使っています。何時も文字の入力はローマ字入力ですが、スマホは特に入力画面やローマ字の文字が小さくて入力するのに苦労しています。それで、スマホ(ipadタブレット等含め)とキーボードをBluetoothでペアリングして文字を入力したら楽だろ . . . 本文を読む

耳鳴りは治るか?

2021年04月12日 13時07分53秒 | 生きがい
     耳鳴りは治るか? 耳鳴り発症沖縄に単身赴任中の50代前(現在75歳)に、耳鳴りが始まりました。それまでは、何もなかったのに「シーシー」「ジージー」という音が耳で鳴り出しました。最初は、気のせいもかと思い特に気にしていませんでした。しかし、耳鳴りが止まないので耳鼻咽喉科に受診に行きました。お医者さんは聴力の検査をして「聴力が少し落ちていますね。」というだけで、特別の治療や薬もありませんでし . . . 本文を読む

お勧め録音機

2021年03月31日 17時12分35秒 | 生きがい
   お勧め録音機「忘備録」 私は、歌のレッスン、ギターの練習などで録音機を良く使います。録音機は、昔はカセットテープの録音機を使っていましたが、今はICレコーダーを使います。ICレコーダーの発売当初、SonyのICレコーダーを買いましたが、価格は2~3万円と高額な製品でした。最近はずいぶんと安くなり、1万円以下のICレコーダーも数多く出回っています。 お勧めのICレコーダーは . . . 本文を読む

新生活、門出

2021年03月29日 14時57分00秒 | 生きがい
      新しい生活が始まる            門出    4月からは、多くの人の新しい生活が始まります。 学生たちは大学に行ったり、卒業して新社会人になります。 また、社会人は4月の転勤でそれぞれ新しい場所に赴任します。 新しい生活の始まりとともに、新鮮な気分になります。   私の友人のお孫さんは、4月から大学生になり親と離れて一人暮らしをします。 & . . . 本文を読む

人はいつかは死ぬ(ぼやき)

2021年03月28日 23時42分51秒 | 生きがい
          人はいつかは死ぬのです            人は死ぬ、あたりまえだ(釈迦)               年寄りのぼやき    先日、柔道の古賀稔彦さん(53歳)ががんのために亡くなりました。 古賀さんは、バルセロナ五輪の71k級の金メダルリストです。直前にけがをしたにもかかわらず優勝しました。 日本国民に勇気と感動を与えました。 豪快な一本背負いが得意 . . . 本文を読む

ブルーな一日

2021年02月10日 19時10分18秒 | 生きがい
    ブルーな一日をどう過ごすか?今日は、嫌なことがあり何となく気持ちがブルーでした😨 ハッピーな一日が続けば良いですが、人生山あり谷ありです。時に嫌なことがあると、ブルーな気持ちになります。後期高齢者になると、健康上快楽ホルモンのエンドルフィンが不足してるか分かりませんが、嫌なことがあるとブルーな気分になることも多くなります。振り払おうとしても、ブルーな気分は逃げてく . . . 本文を読む

捨てる

2021年01月31日 11時47分12秒 | 生きがい
       捨ててすっきりこの世の中には、物が豊富に溢れています。マーケットでは、たくさんの商品が展示され、人の購買意欲をそそります。TVや新聞のコマーシャルで、連日欲しい商品が流れます。人は、多くの物を購入し所有します。自分の物にした以上、捨てるのは勿体ないです。古代では、獲物をとる武器、取った獲物を料理する器具、雨露をしのぐ石や植物で作った家、ささやかな装飾品などの必要な物しか所有していませ . . . 本文を読む

後期高齢を迎えての生きがい探し

2021年01月25日 10時19分00秒 | 生きがい
       後期高齢を迎えての生きがい探し今年の3月13日の誕生日に75歳になり、後期高齢者の仲間入りです。年を取るのは早いなと実感しています。50歳になったときは、まだ人生の半分位で一つの通過点という感じでした。しかしさすがに75歳になろうとすると、人生の黄昏時期に入ってきたというのが本音です。75歳を迎えるについて、改めて自分なりの生きがいを探すことにしました。 第1 健康第一です。健康でな . . . 本文を読む

捨てる喜び

2021年01月11日 11時56分00秒 | 生きがい
                    捨てる喜び           物からの解放部屋には、いろんなものが溢れています。断捨離を実行して、いらないものをだんだんと捨てていきたいです。物を購入することは、所有欲もあり嬉しいものです♪♪逆に、捨てる喜びもあります。捨てることで、部屋が広く綺麗 . . . 本文を読む

自分を許す

2021年01月06日 22時15分00秒 | 生きがい
     自分を許すことができるか人生は、舟が航海するように、色んなことに遭難します。長い人生の中では、誰もが過ちや失敗を犯します。  例えば、受験の失敗、仕事の上での間違い、他人を中傷して傷つけた、交      通事故を起こして他人を怪我させたなど自分が犯した過ちや失敗を悔やみ、自分を卑下して嘆きます。そんな自分をなかなか許せません。自分を許すにはどうするのか、考えてみました。1 自分が犯し . . . 本文を読む