私なりの理論と分析

物事を自分なりに解釈した 解答

DNAにつての私の理論

2007年05月21日 | Weblog
ある本によるとDNAは遺伝情報を伝えていないと書かれていた。
私はDNAの形状には遺伝情報は無いと思っていたが、同様の考えの人がいて満足
だが
私の考えはDNA自体はパソコンのハードであり、OSやソフトにあたる物がある。
それはDNAのラセンの角度や太さに遺伝情報があると思う。
もしかしたら自分の意思で子孫に悪い遺伝子を送ることを阻止できるかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上波デジタル放送はアンテナの省エネ

2007年05月16日 | 省エネ
三次市の地デジ局は広島ホームテレビの中継アンテナに一極集中される。
たしかに新しいものを立てるより今までUHF局の利用するのが安上がり。
周波数も近いので利用しやすい
2011年以後は山の上のテレビ放送アンテナは1本になる。
これも省エネかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この本を読んでほしい(バイマヤンジン)

2007年05月04日 | Weblog
この本は、現在の日本人が忘れていたものを再認識させる。

この本の作者「バイマーヤンジンさん」彼女は一昔前の日本人みたいな感じで
話す言葉は大阪弁「大阪のおばちゃん?

私は本人と出会わなければこの本を読むことはおそらく無かったと思う。

この本を読んで日本がどんなに恵まれているかを再認識すべき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする