私なりの理論と分析

物事を自分なりに解釈した 解答

廃棄物処理(ニューモ)が高い

2011年04月21日 | 実験
「原発は安い、太陽光発電は高い」は本当か?被災地の復興をも視野に入れた孫正義氏「自然エネルギー財団」の提言【週刊 上杉隆】(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

核廃棄物の冷却時間、処理場所を考えれば太陽発電やバイオマス発電が安く地球環境にも良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオマス発電が良いかも

2011年04月15日 | 実験
自家発電設備増設に補助金 工場など対象、経産省方針(朝日新聞) - goo ニュース

花粉を飛ばす役に立たない杉、檜を燃料にでき、耕作放棄地で燃料を栽培でき、過疎も防止できる最高のバイオマス発電
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の自動車企業が飛躍するかも?

2011年04月15日 | Weblog
車の部品購入ルール、業界策定へ…被災で不足(読売新聞) - goo ニュース

今回の震災でトヨタの生産方式の弱点が出た、講演会でトヨタ方式の弱点を解説したが
大半の人はこの様なことは起きないと反論された、だが今は。

注目すべきはマツダ、昔からの企業城下町方式が成功かも?、でもブレーキ部材不足?
スカイアクティブエンジンラインは順調みたいで?

一番怖いのは中国、全部品を国内で調達でき、世界のノウハウを持ち合わせ、安い労働力で世界に出るチャンスを得たのかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする