私なりの理論と分析

物事を自分なりに解釈した 解答

出来なくても、労働基準監督署は来ない???

2019年03月27日 | 実験
人手不足で対応苦慮も…「有給」義務化に中小企業はどう対応?
知り合いの経営者が寄り合いで聞いた会話「社員に有給休暇て絶対にとらせん。うちみたいな会社に労働基準監督署なんて来ない???」「給与明細をごまかせば良い???」
こんな事を許しても良いの????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸水素発生装置で省エネ

2019年03月23日 | 省エネ

平地走行ならリッター60KM以上で走行するが???速度コントロールが出来ない?インバーター制御は私には出来ない????仕方なく電源はDC12Vに戻した(これでも長距離走行ならリッター30キロ)、今の季節 我が愛車HHOアテンザは道路を走る蒸気機関車 状態 後ろの車は大迷惑かも????  
酸水素HHO+CO2=CHO3???(メタン擬き)これと軽油が燃焼時にオゾンガスと大量の水に変換???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来ない会社は倒産しかない。

2019年03月20日 | 実験
そんなに甘くない! 中小企業「働き方改革」の現実
これは安倍内閣のサプライズ、大半の企業が給与は計算センター委託だからここから情報を取れば、いちいち会社を家宅捜査する必要が無い?一人当たり30万円(以下)罰金だから、国の利益になる???
個人的な意見として5日連続で取って9連休が良いかも????分散して取ると1日のことで罰金になるかも?今回は労働基準監督署とその委託企業が予定みたい???駐車違反の取り締まりみたいらしいが???罰金も取るのが目的みたい???
私としては大賛成、今年の自殺者が約1万人減少?要因として残業720時間施行、来年は中小企業も含まれるからまだ減少すると思う。
自殺者の減少による税収は(NHKの平均年収の¼の年収しかない私を基準値にして)年間 一人当たり100万円、経済効果が約300万円???
その金額×自殺減少分だからスゴイ????残るは副業法案、これが通過すれば、残業よりも稼ぎが増える、平均年収が500万円以上になるかも????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロドローンGS800改造、スゴイ

2019年03月18日 | 実験

マイクロドローンGS800本体改造
機体内部の2.4Gアンテナを機外出して
機体の熱処理の為に穴を開けて
FPV2.4GWIFIと2.4GHZリモコン電波が混信しないようにシールドして完成
これだけで100m以上のFPVの操縦が可能に、問題は機体が小さいので見えない???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2999円ドローン改造

2019年03月16日 | 実験

今回 アマゾン売れ残り 2999円ドローンの大改造??本体アンテナを⅝λに

コントローラーは⅝λアンテナを2本既存アンテナは高性能らしいのでそのまま使い、もう1本コントローラー外に⅝λ長の銅線を増設

本日は悪天候のため100m距離で離陸、コントローラーが電池4本の高性能タイプだからGS900(光流)ドローンみたいに500m離陸もできる予定???DJIのドローン並みになったと思う???高価ドローンDJIも最大電力10mWだから
SDカメラ搭載画像綺麗です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円でFPVの受信感度大幅UP

2019年03月15日 | 実験

アルミテープを貼るだけで簡単に受信感度大幅UP?だがドローンの位置が問題????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドローン FPVこんな簡単に受信アップ

2019年03月13日 | 実験

スマホFPVの下部にアルミホイールを付けるだけで受信感度が上がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたらしい観光  酒造会社と温泉施設がコラボ

2019年03月10日 | 実験

広島駅➡美和桜酒造➡神楽門前温泉➡広島駅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買い2999円ドローン LBLA W606-9

2019年03月10日 | 実験

半年前は1万円ぐらいだったが、先月に4600円

ついに今週2999円、やはりポチッとやってしまった???カミさんは仁王状態になる??

機体はかなり高性能ドローン、バッテリーも2個付き、4G SDカード付き、ドローン情報誌にではDJIと同等安定飛行と書かれています。がやはりトイドローンだから受信感度UP改造するため分解

PFVソフトがアンドロイド5.0なのでスマホにインストール出来ない、仕方ないのでアンドロイド5.0タブレット端末を使うのでタブレツトアダプタも自作。安物買いの銭失いかも????

最近のトイドローンはFPVを搭載していもSDカード搭載していない。両方搭載しているドローンは200グラム以上航空法適用が大半で価格も高い???中国製ドローンで売るためには200グラム以下でSDカード搭載、GPSを搭載したオプティカルドローンでWIFIは5Gですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドローンで飯食うなら最低でも必要な免許?????

2019年03月02日 | 実験

本気でドローンで商売するにはどうすれば?????
最低でも必要免許それは陸上特殊無線技士3級、これがあれば送信機から1000mWの電波が出せる(無い場合は10mW)
これは半世紀前に取った免許、役立つ時が来た???

全ての免許を駆使して地下資源探査ドローンで儲けるかな?????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする